見出し画像

スマホの扱い方から浮気をチェックする方法

誰かと連絡を取る現代のツールといえば、何といってもスマートフォンです。
恋愛の仕方も変わりましたよね。
一昔前はメールや電話だったものが、短文メッセージ・ビデオチャットにとって代わりました。
リアルタイムで相手の反応が分かるものばかりです。

このように現代の恋愛にスマホは重要な連絡ツールとなったため、スマホの扱い方を少し注視すれば、浮気がすぐに分かります。

スマホに関連した相手の態度を見たときに、どんな行動が浮気しているか判断しましょう。
どのような扱い方をしてたら浮気が疑われるのか、スマホの扱い方で浮気をチェックする方法を公開します。

とにかくスマホに触っている

画像1

今はスマホ依存の人が多いのでスマホを気にするのは珍しくないですが、それでもスマホばかり気にするのは怪しい兆候です。
「連絡が来るかも」と期待していたら、ついついスマホをチェックしたくなります。
たとえ通知がなくても、何気なくスマホを取り出して操作してしまうのです。

スマホでニュースチェックをしたり便利アプリを開いているだけかもしれませんが、すぐに連絡に反応できるように待っている場合があります。それは、浮気相手のメッセージを早く読んで、即座に反応を返したいからです。

せっかくのデート中にもかかわらず、こちらとの会話は上の空でソワソワとスマホばかりを気にしていたら、浮気相手と新たに恋愛の駆け引きを楽しんでいる可能性があります。


スマホのセキュリティ意識が過剰

スマホデータの情報漏洩には気をつけなければいけませんので、スマホのセキュリティ意識が高いのは良い事です。
ですが付き合っている相手に、スマホ画面を隠そうと角度を調整したり、スマホを触っているときに背後に神経をとがらせたりするのは、やや過剰な反応ともとれます。
それは付き合っている相手に、隠しておきたいことがあるからなのでは?
スマホに妙に厳重にロックをかけていたり、のぞき見ブロック機能をわざわざ使う…。
こんなセキュリティ意識が高い扱い方は、浮気を悟られないようにするためなのかもしれません。


スマホでやり取りしているところをこちらに見せない

画像2

スマホに電話がかかってきたとき、わざわざ離れてやり取りする態度は、少しおかしいといえます。
外出先の店内など、通話がはばかられるような状況ではなく、自宅や自室で、わざわざ部屋の外で通話する方は少し怪しい行動です。
もちろん仕事の機密漏えいのためであったり、パートナーを慮っているのかもしれません。
ですが、あまりにもコソコソするのは過剰な反応です。
浮気相手がいきなり通話してきたら、びっくりしてしまい思わず警戒して離れた、ということもあります。
通話は案外声が漏れますし、異性からの通話であることを悟らせないようにしているのかもしれません。
離れてやり取りすれば、終わってから「仕事のことだった」「親からの連絡だった」などと言い訳できます。

あまりにも露骨に距離をとって通話しているのであれば、よく様子を警戒してみましょう。


スマホの扱い方には癖がでる

ですが、スマホを使って浮気相手とやり取りする以上、浮気をしていればスマホの扱い方にも何かしらの変化が出ます。
いまの恋愛は、常に相手の動向をスマホで確認し合うのが主流とも言えます。
ですから、もし浮気していれば態度だけではなく、メッセージをやり取りしている中で、見かけない絵文字が増えたり、変換の誤りなどに怪しいものが出てくることも…。
浮気していないか察知するには、スマホの扱い方に注目することです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?