見出し画像

榎本浩子「河津の園芸」(4日目)

初日から滞在していた禅の湯さん。

連休ということもあり、連続での宿泊が難しく今日からは別の宿へ移動。
とても良いお宿でした。
河津に来たらまた絶対に泊まりたい!
宿のみなさん親切。
お部屋もきれい。
温泉、岩盤浴、とても癒されました。

宿を出て、峰温泉大噴湯公園へ。
時間になると、温泉が吹き上がる。

意外と冷たい温泉が降る

雨のように降ってくる。
前の方で見てた人たちも、あわてて後ろに走ってくる。

大噴湯公園近くの大ソテツ。恐竜みたい。

旅人のみなさんと待ち合わせて、
前日に和田さんから聞いた肉チャーハンのお店へ。

肉のあんかけがのっている。おいしい。

食後は観光交流館でわさびソフトをみんなで食べた。

お店の方が一生懸命わさびをすってくれた

こうしてみんなでアイスを食べたりしていると、
普通に友達と旅行に来たみたいだ。(しかも女子4人)
それぞれ関わっている分野は違うけれど、
みんなやさしくて気さくに話しかけてくれる。

みんなと別れ、川津来宮神社へ。
大クス、立派すぎる。

今日は比較的ゆっくり過ごせるので、
神社周辺をぶらぶら歩いて、家々のお庭を見て回った。

民家の園芸

家の庭を巡るのがライフワークのひとつになってきている。
庭をみると、その庭を手入れしている人のことがなんとなくわかる気がする。
きれいに整備された庭。
いろんな植物が混在している庭。
感情のまま植物を植えた庭。
日本庭園みたいな庭。

わたしの庭畑は、ごちゃごちゃなので、
自分がそのまま現れたというかんじ。

庭畑。春頃はスイートピーがきれいだった。

河津を歩いていると、ランタナがよく咲いている。

オレンジと黄色

展覧会や滞在制作でいろんな地域に行かせてもらうと、
地域によって流行りの植物がある。

植物を買う場所が同じだったり、
苗や種をあげたり、もらったり、
庭を見てまねしたり。
そういった営みがいとおしく、なるべく記録するようにしている。

河津桜の原木

さらに歩きながら見た河津桜の原木
民家の敷地内にあった。
開花の時期も来てみたい。

歩いて汗をかいたので踊り子温泉会館でゆっくり温泉につかる。

今日からの宿に着く。
「冷蔵庫に甘いもの入れておいたから、食べてね」と、宿の方。
河津の人、あたたかい。
ゆったりできた一日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?