自己紹介ならぬ趣味嗜好紹介(後編)

やっといよいよ後編。
前回の続き。改めて私が語りたい趣味嗜好のまとめ。(↓前編/中編はこちら↓)

出来るだけ趣味嗜好は明らかにしていきたいものの、これだけで私の人となりを判断されるのは癪なので参考程度に。

◯映画
◯美術
◯音楽
□本
□旅行
□料理
□スポーツ
□アロマ/ハーブ/漢方/アーユルヴェーダ
□ヨガ
★語学
★海外文化
★F1(Formula1)
★ESC(Eurovision Song Contest)
★その他

今回は★印について語る。◯印は前編、□印は中編でそれぞれ語っているため、気になる方は前編&中編も是非。



●語学

10歳頃から15歳まで英会話を習っていた。英会話教室や大学での海外研修も参加した。
社会人になってからマンツーマンレッスンに少し通い、幼い頃からの念願だった海外留学の夢を叶える。アイルランドへ3ヶ月。アイルランドがめちゃくちゃ好きなので、いつかこのnoteでもアイルランド愛をぶちまけようと思う。
(因みに人生最初で最後の一人旅(国内外含め)の行き先も、留学前に行ったアイルランドである。)

大学の第二外国語で韓国語を選択したためハングルが読める。友人も少しいる。が、大学で習ったこと以外はまるで話せないため、話せるようになりたい。
学ぶためのモチベーションとしてコスメや音楽やドラマに一旦興味は持つものの、料理以外は続かず。友人達も英語が話せるうえにやや疎遠のため、なかなかモチベーションが上がらない。

タイ人の友人が複数いるためタイ語も話せるようになりたい。しかしながら字の読み書きもできない。
そのうえ、韓国と同様に料理以外の文化は続かず(一時期ルーシーダットンは気になっていたが)。友人達は疎遠ではないものの皆英語が話せるため、勉強は後回しになってしまって全然学べていない。

アイルランド語も少々かじったが、如何せん難しすぎる。笑

留学先でスペイン人が優しかったこと、スペインに行きたいという夢、複数国で使えて汎用性が高いこと、似た言語への理解にも繋がりそうであること等から、スペイン語を勉強中。しかし初歩の初歩、過去形でつまずく。覚えるには気合いがいるため、数年その状態で苦戦中。しかし英語の次に勉強している言語ではある。

散々語ったが、まとめると英語とスペイン語の勉強くらいしかしていない。笑

因みにこちらも仕事には活かせていない。


●海外文化

中編の【旅行】と今回の【語学】に書いたように、海外旅行と語学学習が好きである。そのため、自然と海外の文化にも興味を持つようになった。(前述の通り、興味には深度の差が大いにあるが。)

とはいえ実は私は社会科が苦手である。(小学生か)
つまり、歴史や政治経済には疎い。…むしろ正直なところあまり触れたくないとすら思っている。大事であることは分かっているのだけど。
(因みに…建物であれば何でも好き、キリスト教系の学校へ通っていた(無宗教だが)、絵画/ヨガ/寺社仏閣巡りも好き、留学経験がある(色々な国の人と関わった)等々で、宗教に関しては最低限の知識があると思う。)

というわけで割と限られたジャンルでの興味にはなるが、好きであることに変わりはない。

興味の対象は主に料理建造物

旅行云々関係なく、たとえ質素であっても生きる上で食事は必須。料理が好きということもあり、現地の食べ物を知って食することは旅先での楽しみのひとつである。正直そこまで印象に残らない国もあったが、それも含めて旅の醍醐味であると思う。

建築に明るくないが、やはり日本で見ることのないような景色を見ると自然と興味が湧くものだ。一般的な住居や世界遺産になっている建造物は勿論のこと、街の教会(に限らず礼拝の場)や博物館、さらに建造物ではないが公園も見ていて楽しい。
美術に関しても言えるが、歴史的建造物を見ると昔の人が実際にいた場に自分もいるという不思議な気持ち(感覚)になるためとても好き。
また、海外の公園はアジアもヨーロッパも比較的大人も多くいてゆったり出来る印象があって好き。(日本でも大きな公園であれば大人も多いが、海外はそこら辺の公園にも大人が多い印象。)


●F1(Formula1)

元々父の影響で格好良い車が好きだった。
10代の頃、寝られない日の夜にTVでインディーやmotoGPがやっていたため観たことはあった。しかしF1は観たことがなく…というか観る術がなかった。
それから早十数年。ネトフリでDrive to Surviveのシーズン1が配信されると知り、当初から鑑賞。それでも暫くの間はレースは観られずネットや公式YouTubeで結果を観る程度であったが、その後DAZNに(夫が)入会して今に至る。

一番の推しは言わずもがな角田裕毅。F1興味がない人も読んでくださっている想定してお伝えすると、『今現在』日本人ドライバーがF1にいるのです。世界最高峰のドライバー20人の中に。
あとは1/3くらい推し(というか応援している)。サインツとかノリスとか。推しチームはマクラーレン。理由はドライバーのチョイスが合うからw
とはいえ中団〜下位勢は割と応援してる。


●ESC(Eurovision Song Contest)

アイルランドへ留学した際、語学学校では生徒(from欧州)と先生がこの話題で盛り上がっていた。私はそれまで全く知らなかったのだが、ホストマザーと一緒にリアルタイム鑑賞したところ、ものの見事にハマった。2018,2020-2023はリアタイしている。(※日本時間午前4時)あとこの年の歌はコンピアルバムで買って聴いている(デジタルで)。

簡単に言うとヨーロッパ諸国を中心とした国別対抗の歌合戦といったところだろうか。40カ国前後が参加している。(一部欧州外の国も参加。)勿論生歌で、歌唱力だけでなくパフォーマンス能力も問われるし、各国投票と視聴者投票で決まる。ジャンルは何でもあり。ソロでもバンドでもグループでも、メタルでもバラードでもポップでも。
因みに2年前にはマネスキンが優勝して世界的に大ブレイクし、去年にはサム•ライダーが出た大会だったりする。(アバセリーヌ•ディオンも有名。)

毎年推しが1/3-1/2はいるのだが、例年セルビアとスロベニアとバルト三国は割と好みの曲が多い。北欧は特にパフォーマンスが個性的で面白い。早い話、全部好き。
英語だけでなく自国語で歌う国も多いため、語学ラバーとしてはとても魅力的だったりする。(決して分からなくても、学んでいない言語でも。)むしろ全参加国に自国語で歌ってほしいまである。


●その他

ゲームが好き。テイルズ、ドラクエ、FF、キングダムハーツは通ってきた。(父や夫がやってるのを観ていただけのこともあるが。笑)
もうすぐスパイダーマン2が出るようなのでとても楽しみ。

好きなキャラクターはPEANUTS(中でもペパーミント•パティ)とミニオン。ぐでたまもスポンジボブも、何でも好き。沢山いる。やけに黄色いチョイスだが、一番好きな色は青。好きな漫画は名探偵コナンPEANUTS鳥獣戯画

メンカラは黄、青、緑を好きになりがち。
個人的にメンカラによって特徴がある気がしているので、今度偏見にまみれたメンカラ談義をしたい。というか多分する。


まだまだ語り足りない気がしているが、そもそも3記事で一人の人間を語ることに無理があるのだ。(今更)

今後はこれらについてちょこちょこと語れればと思っているため、時々除きに来て頂けたら嬉しく思う。

ではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?