見出し画像

半袖ニット完成・カーディガン解体

みなさま、こんにちは。
すっかり、、、春ですな。ホーホケキョ。
花粉症がひどいもんで、毎朝目ヤニだらけで起床しております。毎年とはいえ、これが6月ぐらいまで続くのか〜(イネ科アレルギー持ち・涙)。

ショートスリーブのセーター(横広)完成

そんな話はともかく。以前書いてたショートスリーブのセーターが出来上がってたんで、載せときます。

黒い毛糸は目が潰れるぜ

…なんか、見本と比べるとだいぶ横広だな(笑)
まあいいや。予告通り、中に白シャツや極暖ヒートテックのタートルとかと合わせて着ております。横広でも全く問題ないです。やっほい。

ゲージは大事。とは思うのだが。

ちゃんとしたニッターさんには怒られると思うけど、私、ゲージ(10cm ×10cmの試し編み。最初に編んで、目数[幅]と段数[縦]の密度基準のスケールにします)をとらないのでね〜。パターンに書かれた仕上がりサイズとは「何か違うな…」というものが、よく出来上がります(笑)

いうても人が編むので、これは前にも書きましたが、一作品を一定の密度で編むことが実は一番難しかったりします。
数時間で一気に編み上げるのではなく、数日に分けて編む場合は、特にその辺の調整が必要なんですね。
その日の気持ちで手の力が変わったりとか全然あるんです。本当。
眠い時はいい加減になりがちなので、編み目が乱れがちとか。イライラしてる時は糸をかけたり引く手が自然に強くなったり。平常心を保つのが大事やね…(禅寺?笑)。

なんか縦長になりがち

今回は横広でしたが、私の場合、何の手癖なのかわからないのですが、わりと縦長に仕上がることが多いですね。過去に三國万里子さんの展示会を見に行って、過去に自分でも編んだ作品が何点かあったんですが「…私のより丈が短いな…」とちょっとした驚きがありました(笑)。

…縦長の「Miknits tie」見本はこちら

まあ、私そこそこ身長があるので縦長でもOKだったりするんですよね。明らかに長めになってても「……トールサイズができました」ってことで納得しています(おい)。

これが入らない、着られない!とかだったら「やっぱゲージ取らないとだめか〜」ってなるんでしょうけど、丈長めで結構ピッタリ着られるもんだからいまだにゲージなしの一発勝負で編んでいます。ひどい。ははは。

終わったら次は何を編むか…

で、そんな「Miknits サイズが合わない」の脳内検索ワードで、ひょいと思い出したのが、過去に編んだPenguin(ペンギン)というカーディガン。

超〜〜ロングカーディガンになった
私の「Miknits Penguin

ぽこぽこしたボブルが全体の身頃&袖になっててかわいいんですが、着てみたら膝裏ぐらいまでの超〜〜〜ロングカーディガンになってですね。
明らかに「これは何か間違えたな…」とわかりました(笑)
あとやや重い!
でかいから当たり前じゃ!
ちょっと着るのがめんどう!
結果あまり出番がなく…二年ぐらい放置してる気がします。

出番の少ないロングカーディガンを解体することに

近頃ご時世的に何でも値上がりしてるんで、毛糸を新規で買って編むっつーのもお財布が厳しいわ…なんて思ってたんで、これを解体することにしました。そいで、このFlagsに変換してみようと思います。

リブで袖つけてもいいかも…

キットは販売終了してますが、編んでる毛糸は同じでパターンブックはあるので、まあ何とかなるでしょう。

しかし、このでっかいカーディガン=大量の毛糸を解くのか…という最初の取っ掛かりに今うっすらと細目に…。

※某猫型ロボットによる
近似値イメージ図

始めるべきかやや手が止まるというね(笑)あと、解体前に何回か着よう。でないと何かちゃんと供養(?)できない感じがする。気のせいかしら。
解いた糸をまとめるのも根気がいるもんな〜。玉巻き機あったら多少はやる気になるか?買うか?はてさて。

こちらの進捗については、気が向いたら(笑)またご報告します。
ということで、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?