見出し画像

メシ部!初めてのおもしろ同人誌バザール📚新宿戻って腹ペコでゲウチャイ🇹🇭

2021/11/3(水・祝) 会場に辿り着けるだろうか(;'∀')

同人誌販売会とか初めて😆

Twitterで欲しいレシピ本のブースがあると知りまして、ぜひとも欲しい!

おもしろ同人誌バザール】に行ってきま~す(^▽^)/


昼頃には出るつもりが二日酔いでダラダラしてしまった(;^ω^)

16時までだよっ!なんとか15時まえには着かなければっ!


徒歩時間が一番短い九段下駅から向かうことにしましょ。
出口の案内もあって親切。3分なら頑張れる気がする(`・ω・´)

さあ、本日のグーグル先生との相性はどないだ⁉

プロ迷子の天敵、ビルばっかりよ~!どこも同じに見える。
しぇんしぇ~を信じて進むしかございません。

地図をチラチラ、ウゴウゴと進みましたらば~

画像1

あ、ここだ!
無事会場に到着(`・ω・´)←キリッ、ジャナイヨ

公式パンフレットを1,000円で購入。

急いで目的のブースへ。欲しかったレシピ本買えました(^▽^)/

同じフロアで他にも数冊購入後、もう1つの目的のブースに行きたい。


【ろ】はどこぞ?

会場は2か所でした。

現在地から程近い場所に会場があるということで丁寧に案内していただきましてGO!GO!


撤収作業中でした。チ~ン😔

こういう催しは午前中から行かないとダメなのですね。

酒飲んでる場合じゃなかった、反省。

でもね、せっかくですから会場を回って数冊購入。


ラッキーな事もありました。

10分後に戻るというブースがありまして、ちょいと会場周りを歩いてみたら行ってみたかったレストランがすぐ裏にありました(^▽^)/

場所がわかって嬉しい。今度行きましょ。

📚 📚 📚 📚 📚 📚 📚

画像2

こちらが購入した本。

画像3

一番のお目当て【バングラデシュの家庭料理レシピ2】を購入できてホクホク(^^♪

『今回は写真を多くしたので文字が小さくなってしまって』

写真多いの嬉しい!
文字…大丈夫まだいける!老眼に負けないぞ(^_^)v

お味見隊が集まる時に作りたいな~。

画像4

【古代飯メソポタミア飯】古代メシに興味津々👀
【沖縄料理のススメ】ラフテー作りたいな~🐷

レシピ本以外も
【日本怪奇事件史】明治、大正、昭和の怪奇事件の全シリーズ🧐

食欲&読書の秋🍁

同人誌バザール面白いね!
次行く時は出店ブースのチェックをちゃんとして午前中に行きましょ。

🚃 🚃 🚃 🚃 🚃 🚃 🚃

本を無事購入、現在16時前。

腹減った(*´Д`)

大久保に行きたいお店があるんだけど17時からなのよね~。

お茶でもして開店を待とうかしら…フラフラと靖国通りを歩いてみる。

うん、ダメだな。腹ペコマックス、待てません(`・ω・´)

(そのお店、祝日休みだったw待たなくてよかった✌)


現在地、靖国通り…タイ料理食べたい。

もうお店の下にイ・ル・ヨ(^▽^)/

画像5

【ゲウチャイ】さんでご飯だ!

こちらは店内が広くてゆったり食事ができるのがいいのよね。

画像6

店長のおすすめは牛肉入りビーフン

美味しそう。だけど、麺欲求は先日治まってしまったのですよ。
お米が食べたい🍚

画像7

《ヌア パッ バイクラパオ ラッカオ・牛肉のバジル炒めご飯》にしましょ。

注文を済ませてからもメニューをチラチラ👀

画像8

ん~、やっぱり麺も食べたくなってきた(;'∀')

画像9

調味料使いたかった~。
空腹過ぎて頭と胃がおバカになってる💦

メニューを閉じなされ。

画像10

ちなみに昔よく食べたお気に入りメニュー
《チューチープラーラッカオ・揚げ魚のレッドカレーあんかけご飯》

これ、美味しい。

画像11

お、命の水が来ました🐘

欲張ってエビせん付きにしちゃった。
プハ~、生き返るわ~。

画像12

ご飯もやってきました(^▽^)/

画像13

牛肉のミンチのガパオ炒め、美味しそう~!

いただきます。

んんっ、辛さが丁度いいっ🌶🌶🌶

味付けも美味しい。ゲウチャイのガパオ炒め初めて食べた😄

画像14

ふくろ茸、ピーマン、タケノコにガパオ&カイダーオ🍳

ドライタイプなのもいい感じ。

画像15

卵黄丸吞み族ですから(`・ω・´)
これにガパオ炒めをのせてまして~ぱくり。

うんまい😋

お腹も満たされて幸せ。


本買ってビール飲んで美味しいご飯食べて…よき祝日😊


家帰って本読もうっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?