見出し画像

とても気になっています。

自転車。
折りたたみのヤツです。

色んなメーカーの折りたたみ自転車があります。
高いものからお値打ちなものまで幅広く。

最近「ESR」というメーカーの自転車に目が止まった。

『PURSUER』というモデルで、重量は11.4kgと至って標準的だと思う。
オリジナルのアルミフレームで、ブレーキやシフトなどは信頼と実績のSHIMANO製。
タイヤ径も20インチ。

それでいてお値段も8万円程度。
ブレーキラインなどもフレーム内装されてたり、なかなかこだわりを持ってモノづくりされているメーカーさんの様です。

気になる点としては、軽量化しようとした場合ってどうすりゃいいのかなって事。
例えば、純正品で軽量ホイールとかあったら、素人でも「かるくできそだなー」とか思っちゃうんだけどね。
純正でなくても、合えばいい。
行けそうな軽量ホイールを付けたらいいじゃんって感じかも。

この手のミニベロは10kg切りたいところだけど、11.3kg。
改造しがいがありそうな自転車です。

旅行先での足として使いたいだけなんだ

国内でも海外でもね。

買うか、買わないかはわかりません。(買えない


今後も様々なコト・モノについて多角的に見ていきたいと思います。サポート頂けた場合、それらのネタの足しにさせていただきたいと思います。