見出し画像

千葉尋 「宙に浮く、陣馬の滝、人間の檻、クレマチスの丘」 (6日目)

今日はかねてから予約していたパラグライダー体験と、引き続き田貫湖での撮影です。

空を飛びたい欲求は子供の頃から強く、三島スカイウォークでロングジップスライドに行ったのも結局空が飛びたいから、とまとめることが出来ます。

9時からサニーサイドアウトドアスクールの上野さんにご教授頂きます。
パラグライダー歴は20年を超えて、ハンググライダーなどもやっていたそうです。
http://sunny-side.net/

画像1

風が理想的だったので、頑張ることなく宙に浮く体験が出来ました。
朝霧アリーナからほど近い、全体に傾斜が着いた緑地での催行。
地面に傾斜が着いていることで、より長く飛んでいることが出来ます。
高さは1-2mほど。

滑空という名の通り、重力に従って1秒に1m落ちる所を、上昇気流を捕まえて、空中遊泳するそう。
次はタンデムで高いところを飛んでみたいものです。
素材やパラグライダーの知識を雑談の中で丁寧にご説明頂き、爽快感の中お別れ。

田貫湖の前に、ご紹介頂いた陣馬の滝へ。

画像2

この方、何か儀式のようなことをされていたので、折を見て話しかけてみたところ、クリスタルボウルの演奏者でした。
東京でお店を持っていて、同じく旅行で来ていたとの事。
クリスタルボウルは、撫で続けるとフォーンという音がなり、周囲の音とも反響しながら強くなっていくので、環境にとても影響されるとの事でした。
誰もいなかったので演奏していたそうです。

お店はこちら。
https://instagram.com/yzworksjp?utm_medium=copy_link

画像3

画像4

画像5

その後田貫湖へ、というつもりでしたが、今日は雲が多く、富士山を覆ってしまっていました。
上野さんも今日から雲が出てくると教えて下さっていたので、今日の撮影を取りやめることにします。

そこで気になったものの諦めていた、クレマチスの丘に行くことにしました。
ヴァンジ彫刻庭園美術館と、ベルナール・ビュフェ美術館があります。
https://www.clematis-no-oka.co.jp/

クレマチスの丘に向けてドライブして、途中気になったものがあれば立ち寄ることに。

そして立ち寄ったのがこちら。
富士サファリパーク
https://www.fujisafari.co.jp/

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

日常的に動物を檻に入れるのではなく、我々が見せていただきたいときに、自ら檻に入るというアイデアがいいですよね。
虎のサービス精神が旺盛で、車の周りを何周もしてくれました。

実はせっかくなので久々にスケッチでもしようと準備したのですが、意外と車が渋滞するので、やむなく撮影のみに留めました。
帰ったら息抜きにしたい。

そしてクレマチスの丘。
ヴァンジ彫刻庭園美術館では現代イタリアを代表する、ジュリアーノ・ヴァンジの彫刻群が鑑賞出来ます。
一部の彫刻に触れる企画展もやっていました。

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

クレマチスガーデンには250種類、2000株以上のクレマチスが植えてあるそうです。

画像16


ベルナール・ビュフェ美術館

画像17

画像18

若くしてフランスで人気を博し、具象画家としてスターへの道を駆け抜けたベルナール・ビュフェの作品が100点以上鑑賞出来ます。
作品は撮影禁止ですが、観られてよかった。

画像19

好きな作品があまり載っていなかったので画集を買わずにポストカードを購入。しかしものすごく後悔してます。
次回は絶対に画集を買おうと誓いました。

レンタカーを三島に返し、ホテルにチェックイン。

今日はNoteを書くためにUberEATSを注文し、2日分をまとめて書きます。

6日目は結局バケーションの日となりました。
田貫湖の撮影が初日で上手くいったこともあり、富士市の滞在も良き思い出です。

明日は最終日ながら地域交流と仕事と趣味の入り交じった、盛りだくさんの日です。
最後まで詰め込んで帰ります。

最終日に続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?