私を(一部)構成するアルバム

 最近、時間に追われ制作をする余裕がないので、人生の振り返りとして、今ハマっているアルバムから幼少期よく聴いていたアルバムまでまとめてみた。(シングルもあるよ)


1.Молчат Дома-Этажи 

最近、本当にこれしか聴いてない。このアルバム全部いい。


2.Katy Parry-One Of The Boys

『Ur So Gay』ケイティの曲の中でもこれが特に好き。MVも見てほしい。


3.大塚 愛-PEACH/HEART

「ひっくり返る愛のマーク」が桃の形になることを知り、大塚愛は天才だと思った。夏。


4.椎名林檎-無罪モラトリアム

おでかけした日の帰り道、車内に『茜さす 帰路照らされど…』が流れていた。空が茜色だったのを覚えている。


5.じん-メカクシティデイズ

青春。もっと素直になればよかった。


6.Ali project-凶夢伝染

カゲプロよりアリプロな厨二病者だった。Another はいいぞ。(映画はおすすめしない)


7.yanagamiyuki-ミザリーai

「産んでごめんね本能で」
このリリックのせいで、私はAIに対して反出生主義的な考えがあるところに気付かされた。


8.戸川純-好き好き大好き

「アンチニヒリズムの直感認識は潜在的幼児性暴力癖を誘発」
タイトルに対して歌詞が凄すぎる


9.月ノ美兎-月の兎はヴァーチュアルの夢をみる

病んでたとき聞きまくってた。これ聞きながら散歩すると、人生楽しいかもと錯覚できるのでおすすめ。


10.C418- Minecraft-Volume Beta

人生。マイクラ黎明期、公式サイトからドル購入したがパソコンのスペックが追い付いてなくて、プレイ出来なかった。


11.笹川真生-日本の九月の気層です

本当に何もかも嫌な時に聞いていた。


12.Lady Gaga-The Fame Monster 

小学生のころ運動会でPoker Faceが流れていた。個人的にはBad Romance が好き。


13.Neru-世界征服

久しぶりに『ハウトゥー世界征服』を聞いたら泣きそうになった。あの頃よりも優しい人になっているだろうか。


14.神聖かまってちゃん-8月32日へ

今年、22才の夏が来ます。
『22才の夏休み』を聞いていると、前に住んでいた団地のカビ臭さが鼻の奥から漂ってくる。いい意味で。


15.New Jeans-New Jeans 2nd EP 'Get Up'

全て正解のアルバム。これ以上言うことはない。



まとめ

 こうやって振り返ってみると、音楽の好みが結構とっ散らかっているように思える。いや、そんなことないか。サブカル強めプレイリストか。本当はまだまだ載せようと思っていたが、限度がわからなくなってしまうのでこのへんでやめた。
 みんなも、私の好きな曲を好きになってくれたら嬉しい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?