2019/09/08 Suchmos@横浜スタジアム

Suchmosが世に出てきた時の異常なまでのフィーチャーのされ方と盛り上がり方を思い出す。耳なじみの良い音楽はもちろん、「レペゼン茅ヶ崎」で「普段からバイブスを共有していた」メンバーで結成されていることとか、「破けたジーンズでいい」ファッションとか、挙げたらきりがないけれどバンドの在り方自体が全部新しかった。確実に新しいシーンを創った存在だと思う。

でもW杯のNHKテーマソングになった「VOLT-AGE」辺りから彼らが世間の反応に戸惑う様子を感じ始めた。あの頃大学生の男の子はみんなオールバックに七三分けでadidasのATPジャージを着ていたけれど、メディアで「今話題のバンドSuchmos」と取り上げられるほどその魅力が遠のいていく気がした。気づけばYONCEはATPのジャージを着なくなっていて、結局誰もYONCEにはなれなかった。

そんな中で今年発売された3rd AL『THE ANYMAL』が驚くほどの名盤だった。思わず横浜スタジアムのチケットを取った。 好きなアーティストがライブをやるので観に行くっていうのはいつもの動機だけれど、あのバンドの新譜が好きだったからライブへ行こうと思うのはシンプルだけど久しぶりの気持ちだった。

当日、心配されていた台風の影響もそれほどでもなく、小雨が降っては止んでという感じでカッパがなくてもしのげたかもしれない。悪天候で交通機関の混乱がある中でも浜スタはパンパンだったし、みんなこの日を楽しみにしていたという気持ちがバシバシ伝わってきて客席の盛り上がりも良かった。みんなSuchmos好きかよ。

セットリストもストレートで、でも媚びてなくてサプライズな面もしっかりある120点なセトリだった。これまでの軌跡って感じだけどエモーショナルな面だけじゃなくてちゃんとエンターテイメントとして観せてくれたのが良かった。「In The Zoo」とか「Hit Me, Thunder」辺りの渋めの曲もYONCEの声の伸びが本当に素晴らしくて周りから感嘆の声が漏れるくらいの出来だった。すごい踊ったし歓声もたくさん送った。最高だったよね。

今回のライブを観てSuchmosのスタンスが今の時代に迎合されて異常なまでにアイコン化されるのってある意味必然だったんだなって思った。それによって殺されそうになることもあっただろうけど、そこで流されずにここまで自分たちらしく在り続けたぞって証明したのが今回の浜スタだったと思う。最後の「VOLT-AGE」を聴いて全部が正しかったよってまるっと肯定したい気持ちになった。

あと彼らはいつも至極真っ当なことを言い続けているところが信頼できる。取り巻く環境が変わってもシンプルで自分の手の届く範囲のものを信じて大切にしている。同世代だけれど、これだけ情報に溢れた時代に生まれ育ってあのスタンスで居られることが本当にすごいと思う。だから音楽はもちろん彼らのインタビュー記事とか読むのも好きで、今回のライブでも彼らの在り方自体にまた元気をもらえたし自分を省みる時間にもなった。

と、色々書いたけど本当に良かった。こういう体験があるとまた明日から頑張ろうと思える。私も来世はSuchmosになりたいよ。それはadidasのジャージを着るってことではなくて、バイヴスってナチュラルに使いたいってこと。(違う)

#日記 #suchmos #live #music

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?