うちのミドリの粘液便症~中間報告

まだやってたのかと思うかも、当たり前ですきっちり答え出るまで
やります、しかもまだ中間報告です
当たり前です自分的にすっきりしていないし

ミドリフグの体調は以前と同じです
よく食べ毎日見てる自分からしても明らかに太くなってる
(これはカンシャのおかげだと思う、また書こうかな)
フンも良くして、粘液便はもう見なくなった
だから他の人なら原因不明で終わらせるでしょ
でも自分は終わらせません、終わらせられるわけない

それはその前も同じ症状になったからです
その時もイカでした、イカ以外なったことがない
どう考えてもおかしい、寄生虫、細菌ならそんなイカ食べて同じように
発症しますか?決まってイカを食べさせたら同じ症状が出る
アレルギーとかミドリフグに合わないものが入ってる、または
イカを食べたら粘液便が出るとかじゃないとおかしい

中間報告としては
やっぱりイカだと思う、寄生虫その他病気なら、食欲も落ちない
元気でピンピンしてるとは考えにくい、糞の色もいいし
生のイカ(これだけでも消化が悪い)&急に上げた(いつもは上げない)
&市販ではなく海で釣った何も処理していないイカ
(でもその前は火を通して冷凍もしていた)
なのでイカで消化不良、腸内のバランスが崩れ、粘液便&硬い糞
これしか今は考えられない
病気の対策を施しても、状態は何も変わらないし
イカを急に食べたことによる不調が今の段階の答えです

対策としては絶対火を通す
寄生虫などは冷凍とか言いますがそれじゃ死なないのもいます
絶対火を通したほうが良い、特に貝類は
うちでは火を通して冷凍して内臓は取っています
それから、たまに上げるときは少量で沢山上げない
頻繁にあげるなら徐々に増やしていく
イカやタコは消化に悪いのであげない
これから、秘密の餌も書いていきますが、基本乾燥ものです
腸内のバランス崩したら本当に戻すのに時間が掛かる
でも崩れるのはたった一回の生エサ
生エサはリスクがあります
これ書いたらうちのは大丈夫とか思うかもしれません
大丈夫なわけがない、うちのミドリフグがなって他のフグがならないわけない、だから病気の事も書いてるのです、絶対経験してる人がいるから
生エサバンバンやるような人は、水替えも頻繁にするので、粘液便に
気付いてないだけ、何回も言いますがうちのフグが少量のイカ食べて
症状が出てるのに他のフグが出ていないわけない、気付いてないだけです
市販されていないイカ特有の何かがあるなら別ですが

理由もなくよく暴れていませんか?飛び出し事故起こしてませんか?水が微妙に白濁りしていませんか?
気付いてないだけで、生エサで体調崩してるかも
(餌食いが良くても、崩してる事はあります)

でもいい事もありました
色々な治療法や食材、知識もすごく増えました
これから色々書いていこうと思います
最終報告まで知識がどんどん増えると思うとそれも
良い経験だと思います
まあ誰かの為にしてるわけでもないし、ミドリフグも元気なので、
ゆっくりだろうがいつか答えは出します
考えてれば普段気にしないような情報も入ってきます
何て現象か知らないけど、意識したとたん、今まで気にしてない
情報も見えてきます、本を読もうが考えてないなら見えてないとの同じ
本当に最近は思わぬとこから解決のヒントを得られています
それは考えているからです、ぼーっとしてたらその情報の存在にも気づきません、少しずつゴールが見えてきます、他のアイデアも出てきます
思わぬ知識から他の分野にとんだりどんどん木の枝や葉が大きくなっています(書くことが多すぎる)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?