見出し画像

声を大にして「金ならある!」と言いたい。

「お金が無い」と言う人が嫌いだ。
いかにも自分は清く正しい貧乏で、被害者であるかのような顔をして言うからだ。

そんなときおれは、机をバンっと叩いて
うるせえ! 金ならある!
と言ってやりたくなる。

(それはたぶん、昔の自分が「金が無い」とばかり言っていたからだろう。金が無いのを自慢するかのように友人に愚痴っていた、卑屈な自分。)

「金ならある!」なんて、自分には言えないと思っていた。いや、でも、言ってみたら面白いんじゃない? と思うようになったのは、『ゲッターズ飯田の金持ち風水』を読んでからだ。

金持ちは、たとえ手持ちの現金がなくたって「金ならある!」と言い切るんだそうだ。それって、なんだか気持ちよさそう。

「金ならある!」は、強力なアファメーションにもなるそうだ。

やりたいことはある、欲しいものもある。
「でも、お金無いから」
「宝くじでも当たればねえ」

それは、自分にブレーキを踏ませるための呪いだ。
本当にやるのが、もしくは本当に買うのが怖いから、自分を止めようとしている防衛本能なのだと思う。

「お金が無い」と言えば、被害者でいられる。
「お金が無い」のは、自分のせいじゃないと思える。

そこで、たとえ財布の中身がすっからかんでも、
「いやいや、金ならある!」
と言ってみる。

すると不思議なことに「自分は被害者である」という呪縛がほどけていくのだ。被害者でいるのをやめたとき、次に自分がとる行動が見えてくる。

お金の先行きが不安で身がすくみそうになるとき、おれは自分自身に向かって言う。

うるせえ、金ならある!

「お金が無い」ことに目を向けるんじゃなく、「ある」という方に向ける。そうすると、人生は「ある」方に向かって舵がきられるのだ。


※ 最後まで読んで下さりありがとうございます。このノートは基本無料です。気に言ったら、投げ銭してくれたらうれしいな。以下の有料部分は、おまけとして「本当は教えたくない鎌倉の呑み屋」を紹介しています。

本当は教えたくない鎌倉の呑み屋【Vol.1】

ここから先は

610字 / 3画像

¥ 250

いつもありがとうございます。 読んで下さることが、励みになっています。