見出し画像

二週間の日記 2017年10月01日より10月13日


10月02日(月)
◇東京駅の一番空いてるスタバで、未来学会の和田事務局長と打ち合わせ。和田さんとは、いつも、ここで打ち合わせ。未来学会、いろいろやることが増えた。


◇途中から、丹波の横田親くんと、生きづらい系シンガーソングライターの風見穏香ちゃんが合流。ランチへ。横田くんは、来年の1月に丹波で未来フェスを企画している。すでに80人のプレゼンテーターが手を上げているとのこと。来年は日本各地で未来フェスの流れを広げたい。いろいろ仕掛け準備中。

◇本日は、熊谷市で、久米信行くんと吉池が地域活性のイベントを実施中。久米くんのことなので、心配もなく、おまかせ。

▼夕食は、肉とキノコ、キンピラゴボウ、イワシのつみれ汁など。


10月03日(火)

◇元宝島で、ポンプの時の担当者だった大西祥一と、渋谷でお茶。大西は、宝島の初期メンバーだったが、すでに定年。ポンプ創刊時が、つい昨日のよう。

▼夕食。


10月04日(水)

◇五反田にあるやずやの東京事務所で、定例会議。そのあと、みんなでランチ。品川から五反田に越してきたが、五反田の方が、食べ物屋は豊富だな。怪しい店も多いが(笑)

◇本日は、「YouTuber研究会」の会議。現在、さまざまなテーマで定例の研究会を実施している。ようやく、デジタルメディア研究所せしくなってきたか(笑)。ブンジンさんや、でべそさん、大学の僕の授業に出てた学生の草原くんなどの、YouTuberと、YouTube状況に詳しいマシューさんら、ユニークなメンバーが集まっています。毎月やってますので、関心ある方は連絡を。いろいろと勉強になります。

▼朝飯


10月05日(木)

◇本日は、昼間は休み。夜は、遅くまで打ち合わせに。

▼朝飯


10月06日(金)

◇渋谷の「かつ吉」で、アスクの前田さんと、ランチ。前田さんは、80年代初期にベンチャークラブのメンバーで、本人も大手メーカーから独立してベンチャーを開始。僕の「企画書」を読んで講演に呼んでくれたのだが、技術と社会の関係について、本質的な問題意識をはやくからもっていた。本人は、ダジャレ好きの親父だが(笑)。

▼かつ吉で、前田さんにおごってもらった。


◇そのあと、事務所に帰って、秘密の打ち合わせ(笑)

◇夜、世田谷文学館で、澁澤龍彦展のオープニングパーティなので、行きたかったが、体調いまいちで、行かずに帰宅。

10月07日(土)

◇本日は、青山の 3rd_PAGEで、未来学会のハラリの新刊『Homo Deus』読書会。第一回目。まだ原書しか出ていない。講師は、大屋雄裕さん(慶應義塾大学教授)日本未来学会・理事
稲葉振一郎さん(明治学院大教授)司会進行・和田雄志さん(公益財団法人未来工学研究所/日本未来学会事務局長)。最初に公文俊平先生(日本未来学会・会長)がビデオでハラリについて解説。

◇3rd_PAGEは、伊勢丹の会員倶楽部で、「ハマハウス」の水代優くんが、立ち上げプロデュースした空間なので、完璧。今後、いろいろと使いたい。

▼公文先生は、ビデオで。


10月08日(日)

◇一日、寝てた。

▼夕食は餃子。


10月09日(月)

◇体育の日。

▼夕食は、バーベキュー風。

今度、ベーコンを作ろう。


10月10日(火)

◇アーツカレッジ・ヨコハマの四方校長が来社。定期ミーティング。ランチは、芳勘で寿司をごちそうになる。「教育」の問題は、思想と構造の両方を同時に新しくしないといけないようだな。大きなテーマだから、気合も入る。

◇夜は、デジタルエンターテイメント研究会(デエ研)。かなりのメンツが揃ってきて、発見多し。本日は、こないだの幕張の東京ゲームショウで、中川くんがばったり出会った、遊物体アソビウムの犬飼博士さんがレクチャーしてくれた。とても面白く、とても納得出来る、犬飼さんの動きだ。今後、いろいろとつながっていきたい。帰り際に、僕の本棚にあった「暇つぶしの時代」を見て「この本に影響されました」と言ってくれて、びっくり。そういうつながりではないと思っていたので。本を出すというのは、こういう出会いがあるから嬉しいんだよな。うきうきしてしまった(笑)


10月11日(水)

◇赤坂の赤坂茶寮で、国井くんとランチ。ごちそうになる。昨日と続き、連日、ランチをおごってもらう。おごったり、おごられたりする消費が、一番、おいしい。ここんとこ、おごられることが多い。幸福(笑)


◇そのあと、経産省に行って、境くんとミーティング。こちらのネタをいくつか披露。境くんが受けそうなネタを選んで(笑)。新しい動きをはじめよう。

◇本日は、今回がはじめての「教育研究会」。遊佐さんと、こないだ原尻くんの勉強会で知り合った武知さんと友人の女性が参加。女性三人と僕。最初なので、わいわいと教育談義。これからじっくりと、テーマを絞ってすすめていきます。

◇研究会は、毎月第●何曜日と定例にしているので、そのうち、毎日、研究会になりそうだ(笑)。なるべく、僕以外の人に仕切ってもらうようにしよう。現在、準備中なのは、「建築の未来」「マーケティング、商品開発の未来」など。あと、未来学会の和田さんの方で「センテナリアン研究会」「シェアエコノミー研究会」などを企画。そうそう、仁上さんとの図書館研究会も地道にはじめたい。

10月12日(木)

◇都内各地を訪問。

▼晩飯


10月13日(金)

◇西小山の「せんみや」でランチは、トンテキ丼。武蔵小山の駅前再開発は、かなり広範囲にやらかすようだ。西小山の飲み屋街も、とっくの昔に、更地にされているが放置。なじみの魚屋もなくなったし、武蔵小山に業務スーパーが出来て、西小山に行く機会は減ったが、ときどきいきたくなる。「せんみや」のような、顔の見える親父がやってる店がまだあるからだ。西小山の業務スーパーで売っていて、武蔵小山の業務スーパーにはないものがあるので、買ってこいという司令もあったが。そして、西小山には、幻の玩具屋があり、ここの親父も、雰囲気最高。

「せんみや」(千味家 )は、トンテキ丼。こういう店を楽しめるのも、あまり時間がないようだ。この近所に、闇豚トンカツの店があって、こちらもおすすめ。


◇事務所で、資料発掘と掃除。

▼晩飯


10月14日(土)

◇自宅で、企画書書いたり、ゲームやったり。

▼朝飯

ここから先は

0字

¥ 100

橘川幸夫の無料・毎日配信メルマガやってます。https://note.com/metakit/n/n2678a57161c4