Yoko Shimomura

ゲーム音楽とか書いたりしてます

Yoko Shimomura

ゲーム音楽とか書いたりしてます

マガジン

最近の記事

Etude Op.10-4 cis-moll

【シーケンサーとショパンの思い出 ③終】  前回からの続きです。  作曲ソフトを「Performer」に変更した頃、私が実際にピアノで弾くそのエチュード(ショパンの『エチュードOp.10-4』)は、通してギリギリ弾けるかどうか、ミスタッチは多くテンポは超遅い、ってレベルでした。なので、だったらこの曲を私がどんなふうに弾きたいかをデータでやってみようじゃないの、丁度いい打ち込みの練習になるんじゃないの!?と。その1曲を打ち込んでみたおかげで、作曲をするのにストレスないぐらいには慣れることができました。単なる打ち込みの練習とはいえ、やっぱり好きな曲だから楽しくできたおかげかな〜、と、思っています。バンド始めたときに好きなバンドのコピーをやる的な。  そしてそのときに作ったMIDIデータを数年前に発掘して、その際録音したデータがまだ残っていたので、こういう機会ですしUPしてみました。拙いデータですがよろしければお聴き下さい。私がこういうふうに弾きたいと思いながら打ち込んだだけあって、年月を経て聴いてもやっぱり自分好みな感じです。今だったらもうちょっと上手にデータ作れると思うけど(汗)。強弱/音量はベロシティ127段階の中だけでつけてるだけで(かなり無理がありますw)、テンポはほとんどいじってないし、機械的な演奏ですが、もともと機械的な演奏の方が映える曲だし、まぁいいか、と思ってます(笑)  そんな訳でダラダラと思い出話でした。さて前々回の出だしに書いたタイトルの意図は… 「『シーケンサーとショパン』の思い出」 「『シーケンサー』と『ショパンの思い出』」 …どっちでもいっかな。 余談: その「Performer」への変更のきっかけとなった時にロスで残作曲して作ったPV用の曲。その中のフレーズのひとつが「ミトコンドリアのテーマ」として実際に『Parasite Eve』のゲーム内で使われています。私の「Performer」での作曲デビュー曲が「ミトコンドリアのテーマ」、はい、覚えましたね?忘れてもいいです。

    • 【シーケンサーとショパンの思い出 ②】

       かなり間が空いてしまいましたが(お約束w)前回からの続きです。  そうやって私はMac+「Performer」という環境にいきなり変わって「Parasite Eve」の開発のためにロスに出向しました。PV曲を作るときはなんとか試行錯誤して曲を完成させましたが、とにかく効率が悪かった。当たり前ですが操作方法が全く違うので、今までに慣れていてパパッとできていたことが時間がかかってしょうがなくて、これは正式に作曲するにあたり、もっと使いこなせるようにならないとなぁと。  とい

      • 【シーケンサーとショパンの思い出 ①】

         日本語は難しいですねぇ。このタイトルじゃ「『シーケンサーとショパン』の思い出」なのか「『シーケンサー』と『ショパンの思い出』」なのかわかりません(笑)。  作曲家にとってシーケンサーとはいわゆる「作曲するソフト」のこと。有名なのはLogicなど。私は現在MOTU社の「Digital Performer」というシーケンサーソフトをMacで使っています。ここに辿り着くには変遷がありました。  カプコン入社当時、最初にパソコンで作曲したのはMSX。皆さん、ご存じですか??MS

        • 【片思い】

           昔良く言われたのは「君にはハングリー精神がない」。どうやら音楽家はハングリー精神がないとダメだ的な空気があったかもしれない。でもハングリー精神って何よ、4畳半一間でもやし食べながらいつかビッグになって故郷に錦を飾ってやるって夢見ることかしら(こんな話、イマドキの若人にはわかんないよねw)。実際、昭和の時代には苦節○年、みたいなのが流行った頃があったけど…。いや、違うと思うんだよね。作家のハングリー精神って書いても書いても書きたいものがある、じゃないかなぁと。書いても書いても

        Etude Op.10-4 cis-moll

        Etude Op.10-4 cis-moll

        マガジン

        • ツレヅレなるままに駄文
          5本

        記事

          【勝負は好きだけど競争は嫌い】

           note始めたものの、イマイチまだ使い方がわからないw マガジンって何だ?これから勉強します…。  半世紀生きちゃいましたよ。半世紀。すごいなー。徹夜も多く不規則な生活、食事も不摂生なのに健康で今まで生きてこれたのは本当にありがたいことだと思う。もう残りの人生はあと少しなのかな、と、思うこともあるけど、基本、私は100歳まで生きるつもりなので、まだ折り返し地点w 「美人薄命」や「天才は早く死ぬ」には縁がなかったけど、今まで元気にそれなりに楽しく生きてこれたので美人でなくて

          【勝負は好きだけど競争は嫌い】

          【絵でなく文章で】

           最近、いろいろな人から「インスタやってないの?(やらないの?)」と訊かれることが増えました。今のところやるつもりはありません。他の作曲家の方はわからないですが、私の日常なんて意外と地味なものです(笑)。特に仕事が忙しいと毎日Macの画面ぐらいしか写真に撮るものないし。そんなもの誰も面白くないだろうし(もしかしたら「お、曲作り進んでる!」とか「新曲に移ったぞ!」とかで開発チームが喜んでくれるかもしれないけどw)。  そんな時に「noteで文章を書くのはどう?」と、とある人に

          【絵でなく文章で】