見出し画像

秋の味覚

こんばんは。倉増哲州です。
ぐんと冷えましたねー

これだけ寒くなるとお鍋が恋しくなる。
ぐつぐついろんな野菜を煮込んで、好きなお肉を入れて…
ポン酢やゴマだれなんかで、ホフホフしながらお口に頬張る♪
考えただけでサイコーです。

近年は、お鍋のときはもっぱらポン酢派。
ポン酢と柚子胡椒のコンビは最強です。

あー
お鍋食べたい。

今年はまだお鍋はしてませんが、お鍋解禁の日は近いね。

そんな訳で、タイトルに秋の味覚とした割に、冬の味覚のお話になってしまいました。

でその秋の味覚のひとつ。
「柿」

知り合いに沢山いただいた。
もぎたてなので、食べ頃はもう少しかな、、
イマイチ美味しい食べどきが分からないけど、触った感じが固いのでもう少し様子を見てみようと思う。
(もし食べ方間違ってるとか、美味しい食べどきが分かる方いらっしゃったら教えてください)

美味しそうな柿。
食べるのが楽しみ。

いただいたサポートは、南森町グラスホッパーズの活動と更なる発展の為に大切に使わせていただきます。