マガジンのカバー画像

Deep Stats

9
スタッツを掘り下げる
運営しているクリエイター

記事一覧

1st Team All "Non-1st-Team-All-NBA" オールNBA・エースじゃない・チーム —ビッグマン編①

1st Team All "Non-1st-Team-All-NBA" オールNBA・エースじゃない・チーム —ビッグマン編①

 NBAはシーズン終盤に差し掛かっています。この時期になると「MVPは誰だろう」とか「MIPは誰だろう」など,個人タイトルに関する話題が増えてくるかもしれません。

 数あるタイトルの中でも,注目度の高いものの一つが「オールNBA・チーム」ではないでしょうか。1st チームから 3rd チームまで各5選手が選ばれ,いわば「今年の NBA の顔はこの人たちでした!」というような最強メンバーが選ばれま

もっとみる
ザ・ディフェンス・ゲーム・ウィズ・ノーネーム -お前はまだロバーソンを知らない②-

ザ・ディフェンス・ゲーム・ウィズ・ノーネーム -お前はまだロバーソンを知らない②-

 今回もまた読んだことない小説の題名をモジっちゃったわけですけど,だれかこの小説読みました?すっごいおもしろそうでもう既に買ってはいるんだけど,まだ読めてないなあ…。

 ということで,アンドレ・ロバーソン(OKC)のディフェンスでの貢献をスタッツで追った前回に続き,今回もロバーソン効果について見ていきたいと思います。(…という体ではありますが,今回の本当の目的は「マッチアップ・データでどんなこと

もっとみる
お前はまだロバーソンを知らない -You Don't Know ANDRE ROBERSON yet.-

お前はまだロバーソンを知らない -You Don't Know ANDRE ROBERSON yet.-

 語感が好きだからタイトルをモジったわけですけど,読んだことないんですよねあのマンガ。あれってどんな内容なんですか?大丈夫?とんでもないR 指定のマンガとかじゃあないですよね?大丈夫?ディフェンスが目を切った隙に絶妙なタイミングでゴール下にカットしてレイアップを決めるマンガだったら助かるんですけど。

 ということで、今回はオクラホマシティー・サンダー最後の砦(ディフェンス)ことアンドレ・ロバーソ

もっとみる

"PIE" ってなに?

NBA.com/Stats で見ることができるスタッツの中に "PIE (Player Impact Estimate)" というものがあります。このスタッツはいったいなんなのか?そしてこのスタッツをどう解釈してどう活用していけばいいのか?ぼく自身まだまだ勉強中なのですが、自分の中で整理をするためにも、PIEにフォーカスした話をしていこうと思っています。ということで今回の記事は、PIEについて以前

もっとみる

スリーポイント・ガード, フリースロー・ガード

選手によって「武器」は異なります。ある選手はレイアップやミドルジャンパーなど2Pシュートを武器としているでしょうし、またある選手は3Pシュートを得意としています。フリースローでガシガシ点を稼ぐ選手もいます。そこには選手ごとの個性があるはずです。そこで今回はガードの選手(主にポイント・ガード)に注目して「どうやって得点を取るか」を見ていきたいと思います。今回の対象選手はこちらの全56選手。

これら

もっとみる

NBA統計学 / あるいはNBA物理学 -1

架空の2人選手が、それぞれ5試合に出場したとします。その平均成績は次のようなものでした。

なるほど、2人は全く同じ平均得点、シュート成功率です。それでは、2人のオフェンス安定感/信頼度は同じなのでしょうか?

安定感がある/信頼度が高いとはおそらく「平均得点10点の選手がいつも10点取ってくれること」ではないでしょうか。平均得点10点なのに5試合連続0点だとか、そういった場合は安定感がない/信頼

もっとみる
楽しい?NBA Stats いじり

楽しい?NBA Stats いじり

普段NBAに関する数字を使ってあれこれTweetしていますが、データを通したNBAの楽しみ方について丁寧に書いたことがなかったので、今回やってみます。「入門編」とか「手引き」とかそんな大仰なものではないですが、数字を使ってバスケを分析し何かを発見するまでの過程を示していきます。まあ、スタッツの楽しみ方、NBAの楽しみ方は人それぞれだし、これはあくまでmidnote流の楽しみ方です。

以下、データ

もっとみる
Best Blocker? Best Rim Protector?

Best Blocker? Best Rim Protector?

Embiidが如何にすごいか、そんなデータを求めてNBA.com/Statsを漁っていました。実際Embiidはすごかったんですが、いろいろ見ていた副産物として、リム・プロテクションについて考えを深める機会になりました。

11/28(現地)時点のブロックランキング上位10傑(順適当)
Anthony Davis(AD)
Rudy Gobert(Gobert)
Hassan Whiteside(W

もっとみる