見出し画像

VRヘッドセット、PICO4の1日目

つい先日発売になった、PICO4というVRヘッドセットを手に入れて見ました。
まだ全然使いこなせてはいませんが、とりあえず
「これは出来た」
「これは出来ない」
「これは出来るようになって欲しい」
というポイントを、10月9日時点でまとめてみました。

これは出来た(10月9日現在、調べた限りで)

・内蔵ブラウザでのブラウジング
・純正動画(PICOビデオ)からの360度動画の再生
・Youtubeの視聴
→これは、ブラウザでのアクセスになります。PICO対応のYoutubeアプリはありませんでしたが、PICOブラウザからのYoutube動画再生はOKでした。
・Youtubeの、一部のVR動画の視聴
→厳密に言うと、「一部のVR動画を360度表示(VRヘッドセットモード)で再生することが出来た」というものです。

これは出来ないorやり方が不明orやたら難しい
(10月9日現在、調べた限りで)

・Amazon Primeビデオの再生
→権利保護のために、音声だけしか再生されませんでした。
→10/11追記:PCVRを使用した再生はできました。

・apkファイルを使ってのYoutubeVRアプリのインストール
→インストールは出来ましたが、起動後の最初の音声が再生された後ローディング画面が延々続く

・DMM VR動画の再生
→10/11追記:アマプラと同様、PCVRを使ってDMMVRの起動と再生は出来ました。

・Mozilla Hubsのメタバースへのアクセス
→アクセス事態は出来ますが、ブラウザで普通にアクセスした状態になります
→10/11追記:PICOブラウザで、ルーム入室の際に「VRデバイスではいる」という項目を選択すればイケました。

・PCの画面をヘッドセット内に表示させて、VRコントローラーで操作
→PCとの接続機能はありますが、あくまでもPC側でSteam+SteamVR+PICO Streaming Assistanというアプリを連携させて、「Steamの画面をヘッドセットに投影する」というものになるようです。
 例えば、PCで実行中のChromeブラウザやその他のアプリの画面をヘッドセットに出すということは出来ないようです。
→10/11追記:別PC環境で試したところ、無事にPCのデスクトップをヘッドセットに表示+VRコントローラで操作することが出来ました。
ひょっとしてウィルス対策ソフトが原因かも…?

これは出来るようになって欲しい(10月9日現在)

・やっぱりアマプラは再生したい…
・Youtube VRアプリ希望
・DMM VRアプリも希望
・Mozilla HubsへのVRアクセス
・Clusterなどのメタバースアプリへの対応
・PC画面のヘッドセットへの投影

出来れば改善して欲しい(10月9日現在)

・PICOストアへの登録アプリの拡大
→やっぱ少なかったです。あとゲームタイトルもそうですが、その他のアプリ関係が120ちょっとというのは少ないですね。

・Googleアカウントの活用
→CPUがSnapdragonという事や、apkファイルを使えるということから、多分PICO OSはAndroidベースなんだと思います。であれば、出来ればGoogleアカウントをもっと上手に(ブックマークの同期や、Youtubeアカウントなかとの連携などなど)活用して欲しいなーと思います。

…といったところです。

会社でちょこっとMeta Quest2も使っていますが、PICO4と比較しての感想は
・VRヘッドセット最初の1台に買うならMeta Quest2が良さそう
・「特にコレがやりたい、という事は明確に決まってないけど、とりあえずやってみたい」というライトユーザー層は不満は少ないかも
・頭に着けた感じは軽い。前後のバランスが良いせいか、Meta Quest2よりも軽くて疲労は少ない
・後頭部にバッテリーがきて、その厚みが結構あるので、椅子の背もたれに体を預けるときにもちょっと意識してしまう
・無線でのPCとの接続は不安定(USBを使った有線は問題なし)
…といった具合です。

使用開始後半日の時点では、「Meta Questにしとけばよかったかもなぁ」と感じてます。

ただ、今後のストアへのアプリ登録数の増加や、PCとの接続もうまく出来るようになれば、かなり使いやすいヘッドセットになるかもしれません。

とにかく対応アプリが少ないのがちょっと致命的かなーと思いますが、逆を言えば対応アプリが充実してくれば、多分申し分ないヘッドセットになると思います。

VRヘッドセットを使って色々遊んで試した内容も、ちょこちょこ書いてみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?