今年の大喜利名回答で打線組んだwww

こんにちは、大喜利観戦記者の鵠です。
日頃は大喜利観戦記者としてたくさんの大喜利会に参加、あるいは観覧に伺わせていただきました。
観戦記者としての活動を始めたのは今年の5月の大喜利3on3が初めてでしたが、それから継続的に様々な回答を記録に残し公開させていただきました。
大喜利会に於いて記録を取るという行為自体が果たして奨励すべきものかどうかは分かりませんが、全体的にはご好評を頂いていると思いますので、これからも引き続き、やらせていただければと思います。
もちろん記録に残らないような回答だからこそ出すことのできる刹那の輝きや、公に出さないと思っているからこそのひどさにまみれた回答の魅力もあるでしょう。ですのでケースバイケースとして、時には回答をメモすること無くひたすら馬鹿をやる流れに身を任せ、そして時にはこうして記録として残し皆様のしがみの材料にして頂ければと思う所存であります。
ウケたら、「おもしろかったよ!」と言ってもらいたいし、「ウケた」という結果が目に見える形で残ってると嬉しいと、私自身が思うので。感想を言うのがあんまり得意ではないので、こうした形で記録やデータで貢献できていれば、いいなあ……と思う次第でございます。

さてあいさつが長くなりましたが、今回の本題でございます。
この度は私が一年間足しげく通った様々な大喜利会で飛び出した名回答を、私自身のものと、他人のものとで、それぞれ打順を組んでみました。
もちろんこれは私自身の独断と偏見によるものであり、皆様の中には皆様の中のとびきりのベストオーダーがあるものと思います。
これは一つの、私からの今年の総まとめのしがみとして、受け取って頂ければと思います。

……まあ、今年もまだあと3週間くらい残ってますが……大きい大会もあらかた終わったし、ね?
(残ってるのはうどん杯くらいでしょうか? 関西や他の地方にはまだ何かあるのかもしれませんが)

なお、今回の名回答のオーダーを組むにあたり、私は過去の記録の一切を確認せずに(お目当ての回答のニュアンスを確認する為にさがしたのはありますが)、記憶だけで組み上げました。その方が自分の中で印象深いオーダーに仕上がるのではないかと思ったからです。
なのでたぶん、挙げなかった中でも「あー、その回答好きだった!」というのがたくさんあるはずです。
ですので、これは本当に今の私が思う、今の私が大好きなオーダーになります。
よろしくお願いいたします。


2017年大喜利名回答ズ(他人編)

1(中) びばぼ(田野)
2(遊) 地震で崩れて初めて完成する(急遽猫を噛む)
3(右) 初めまして、アオリーカと申します(アオリーカ)
4(三) アイマスクもいるんちゃうか?(ママタルト檜原)
5(一) ラクロス部なぜここに(いい女)
6(指) 鹿の角 横の耳(警備員)
7(左) 消臭力、してよ(かさのば)
8(二) 東へ向かいなさい。暗記パンがあるわ(Kou)
9(捕) 4分2回でした(ATP)
先発 プラスチックのブドウ入ってますよ(冬の鬼)
中継 野原ひろし昼飯の流儀(直泰)
抑え あなたはアジアのパピヨン?(犬飼和真)

1番センター
武田鉄矢の走馬灯

びばぼ びぼべる ばぼぼぶぶろの……(今も聞こえるあのおふくろの……) 「びばぼ」
(田野)

大喜利3on3トーナメント
今年は田野さんブレイクの年。下半期は技術で勝ち上がる場面が非常に多く見られて普通に強豪の一画となりましたが、上半期はセンスの原石みたいな存在で定期的にワード力で爆勝ちするタイプでした。
その中でも印象深いのが所謂「びばぼ」でしょう。「びばぼ」の単語だけが一人歩きしていてもはや正しい「びばぼ」の意味を解説しているのは私のブログだけなのでは説もあるぐらい衝撃的な回答でした。
武田鉄矢のくせの強さを端的に表現しており、また回答としてすっと入ってきやすい3文字という素晴らしい回答だと思います。
先頭打者として切り込んでいくのを任せるにはふさわしいのではないかと思います。

2番ショート
このビルはヤバいな。何がどうヤバい?

地震で崩れて初めて完成する
(急遽猫を噛む)

大喜利名人戦
名人戦の本戦、名人襲名に王手をかけた状態で挑んだ急遽さんが出した極上の一答。
会場ほぼ満場一致(ほぼです)で名人を決めるにふさわしい、答えだったと思います。
ヤバさのベクトルが、理解した瞬間にヤバさが分かるみたいな奥深さがありますね。
小説で読むような物語性のあるボケが好きなので、そういった意味でもこれは好きな回答ですね。

3番ライト
間違えて自己紹介して下さい

初めまして、アオリーカと申します。今日は空まで飛び上がるような回答を出したかったのですが残念ながら敗者復活戦にまわることになってしまいました。
「今、空まで飛び上がるようなと言われましたが、なんでもこの夏映画に出演なさっているそうですが」
はい、そうなんです。空まで飛び上がっていくことを夢見た若者たちの青春をつづった「トリガール!」、この夏ドキドキしながら観られるムービーです。土屋太鳳でした!
(アオリーカ)

大喜利メランコリー杯
アオリーカじゃなくなってるじゃねえか!
メランコリー杯の敗者復活戦で出題された、やや難しめのこのお題。
アオリーカさんが長尺を使ってこの回答を出した時、ひどく衝撃を受けました。
アオリーカさんといえば大喜利を始めたの自体今年の6月とかの神奈川県大喜利大会くらいのはずなのに、9月のこの大会でもうここまでの長尺ネタをぶち込んでくるとは!
というかそういうやつは俺がやるべきやつだ! 俺ももっと勉強しなきゃ! 負けてらんねえや! と思いました。
アオリーカさんは単純な回答強度もある上で最近はこういった小細工やパフォーマンス能力も身につけてきて、本当に怖い存在になったと思います。本当に……俺と似たフィールドで、上位互換が増えた……って思ってます。

4番サード


今から身振り手振りでも怒るから、アイマスクもいるんちゃうか?
(ママタルト檜原)

大喜利3on3トーナメント
すごい回答ですよね。
あの画像一枚でこういう回答を引っ張り出せるのかっていう。
「今から身振り手振りでも怒る」っていう使ったことが絶対にないはずのワードがスッと落とし込まれていて、この一つの文章だけで小説の名文みたいな技巧が感じられて、好きです。
まあ難しいこと言わなくても、シンプルにおもしろかったというのもあります。

5番ファースト
実況「クレイジー通勤世界選手権決勝、メダルが期待されるジョンソン=ダッシュマン選手のスタートです。
……ああー、○○○!」

ああー、ラクロス部なぜここに!
(いい女)

EOT
EOTのいい女さんの名回答は山ほどあるのですが、その中から一つ選ぶとしたらこれかなと思います。
ラクロス部という絶妙に通勤時にいたら邪魔そうなものを持っていそうな存在を、ピンポイントで弾き出したのがすごいなと思います。
実況の驚愕とメダルが期待される選手の絶望感が、絶妙に表現されており、「ラクロス部」というワードの凄まじいポテンシャルの高さを感じました。
ただ、このボケに対する羊狩りさんのガヤは、「?」でした。

6番指名打者
そんなものをかっこよく紹介するな
(「2001年宇宙の旅」のテーマにのせて https://www.youtube.com/watch?v=fUoNU7572t0

鹿の角 横の耳
(警備員)

10票×1倍=10(BGM大喜利)
お題に対して任意のBGMをかけながら回答を出すことのできる企画から飛び出した回答です。
「2001年宇宙の旅」の最初の「テテーン!」の山場の場面を落ちに使う人が多かった中で、警備員さんはそのさらにもう一つあとの「テテーン!」に大オチを持ってくることで大爆笑をかっさらうことに成功。
普段悪答のようなお題以外の要素を使いまくるような大喜利をやり込んでいる身として、あのBGMの扱いっぷりは素直に感心しましたね。

7番レフト


「ねえ。消臭力、してよ。……しないの? ……え? ……それじゃあ力づくで、消臭力を、置いてやるぜ! いくぞー!」
トゥルルルルルルル!
(かさのば)

EOTスパーリング
すごい好きで本当は5番を任せるつもりだったんですけれど、デレマス大喜利で堂々と全く同じボケを流用したので、懲罰で打順降格しました。

8番セカンド


東へ向かいなさい。暗記パンがあるわ
(Kou)

大喜利3on3トーナメント
シンプルに、「こういう回答いいな〜」って思うんですよね。
私自身が憑依型というか自らにキャラクターを憑依させてセリフを演じて回答を出すパターンが多いので、端的に「ミステリアスな女性が言いそうな雰囲気」を表現できているのがよいですね。
Kouさんの言い方がまた、うまいんですよね。
それでまた、東へ向かって暗記パンがあったところでっていうね。

9番キャッチャー
エッチなお店でお笑いコースを選んだそうですね。
どうでしたか?

(大喜利コースを選んだんですけど、)4分2回でした
(ATP)

T-OST
いや要素の使い方うますぎて惚れ惚れしますね。
ともすれば忘れてしまいそうな我々のやっている大喜利という行為そのものもお笑いの一端として捉えることにより、普段実感している4分2回の概念がスッとエッチなお店に置き換えられてめちゃくちゃおもしろかったですね。

先発投手
物を売る才能の無い電気屋の店員「○○○」

ちょっとそこの冷蔵庫開けてみてくださいよ。
プラスチックのブドウ入ってますよ。
(冬の鬼)

EOT
だからどうした感がすごいですよね。
確かに冷蔵庫開けたらプラスチックのブドウ入ってるけども、「だから!? 買わないよ!?」ですよね……。
電気屋のお題が出て、「冷蔵庫の中にプラスチックのブドウが入ってる」というところを要素として引っ張って来れるのは本当にすごいと思います。
ほとんどの人は感覚的に理解している要素なのに、いざゼロの状態から思い出してみろと言われても、私には絶対引き出せないと思います。
みんなの引き出しの中に入ってはいるのに、奥深くでホコリ被っててみんなが忘れてる。そんなものを掘り起こして日の目を見せた、発想の大勝利の回答だったと思います。
大好きなのでEOTのPVにも使いました。

中継投手
イカサマ将棋漫画にあった衝撃のシーン

七4金、七4金、七4金……
なんだこいつ……なんで同じところに打ち続けているんだ? ちょっと、多すぎやしないか?
(パクッ)……う、うまい!これならいくらでも食えるぜ!
野原ひろし 昼メシの流儀
(直泰)

落城大喜利
本当にこれはなんなんですか?
めちゃくちゃおもしろいんですけれど、「イカサマ将棋漫画にあった衝撃のシーン」からどうして「野原ひろし 昼メシの流儀」に繋がるんですか? 共通点「漫画」だけですよね?
本当にすごい。
先発投手の冬の鬼さんのがみんなが持ってるけれど忘れてる発想の中から勝負した回答だとすると、こちらは真逆で誰もが持っていない発想を豪速球でぶち込んできたような回答だと思います。
すごくおもしろいんですけれど、これを理論的にどこがどうおもしろいのかを解説するのは不可能に近いのではないでしょうか。というか、もはや野暮になってしまいそうです。それくらいおもしろいです。

抑え投手

「肩ぶつかっただろ、慰謝料払えよ」「ちょっと跳ねてみろよ」は分かるけどそれはマジで何?
思わず「はあ?」と聞き返してしまったヤンキーのカツアゲの台詞とは?

(ヤンキーが島谷ひとみだったんですけど、)あなたはアジアのパピヨン?
(犬飼和真)

EOT
これも発想が意味分からないやつですね。
「ヤンキーが島谷ひとみだったんですけど、」っていう前振りめちゃくちゃおもしろくないですか?
それで前振りがあった上でしっかり期待の上がったハードルを越えてくる「あなたはアジアのパピヨン?」がすごく印象深かったです。



2017年大喜利名回答ズ(自分編)

1(右) その1匹が勝敗を分けた
2(中) 犬と一緒かあ
3(遊) 嘘。また来ようね
4(一) B-29が迫ってくるわよ〜!
5(三) 声で分かるんだよなあ
6(指) これはもう、そういう勝負なの!
7(捕) 家族のフローチャートみたいなやつ、あるじゃないですか
8(左) LLRとオキシジェンです
9(二) 30分延長で
先発 味噌8キロ乗せることくらいあるだろ
中継 歌手aiko、逮捕
抑え ゾウさんのメス

1番ライト
巨大虫取り大会で起こったエピソード

「アニキ! 芋虫捕まえやした!」
「バカヤロウ! そんな小せえの捕まえてどうすんだ! あっちにもっとでけえのがいる。捕まえに行くぞ」
その1匹が勝敗を分けた

喜利の箱/ステゴロ?
今の自分の大喜利のスタイルの方向性を確定させることとなる一答。
東北大喜利杯ダブルスでばらけつさんと組んで優勝した後、「演技とか盛り込んでコントとかででかい笑いを獲る」という方向性がぼんやりと見えかかっていた頃にこの回答を出してめちゃくちゃウケた記憶があります。
「ああ、こっちの方向でまちがっていないみたいだな」と実感したため、ここから本格的に今の方向へと舵を切ることになります。
そういった意味でも思い出深く、大切な一答です。

2番センター


芸能人格付けチェックで、
「最高級品の眼鏡は、Bの眼鏡です!」
「それではBの部屋に入ってお待ちください」
(ガチャ)
「犬と一緒かあ……」

大喜利スキルアップ会
画像お題に対して「画像の前を考える」というスキルアップに挑んだ際の回答です。
よくぞまあ「青い部屋」「扉に入ったところ」の2要素だけで格付けチェックを引っ張り出したものだなあ、と当時の自分の発想に驚くばかりです。
回答の発想もそうですが、これもまた前振りにコントを仕込んだ回答になっていて、そういった意味でも自分らしさが出せた良い回答だったんじゃないかなと思います。

3番ショート
嘘つき村のお祭りではこんなことが起こる

「はぁ〜あ。嘘つき村のお祭り、あんまり楽しくなかったな」
「ごめん……誘わないほうがよかったかな」
「ウソ。また来ようね」

大喜利3on3トーナメント
でかい会場でめちゃくちゃウケただけでも印象深いのですが、さらに色んな人からこの回答が良かったと褒められたこともあり、とても気に入っている回答です。
大喜利の回答にかこつけてちょっと小洒落たことを言うパターンはこれまでも何度かやっていたのですが、これは格段にハマり方が違いました。
出した時の心境としては、ウケを狙おうというよりも、いかに小悪魔敵的な女の子らしさを表現してみせるかというポイントに重点を置いていた気がします。
秋の東北でも似たようなしゃらくせえ回答を出しているのですが、やはり自分はこういう物語的な回答の世界観を大事にしているところがあるようです。

4番ファースト
戦争映画『オカマたちの大和』の名シーン

みんな〜、早く逃げて〜!
B-29(ぶっとい29センチ)が迫ってくるわよ〜ン!

老婆のもみあげ
戦争要素からB-29を思いついて、B=ぶっといを連想した時点で強力なパワーワードができたなと思いました。
この日は前日くらいから精神が近年まれに見るレベルのダウナーに入ってしまっていて(後に発熱を起こしたことにより、単なる体調不良に伴う精神不安定と発覚)、めちゃめちゃ暗い状態だったんですが、そんな中で大喜利の進行がストップするレベルで箱を揺らせたのは良かったなあと思います。
体調不良と精神不安定を患ってた時期に被っていた為打ち上げでも普通に「あんなウケておいて、何落ち込んでんだ!」と説教されましたがそれ含めて良い思い出として受け取っています。
自分の大喜利の弱みとしてパワーワードを持ってくるのが非常に苦手というところがあったのですが、これはとっかかりがあったにしろ単純にワードだけでもおもしろい回答に仕上がっていたので良かったです。
喋り方もオカマの演技を入れてよりそれっぽく仕上げたので、今年イチを自負をしても良い完成度の回答になったのではないかと思います。

5番サード


アナゴ「マスオさん、いってらっしゃい(フフフ……フグ田くん。まさかこの私が変装しているとは思うまい)」
マスオ「声で分かるんだよなあ……」

カワシモ杯
画像お題そのものに苦しんでいたしこのお題でもこの一答以外が出せずに試合自体は負けてるんですが、回答自体はすごく好きです。
回答を出す際の演出の一環としてモノマネを取り入れることはよくあるのですが、アナゴさんは比較的伝わりやすいので。
武器を十全に振るえたという意味でとても気に入っています。
前振りのアナゴさんの台詞の時点で会場の人たちがもう笑い出していることに対して「不安だった」と打ち上げの席で漏らしたら、「なんで?」「笑ってもらってるんだからいいじゃん」「また出た」とさんざ言われました。が、店長さんだけは「分かる」と言ってくれました。同じ業を背負ってるからだと思います。

6番指名打者
高垣楓の一ヶ月駄洒落禁止生活のエピソード

「布団が吹っ飛んだ!(バシン!)うっ……! 布団が吹っ飛んだ!(バシン!)うっ……! ……みんなは黙ってて! これはもう、そういう勝負なの!」

アイドルマスターシンデレラガールズ大喜利会
ここに来てまさかの企画大喜利会からの回答です。
デレマステーマの大喜利会ではありますが、通常の大喜利(お題だけがデレマス縛り)パートで出した回答です。
くだらないダジャレを言うキャラという設定がある楓さんから、そのダジャレを奪ったらというお題になります。
「禁止 → やったらしばかれる(笑ってはいけない〜のイメージ) → それでも言い続ける楓さん」のイメージで繋げていった回答でした。
前振りがしっかりとオチを活かす、イメージをわかせやすいコントに仕上がっててよかったなと思います。

7番キャッチャー
(あちこちに繋がってるフローチャートみたいな画像。画像は見つかりませんでした)

「家族のフローチャートみたいなやつ、あるじゃないですか」
「複雑なご家庭ですね」

ぷち辺境会
スリムクラブの「家族のトーナメント表みたいなやつあるじゃないですか」をいじったやつです。
フローチャートの画を見た瞬間に、スリムクラブのトーナメント表がパッと浮かびました。
正直これしかないなと思って出してウケたので、良かったヤツです。

8番レフト


それでは今年のM-1グランプリの、決勝進出者を発表させていただきます。
今大会からはルールが変わって、決勝進出は2組です。
……LLRとオキシジェンです。

神奈川県大喜利大会
神奈川県大喜利大会自体自分があんまり跳ねずに難しい大会だったんですが、その中で唯一ウケた回答でした。
コントらしさというよりも、LLRとオキシジェンという絶妙にM-1のイメージからほど遠い2組を出せたのが良かったなと思いますね。

9番セカンド
青いイナズマが僕を責める ○○○ ○○○ 灼き尽くす(○○○)

青いイナズマが僕を責める♪ (プルルルルルルルル) 灼き尽くす(30分延長で)

表裏中央杯
穴埋めお題がめちゃくちゃ苦手なんですが、その中でもお題の隙間を縫って有効打を出せたかなと思います。
実を言うとカラオケの電話の「プルルルルルルル」をうまく表現できるかどうかですごく緊張しながら出していた覚えがあります。

先発投手
路肩で車の運転手と警官が口論をしています。
どんな口論をしている?

「あやしいものないですかねー。……あれ? なんでこれ、味噌8キロ乗ってるですか?」
「いいじゃん別に。味噌8キロ乗せることくらいあるだろ」

大喜利未来杯
出した時のお気に入り具合としてはそこそこというか「あ〜やっとウケてよかった〜」くらいにしか思っていませんでした。
ただ後々になってぺるともさんが「好きだ」と褒めてくださったことにより、一気に先発投手にのし上がるレベルで思い出深い回答になりました。
実際この日の私は高熱で意識が朦朧としていて、長尺コントをする体調すらなかったのですが、その中でもしっかりオチまでの流れを描けている回答を出せたのは後から振り返ってみると良かったかなと思いました。
でも一番は褒められたからです。

中継投手
金田一一「この事件、絶対に解決してみせる。○○○」

「ラップで、真犯人を見つけようよ〜」
「なんだこいつ〜!」
「歌手aiko、逮捕」

大喜利フリーマーケット
様々な大喜利企画を行う大喜利フリマで「大喜利巌流島」を行ったのですが、対戦相手の店長さんから「モノマネをする」という縛りを課せられての一答。
この日は大喜利がカスッカスでめちゃめちゃ苦しんでいたのですが、縛りがあればあるほど助かる身として巌流島は得意にしており、その中で結果を出せたのが良かったです。
自分にはラップを作る才能が全く無くて、ジョイマンレベルのラップでもかなり悩んで作りました。これ程度の韻を踏んだ回答でも、かなりの快挙だと思ってください。

抑え投手
「この病院、幼稚園みたいだな」と思った瞬間

ゾウさんみたいなデザインのメスを使っている


落城大喜利
最後は絵回答です。
出した時は正直そこまで跳ねていた印象でもなかったのですが、ポイント発表として回答を振り返っていたところで「ゾウさんのメスだ!」「これ本当にあるグッズのやつでしょ!」とすごい反響を貰いました。
さらに落城成功後の3点回答振り返りのパートでも「もう一回見たい!」と絵回答の束を掘り起こしてまでみんなで楽しんでくださったのがとても嬉しかったです。



というわけで、いかがでしたでしょうか。
正直、他人編のオーダーについては、「漏れたけど、あれも入れたいこれも入れたい」がたくさんあります。でもそれを書き出したらちょっとアンフェアな気がするので、言わないことにします。
自分のオーダーについてはちょっと恥ずかしいんですけれど、まあ年の最後くらいはこれくらい語らせてよってことで添えさせていただきました。
今までは自分の大喜利って本当におもしろみの欠片もねえなあって思ってたんですけれど、昨年末の東北大喜利杯ダブルスでばらけつさんと優勝して、とれいんさんから「好き勝手暴れ回る流人さんと、その手綱を握って的確に導くばらけつさん」という評を頂いてから、「あー、俺はそういう感じの方が向いてるんだな」と思いました。劇場型というかそういう感じのボケのスタイルも自覚できたし、いつもいつもウケてるってわけじゃあないけれど大会によっては本戦進んだりとかもできたし。T-OSTは優勝させてもらいましたし。
だから、えっと、そうですね。はい。

私はやっと、自分の大喜利のことが、ちょっとだけ好きになりました。