見出し画像

グーグルアドセンス(GoogleAdSense)の審査通過方法まとめ※有料部分に裏技&審査落ちの対処法あり

割引あり

こんにちは!

ブログ運営で生計を立てているマイクロ社長です。

このnoteを読んでいるということは、アドセンスの審査に苦戦しているか、アドセンスで稼ぐことに興味がある方だと思います。

安心してください。

この記事にたどり着いて正解です。

読み進めていただければグーグルアドセンスの合格への道のりが分かるように、私が今まで経験してきたことを余すことなく書き記していきます。

実際に私自身、複数のサイトでアドセンスに合格しています。

引用元:GoogleAdSense

上記がグーグルアドセンスの管理画面のキャプチャです。
承認状況が”準備完了”となっているサイトが審査に通過している証拠です。

つまり、5個のサイトの審査の通過経験があります。
厳密に言うと別のアカウントでも2個サイト運用しているので合計7個のサイトを持っています。

複数のサイトでアドセンスを運用しており、審査から掲載後の運用までのノウハウは日本トップクラスにあると自負しています。

ちなみに7サイトでグーグルアドセンスのみで、月間100万円前後を安定的に稼いでくれています。

GoogleAdSenseの実際の管理画面

2023年11月:¥833,430
2023年12月:¥1,009,205
2024年1月:¥1,399,745
2024年2月:¥1,012,029

直近のアドセンスの売上推移はこんな感じです。
現在も伸び続けているので随時更新予定です。

※実はグーグルアドセンス以外にも広告枠を掲載していて、
合計すると売上は月間300万円ほどあるのですが、話が反れるので別の機会に書きます。

それだけグーグルアドセンスの広告枠を掲載する価値は高いということです。

そんな私が今回はアドセンスを始める為に絶対に必要な”審査”について詳しくまとめてみました。

「ブログでこんなに稼げるならすぐ始めたい!」

という方も多いと思いますが、
グーグルアドセンスを使って広告を掲載するには審査が絶対必要です。

つまり、「広告を掲載してもOKなサイトとGoogleから認められない限りは始めることすらできない」ということです。

審査に無事合格するとメールで通知が来る仕組みになっています。

まとめると、これからブログを始める方は

・低リスクで副業を始めたい
・稼ぎたいけど何から始めれば良いのか分からない
・無駄を省いて可能な限り最短で売上を発生させたい

すでにブログを持っている方は

・グーグルアドセンスになかなか合格出来ない
・ブログを使ってお金を稼げるようになりたい
・アフィエイトとは別の収益の柱を構築したい

という方にぜひ読んでほしいと思って書いています。

前置きが長くなってしましたが、この記事の内容を記載しておきます。
かなりボリュームがあるので、いいねやブックマークなどをしておいて、教科書代わりに使うことをオススメします。

無料部分のみでも充分合格できる内容を詰め込んでいるので、

「どうしても合格できない!」
「時間を短縮して早く始めたい!」
「マイクロ社長の裏技を知りたい!」

という方のみ有料部分を購入してください。
正直、あまり教えたくない情報を記載しているので高価格にしています。

ただ、上記のような悩みがある方には価格以上のリターンがあるような内容です。
私が実際に時間とお金をフルで投資して得た情報を余すことなくびっしりと記載しています。

無料部分
・アドセンスを活用した副業に挑む方へのアドバイス
・知ってる人は読み飛ばしてOK!アドセンスの基礎知識
・アドセンスを開始するまでの流れを経験者が細かく解説
・抜け漏れNG!審査前にやることリスト
・導入を推奨しているプラグイン
・コピペOKなテンプレートを紹介
・最短10分!ブログの始め方

有料部分
・再現性が最も高くて一番早くアドセンスを始められる裏技
・記事作成が面倒くさい人向けの審査方法
・審査に落ちた場合に使える裏技
・アドセンスを実施する上でオススメのWordPressテーマ
・最近のグーグルアドセンスのトレンド(随時更新)
・Q&A(随時更新)※SNSで質問募集中


アドセンスを活用した副業に挑む方へのアドバイス


まず最初にこれからグーグルアドセンスで売上を作りたいと思っている方向けにお伝えしたいのが、

「合格するためにはコレ!といった確実な正攻法はない」

ということです。

アドセンスの審査になかなか通過せずに、悩んでいる方も多いと思います。

まず、大前提として、グーグルアドセンスの審査は「コレをやれば必ず受かる!」という手法が存在しません。

何故かと言うと公開されているGoogleの審査基準自体がものすごく曖昧なものだから。

私自身も何度も審査落ちを繰り返した後、合格したサイトもあります。

最多で落ちた回数は1サイトで12回ほどです。

逆に一発で受かる場合もあります。

私も色々な手法を検証しながらアドセンス合格を手に入れてます。

とはいえ審査が通る可能性を最大限高めることが出来ることは事実です。

私が何度も審査を経験した上で合格しやすいサイトの共通点を記載していきます。

知ってる人は読み飛ばしてOK!アドセンスの基礎知識

そもそもグーグルアドセンスとは?

引用元:GoogleAdSense

グーグルアドセンスって何?という方向けにまずは簡単にサービスについての詳細も記載をしておきます。

※超基礎的な部分なので知っている方は読み飛ばしていただいてOKです!

グーグルアドセンスは、ウェブサイトの所有者がサイト上でGoogleの広告を表示し、それによって収益を得ることができるプログラムです。このサービスは2003年にGoogleによって開始され、インターネット上で最も人気のある広告ネットワークの一つとなっています。Google AdSenseは、特に小規模なウェブサイトやブログ運営者にとって、広告収入を得る主要な方法の一つです。

引用元:GoogleAdSenseヘルプ

主な特徴

  • 自動化された広告配信: グーグルアドセンスは、ウェブサイトのコンテンツや訪問者の興味に基づいて最も関連性の高い広告を自動的に表示します。これにより、ウェブサイトの所有者は広告の選定について心配する必要がありません。

  • 幅広い広告フォーマット: グーグルアドセンスは、テキスト、画像、ビデオ、インタラクティブ広告など、多様な広告フォーマットを提供しています。これにより、ウェブサイトのデザインやコンテンツに最適な広告を選択することができます。

  • 利便性とアクセス性: グーグルアドセンスのアカウントを設定するプロセスは簡単で、一度承認されるとすぐに広告をウェブサイトに配置し始めることができます。また、グーグルアドセンスは世界中で利用可能で、広告収益は多くの国の通貨で支払われます。

  • 収益の最適化: Googleの広告配信技術は、クリックスルーレート(CTR)や収益を最大化するために、継続的に広告のパフォーマンスを最適化します。

収益の仕組み

グーグルアドセンスは、主に「クリック単価(CPC)」や「表示千回単価(CPM)」といったモデルを使用して収益を生成します。CPCは広告がクリックされるたびに支払われ、CPMは広告が1000回表示されるたびに支払われます。ウェブサイトのトラフィックや広告の関連性によって、収益は大きく変動することがあります。

利用開始の条件

グーグルアドセンスを利用するには、Googleのポリシーに準拠した質の高いコンテンツを持つウェブサイトが必要です。また、18歳以上であることや、特定のトラフィック量があることなど、いくつかの基準を満たす必要があります。Googleは、スパムや不正な行為を防ぐために、申請されたウェブサイトを審査します。

注意点

グーグルアドセンスを利用する際には、Googleの厳格なポリシーとガイドラインを遵守する必要があります。不正クリックや自身の広告をクリックするなどの行為は厳しく禁止されており、違反が発覚した場合はアカウントが停止される可能性があります。

グーグルアドセンスは、ウェブサイトを収益化する効果的な方法の一つですが、成功するためには高品質なコンテンツと適切なトラフィック管理が必要です。

公式に常に最新の正しい情報が掲載されているので、こちらも照らし合わせながら読んでみてください。

アドセンスを開始するまでの流れを経験者が細かく解説

1. Googleアカウントを取得する

Googleアカウントは、GmailやGoogleドライブなどのGoogleサービスを利用するために必要なアカウントです。

アドセンスを利用する際にもGoogleアカウントが必要になってくるので必ず作成しましょう。

またGoogle AnalyticsやSearch Console、スプレッドシートなど、アドセンス運用をする上で必須なツールも使えるので上手く活用できるとかなり業務を効率化できます。

アカウント作成方法

  1. Googleアカウント作成ページ:https://www.google.com/intl/ja/account/about/

  2. 氏名、ユーザー名、パスワード、生年月日、性別、電話番号などの情報を入力します。

  3. 利用規約とプライバシーポリシーを確認し、同意します。

  4. アカウントの作成が完了します。

2. グーグルアドセンスに申し込みをする

グーグルアドセンスの公式サイトにアクセスし、アカウント作成に必要な情報を入力します。

申し込み方法

  1. Googleアドセンス公式サイト: https://adsense.google.com/intl/ja_jp/start/

  2. サイトのURL、メールアドレス、国などの情報を入力します。

  3. 利用規約とプライバシーポリシーを確認し、同意します。

  4. 申し込みが完了します。

3. サイトの審査を受ける

Googleアドセンスの審査基準を満たしていることを確認するために、サイトの審査が行われます。

審査基準

  • オリジナルコンテンツが充実していること

  • 独自性のあるコンテンツであること

  • 著作権を侵害していないこと

  • Googleアドセンスのポリシーを遵守していること

審査期間

審査期間は、通常1週間~2週間程度です。
早い場合だと1営業日で結果が出ることがあります。
※ただ1営業日で結果が出るパターンは特殊な場合が多いため、有料部分に詳細を書いておきます。

合格するとこんな感じでメールが届きます。

4. アドセンスコードを貼り付ける

審査に合格したら、自分のサイトにアドセンスコードを貼り付けます。

コードを貼り付けるというと何か難しそうに感じますが、作業自体は物凄くシンプルでWordPressでブログを立ち上げられる方であれば3分ほどの作業で終わります。

サイトの <head></head> タグの間に AdSense コードをコピーして貼り付ければOKです。

アドセンスコードの貼り付け方法

  1. Googleアドセンスのアカウントにログインします。

  2. 「広告」タブをクリックします。

  3. 「新しい広告ユニット」をクリックします。

  4. 広告の種類、サイズ、配置などを選択します。

  5. 「コードを取得」をクリックします。

  6. 生成されたコードを自分のサイトのHTMLコードに貼り付けます。

貼り付け方法はアドセンスの管理画面でわかりやすく表示してくれるのですが、もし分からない場合は公式のヘルプを見てみると分かりやすいです。

ちなみにアドセンス運用にオススメなWordPressのテーマもあるのでそちらは有料部分で紹介しておきます。

5. 広告の表示を確認する

アドセンスコードを貼り付けたら、サイトに広告が表示されるようになります。

広告の表示確認方法

  1. 自分のサイトを閲覧します。

  2. 広告が表示されていることを確認します。

この際に、PCとスマホどちらでも確認してちゃんと表示されるかを見ておきましょう。

6. 収益を確認する

広告がクリックされたり、インプレッションが発生したりすることで、収益が発生します。

収益の確認方法

  1. Googleアドセンスのアカウントにログインします。

  2. 「レポート」タブをクリックします。

  3. 「収益」レポートを確認します。

その他

  • Googleアドセンスの審査基準は公開されていませんが、上記の基準を満たしていれば合格の可能性が高くなります。

  • アドセンスコードは、サイトのすべてのページに貼り付ける必要はありません。

  • 広告の種類、サイズ、配置などは、サイトの内容やデザインに合わせて調整することができます。

  • 収益は、クリック数やインプレッション数によって変動します。

抜け漏れNG!審査前にやることリスト

Googleが公式に発表しているわけではなく、
私が今まで何十回も審査を経験した上で、受かりやすいサイトの共通点をピックアップしています。

1.オリジナルコンテンツを充実させる

これはテキストも画像もどちらもです。

コピペや引用ばかりのサイト、既にweb上に転がってる画像ばかりで作ったサイトはオリジナルコンテンツとみなされずに質の低いサイトと認識されてしまいます。

可能な限り自分が考えた文章で画像もオリジナルのものを使いましょう。

オリジナルの画像といっても何か特別なスキルが必要なのではなく、スマホで撮影した写真で大丈夫です。

画像に関してはアイキャッチ画像(タイトル画像)と記事内に3つくらい挿入できていると理想的です。
この中でもアイキャッチ画像はマストで設定しておきましょう。

2.著作権や肖像権を侵害しない

これは当たり前のことですが、著作権や肖像権を侵害してないか常にチェックしておきましょう。

ネットで拾った画像を使用していないか、他人が映った画像を無断で使用していないかなどは注意を払う必要があります。

特に記事の執筆を外部に依頼している際には注意が必要です。

3.スマホに最適化されている

スマホが普及している今の時代はインターネットを見るデバイスはスマホが7割、PCが3割です。

また、その内5割はスマホのみでしかインターネットを使わないというのが実情です。

PCでブログを作っているとPCで見やすく編集しがちですが、スマホで見やすいデザインにするように心掛けましょう。

私は記事を書いたら必ずスマホの実機で確認しています。

4.Googleアドセンスのポリシーを遵守していること

これは完全に座学です。
下記の公式ヘルプの内容は必ず読んでおいてください。

特に

・肌の露出が多い画像が意図せずアダルトと認識される
・戦争というワードが入っていて政治的コンテンツとみなされる
・アフィリエイトリンクが多すぎて質の低いコンテンツとみなされる

などはあるあるなので気を付けてください。

5.プライバシーポリシーが記載されている

「プライバシーポリシー」とは、個人情報について、その収集や活用、管理、保護などに関する取り扱いの方針を明文化したものです。

アドセンスを設置するとユーザーの行動情報などを収集することになるので、それに備えて事前に記載が必要になってきます。

ただ、プライバシーポリシーと言っても何を書けば良いのか分からないという方も多いと思います。

そんな方向けに弁護士チェック済みのコピペOKなプライバシーポリシーを完全無料で配布しているのでぜひ活用してください。

こちらから友達に追加していただき、
「プライバシーポリシー」とメッセージを送付してください。

一般的なwebサイトであれば問題なく使用できる内容となっています。

※特殊なサイトなど加筆修正が必要な場合はご自身の判断と責任のもと使用してください。

6.免責事項が記載されている

免責事項とは ウェブサイトやサービスを提供する企業や個人が、情報の正確性や完全性、その他のリスクに関して、自身の責任を明確に限定する目的で使用され具体的で分かりやすい言葉を使い、必要な範囲でしか免責を行わないようにする文書です。

つまり自分が追うべき責任を明確にすることができるので、万が一に備えて記載しておくことをオススメします。

こちらも弁護士チェック済みのテンプレがあるので、LINE友達追加後に
「免責事項」と送ってください。

7.運営者情報が記載されている

私の場合は必ず、

運営者名
連絡先
住所(法人の場合)

を記載しています。

運営者名は法人であれば法人名、個人であれば個人事業主の屋号やペンネームでも大丈夫でしょう。
もしくはサイト名+運営事務局といった名前でもokです。

連絡先は電話番号やメールアドレスを記載しておきましょう。
電話番号は個人情報のリスクなどもあるので、メディア用に作成したGmailアドレスにしておくことをオススメします。
ただし、必ずメールが届くアドレスになっているかチェックしておいてください。

住所は法人の場合は本社所在地を記載するようにしています。
個人の方は特に記載は必要ありません。

こちらも私が実際に使用しているテンプレがあるので、LINE友達追加後に
「プロフィール」と送ってください。

8.問い合わせフォームを設置する

webサイト上で問い合わせが出来るように準備しておきましょう。

WordPressであれば無料のプラグインですぐ設置できるので、ぜひ導入してみてください。

導入後は必ず問い合わせが機能しているかテストしてください。

ちなみに私はこちらのプラグインを使っています。

恐らく日本では一番使われている問い合わせフォームかなと思います。

9.記事がインデックスされている

記事がしっかりとインデックスされているのかを確認しましょう。

GoogleインデックスとはGoogle のデータベースにWebページが登録されることです。Google がWebページを発見し、データベースに登録するという過程を経てはじめて、Webページが検索結果に表示されるようになります。

引用元:https://blog.hubspot.jp/marketing/google-index

Googleの検索枠に「site:(自分のサイトURL)」でインデックスされている記事を確認することができます。

これが10記事以上あり、デイリーのPVが合計10以上あれば審査を出してみることをオススメします。

ちなみにGoogleへのインデックスは「Google Search Console」という無料ツールを使うと、インデックス登録を早めることができます。

10.サイトマップを作る

サイトマップとはサイトを訪問した人や検索エンジンに、そのWebサイトにどのようなページが存在するかを伝えるためのページやファイルです。

本に目次があって構成が分かりやすいように、サイトにもサイトマップを作成して分かりやすいサイト構成にしてあげましょう。

こちらのサイトに記載のある方法が非常に分かりやすかったので参考にしてみてください。

私もこの方法でサイトマップを作成しています。

https://global555-osakaceo555.com/wordpress-sitemap/

11.申請中も記事更新

これはよく質問を受けるのですが、アドセンス申請中も記事は更新しつづけましょう。

更新が続いているサイトは新たな情報を届けているメディアとして認識される可能性が高いためです。

もちろんポリシーは守った記事を更新するよう気をつけてください。

申請後、早いときは翌日、遅いと2~3週間くらいでGoogleからメールの返答が来ます。

合格したらこんな感じ!
めちゃくちゃテンション上がります。

審査に落ちた後にするべきこと

審査に落ちてしまった場合はこのようなメールが届きます。

ちなみに送られてくる動画のリンクはこちら。

https://www.youtube.com/watch?v=lZUG0XGlZZY

まずはアドセンス内で何故落ちてしまったのか理由を確認しましょう。

上記に記載していることをしっかりとやっていればコンテンツの有用性で落ちている可能性が高いです。

この場合は

・引き続き記事を書き続けて5記事ほど追加
・ポリシー違反している可能性がある記事を非公開にする

という対応をして再審査をしてみてください。


以上がアドセンスの審査の一連の流れです。

初心者の方にはハードルが高いと感じる方もいるかもしれませんが、
ブログで稼ぐにはアドセンスはマストだと思っているので、ぜひチャレンジしてみてください。

今後もマイクロ社長のnoteやSNSではアドンセンスを中心としたブログでのマネタイズ方法を発信していくのでぜひフォローお願いします。

さて、一度締めてしまいましたが、これ以降は有料部分となります。

正直、ここまでに書いた方法を地道に行っていけば、ほとんどの方がアドセンスを通過できると思います。

なのでお金を払ってまで情報を得ようとしなくて大丈夫です。

アドセンスの最新の情報を知りたい!
1日でアドセンス合格できた方法を知りたい!
アドンセンスの審査に時間を使うのがもったいない!

という裏技的な方法だったり、抜け穴などを知りたい、時間を節約したい方のみ購入してください。

また、私が日々アップデートしている情報も最後に随時更新していきます。

なので一度購入すれば、それ以降も最新の情報を仕入れることができる仕組みにしています。

正直、教えたくない情報も記載しているので、購入人数が限られるようにかなり高めの金額に設定しました。

シンプルに無料だったら教えたくないので有料部分に記載しています。

ここから先は

1,975字 / 3画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?