見出し画像

超絶珍しいクリスタ描き

私がクリスタで描くことは超絶珍しい。
メインお絵描きソフトがkritaさんなので、滅多に使わないからだ。
あと多機能すぎる(がこれはkritaさんも同じだ…)

そして何よりクリスタはいわゆる漫画絵イラストに特化している…ような気がする。
ペン描き前提というか、付けペン苦手マンには馴染みづらいというか。
絵画塗りとかグリザイユ でも使えるのかもしれないけど…。
なんかノリがとにかく「漫画!漫画描こうよ!」って感じなのでまず起動するところから戸惑う。
ダイレクトにペイントアプリが開かないところとか。

まあ単に私が雑で荒くたいからかもしれないんだけど、ペンで描いたら描線に余計な髭みたいのが付いてしまう。
ペンの入りが慎重じゃなく荒くたいからだと思うんだけど。
めちゃくちゃ細い線でヒョロリッと余計な髭ができてしまう。
その時点で萎えるので、ほぼ一般的なペンは使わない。

みんなペン描きして髭できない?
私だけかな。
きっとみんな丁寧なんだな…。
いや、やっぱり私が荒くたすぎるのか。

あと、私はペンは思い通りの形状の線が引けない。
普通はペンって輪郭線の区切りなんだと思う。
でも私は輪郭線というより陰影の濃い場所、という意味で隈を描く。
線は隈の延長線上にあるオマケなので、私にとっては重要ではない。
陰影の極みを隈で表すので、きれいな線より思い通りのカタチが描ける方が都合がいいのだ。
なのでペン機能が充実していても私には宝の持ち腐れなのだった。

それでも一応、他のクリスタユーザーの作成してくれた筆を模したペンならギリ使えなくもない…かも。
あと、同じく他の方作成の強弱の付く鉛筆とかもギリ使える…かも。
くらいの感じ。

ペン描きはヨワヨワのヨワだわ私。

なのでやっぱり、下書きなしで強弱ツヨツヨの筆っぽいペンと強弱ツヨツヨ鉛筆でしか描けないのだった。


筆っぽいペン描き。荒くたいにも程がある
強弱ツヨツヨ鉛筆描き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?