見出し画像

メシ部!ルーのみテイクアウト嬉しい😊チキンウプカレー🐓4種のきのこカレー🍄Spice ITALIAN HATONOMORI

2021/9/15(水) 徘徊中におシャンなお店に遭遇(⌒∇⌒)

コインランドリーを探して徘徊中のBABA(*´Д`)

ちょっと嘘です(⌒∇⌒)若い衆が見つけといてくれました。
んがっ、プロ迷子カン子。ちょっと徘徊しちゃうのね。

通りすがりのマダムに助けていただきました(^▽^)/メルシー


一旦事務所に戻って洗濯物を取りに行きました。

追い乾燥がいるわね。

乾燥を待っている間、ランチを求めて今度は《散策》

あら、おシャンなお店。

テイクアウトもやってる!

今日のランチは決まりね!

画像1

【Spice ITALIAN HATONOMORI】さん

画像2

2015年9月にオープンしたお店なんですって。

画像3

スパイスイタリアンとしてリニューアルオープンとのこと。

ミラノ風カツレツとポークビンダルーが食べられるって面白い(⌒∇⌒)

画像4

鳩載せセクシー美女がテイクアウトメニューを紹介しています。
クルッポー🕊

カレールー単品があるのが嬉しい。

ポークビンダルーは売切れでした('◇')ゞ


店内は落ち着いたお洒落な雰囲気。

こちらも宣言明けに飲みに行きたいですな。

🚴 🚴 🚴 🚴 🚴 🚴 🚴

洗濯物とカレーを抱えて、ただいま戻りました(`・ω・´)ゞ

画像5

限定の季節のターリーも気になる。
スリランカと和の融合ね♡

画像6

はい、カレールー単品2種をテイクアウト。

画像7

4種のきの子カレー

画像8

チキンウプカレー

チキンウプカレーって初めて。

ウプ=塩(タミル語)

ホールスパイスを効かせた塩(ウプ)味のカレーなのね。


カレールー単品にしたのはちょっと軽めに食べたかったの。

画像9

邪道かもしれないけど《とうふそうめん風》と合わせてみたい。

画像10

こんな感じ。

水気はぎぅぎぅに絞りました(`・ω・´)

では、いただきます。

画像11

画像12

エノキ、マイタケ、エリンギ、シメジの入ったきの子カレー。
マスタードシードたっぷりのサラッととしていて酸味があるさっぱりしたお味。

きの子の食感もよき。

画像13

画像14

チキンウプカレー。
こちらもマスタードシードたっぷりで美味しい😋

大きめのチキンが3個入り。

玉ネギの甘味と鶏の脂でこっくりしてるけどクドくないの。

トマトでサッパリ感がでるのかな。

画像15

これなんだべ?ガジリ。

唐辛子でした(^▽^)/

画像16

とうふそうめん風にも合いますぞ。

でもライスで食べる方がいいね、きっと。

今度はお弁当でテイクアウトしましょ。


ごちそうさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?