見出し画像

恥かいてなんぼ、楽しんでなんぼ


やってみたいことがあるならさ、どんどんやってみたらいいじゃん!とかってよく聞くよね。私も何なら言ってしまっていそう。だけど、実際できるかできないかもわからないようなことをやってみるのって意外とたいへんなことじゃない?できなかったらどうしようとか思うし、やってみてできないなんて、自分のダメさを直視せざるを得なくなるじゃんね。日頃自分で薄々感じてる「自分でダメだなあ」みたいな気持ちってそんなときに顔を出すのだと思う。

そんな弱気な自分に向き合うのってしんどいから、ついその自分がやってみたいと思ったこともうやむやにして止めてしまうことって意外とあるのだと思う。でもこれって結構無意識的に行われていることで、その自覚のある人は少ないかも。だからそのやってみたいかもな気持ちのしっぽをしっかりとつかむことはとても大切で、あれこれ考える前にやってみるのもひとつなのかもしれない。だって考え始めると、あれこれとやらないもっともらしいことが出てきたりするもんだから。やらずに後悔するならやって後悔しろ、って言うしね。これはやっぱり私のように迷う人がいて、それを鼓舞するために生まれた言葉なのだろうから、よくある話なのだろう。

やって後悔することってなんだろう。恥をかく、失敗する、自分を見損なう、とかそんなところかな。でもこれって、やらずに発見できなかったはずの自分を発見できるという点で、一度やってみて見損う体験をしてみてもいいのかもしれない。見損なうようなことをしようがしまいが自分は自分なのだから。見損なわないと、そこから上がっていく気にもならない気がするし。現状把握するってのは、次へ進むために必要なことで、そして人はあきらめさえしなければ、道は断たれることはないのだろう。

恥をかくのは受け入れるしかないな。でも誰だって失敗するし、最初からなんでもうまくいく人なんていないわけだから、何かを成した人はたくさんの恥をかいてきたんだろうね。そう思うと恥をかくことも勲章のような気がしてくる。恥かいてなんぼ!とか言ってみたい。

どうなるかわからないけど、やってみようと思っていることはそれを応援してくれるであろう人へ言ってみるというのが、わたしの今採用している方法。人に話すことでいろいろクリアになってくるし、その相手からのアドバイスももらえたりするし、道が開けたりする。その時に開けなくても、後に描く未来につながることがある。一歩が踏み出せなければ押してもらえばいいのだ。

あとは深刻に悩まずに、こうなったらいいなとか、すてきだよなみたいな気持ちをイメージの中で楽しむことはどうもその描くゴールへの近道みたいだ。そんなまだ見ぬ道を手探りで進むこの世体験は楽しんでなんぼだと思う。どうせ最後はみんな死ぬんだから、恥かいてなんぼ、楽しんでなんぼ。軽やかになんでもトライしていこう!うん、恥をかきにいく、っていうスタンスがよさそうだ。よし、今日も自称、恥かき隊長としてやっていくぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?