見出し画像

歩く・読む・観る(3/18~3/31の日記)

なんということでしょう。日記を2週間溜めてしまった上に今週も今日で終わり。。
ですがこの2週間は初めての場所にも幾つか行き、大阪に帰省し、鹿児島旅行をしました。
盛りだくさん☆

3/18(月)
歩数:11655歩
大阪から東京へ、新幹線で移動。
お昼はもちろん柿の葉寿司(好き)

新幹線で移動中に撮った1枚
ここがどこか何故撮ったのか不明(笑

3/19(火)
歩数:10028歩
ジョージ・オーウェル「動物農場」読了。
先日、同著者の「1984」を読んで震えたので、他作品も読んでみました。
結末は予測のつきやすいものながら、その過程にやはり震えます。
農場主と奴隷という関係は「支配・被支配」の構造が分かりやすいものですが、その構造は現代にも通じるものです。オーウェルが生きた時代(1900年代初頭)にも、彼は農場という場を借りて「彼の生きる今」の構造の闇を炙り出したわけですが、それが「令和の今」にも通ずるとは。
人の抱える意識の変わらなさ、そしてオーウェルの時代を超えて人を見る眼差しに震えます。

3/20(水)
歩数:9447歩
朝からアップリンク吉祥寺に映画を観に。
「レッド・シューズ」鑑賞
辛い経験から踊れなくなった若きバレエダンサーが、周囲の人の助けを借りて再生していく物語。
こう書くとありきたりで、実際ストーリのために登場人物と台詞が創られた感のある映画ですが、それでも感動しました。
まず主演のジュリエット・ドハーティのダンスが本当にいい。傷心のため一度はバレエ学校を去った彼女は、再び学校に戻る条件として、学業と学内の清掃を命じられます。誰もいない教室、掃除の手を止めて普段着のまま踊る姿に涙が流れました。
人の強さの美しさ、絆の美しさ、そして芸術の美しさ溢れる映画でした。

夜、再びアップリンク吉祥寺へ。
「ドッグマン」鑑賞
「レオン」のリュック・ベッソン監督の最新作。
悪辣な家庭環境の中、犬だけに心を許し生きてきた男。親から受けた心身の傷は、その後の彼の人生にも困難をもたらします。そんな中でも、犬だけは彼を愛し、守ってくれますが・・・。
「レオン」は、最後にマチルダが観葉植物を庭に植え替えることで、「繋がった」感があるんですよね。レオンという男の命は消えても、彼の何かはまだここに在って、これからも在る、みたいな。
「ドッグマン」の方はどうだろうか。犬はずっと彼を助けてくれたから、もう少し何か繋がって欲しかった、救いが欲しかった・・・というのが正直な感想です。

3/21(木)
歩数:8679歩
ご近所散歩。

3/22(金)
歩数:13603歩
江戸川区、行船公園の中の自然動物園と平成庭園に行きました。
自然動物園には今年、2歳半のちびっ子レッサーパンダがやって来たそう。
動画で見ていただきたく、このためにYouTubeのチャンネルを作りました笑

ご覧になれますか?
(周囲に園児たちと先生の声が入っています)
noteに動画をupしたことがなく、YouTubeもサムネイルも何もなくショート動画をupしただけなのですが。。
動画のupがうまくいっているにしろ、いっていないにしろ、今後の運用を考えます!

ほか、動物たち。

陽射しを浴びるプレーリードッグ


躍動感あるワタボウシタマリン


フンボルトペンギン
こっちに来てくれた!
(魚を追っているだけです笑)

続いて平成庭園へ。

大きな池を中心にした日本庭園です。

3/23(土)
歩数:10587歩
今年解体される中野サンプラザに感謝を込めて、プロジェクションマッピングが行われました。
動画up☆(うまくいくのかな?)

3/24(日)
歩数:12724歩
田中優子「遊郭と日本人」読了。
遊郭とはけっして二度と社会に出現してはいけない制度である。
という前提の元、そこで培われ育まれてきた日本文化を紹介する1冊。
ここに書かれる芸事・教養・人格に優れた花魁は一部であり、様々な風習の雅さも一側面だと思いますが、花魁含む文化の美しさを高く評価するところは良いなと思いました。けれど本書にも書かれいますが、いわゆるキャリアを積み重ねても加齢とともに価値が下がり(値段が下がる)、「その後の」人生に加点されないところは見過ごせない点ですね。

3/25(月)
歩数:4422歩
森千景「心をひらく遊び文字」読了
筆を自由に遊ばせることで、心のもやもやを発散したり、整えたりしましょう、という1冊。そのためにはまず「筆と仲良くなる」方法から教えてくれます。アートセラピーとしても役立ちそうです。
自由って、筆を持って自由に動かせば自由かというとそうではなく(いえ、そういう自由もあると思うんですが)、自由自在・思いのままに筆を動かせることで得られる自由があるんですよね。そのためには「筆を使いこなす」スキルが必要で。本書ではそんなスキルの磨き方も堅苦しくなく、それこそ遊ぶように教えてくれます。勉強になりました。

3/26(火)
歩数:1706歩
お家でまったり。

3/27(水)
歩数:4904歩
新幹線で大阪へ。

彩雲!
真ん中辺りです。ご覧になれます?

3/28(木)
歩数:13473歩
東大阪市の花園温泉に初めて行ってみました。
あの花園ラグビー場と目の鼻の先にあります。
2階が地下1000mから湧き出す天然温泉フロア、3階は個室などもあるサウナフロアです。
私は温泉フロアを堪能してきました。
こちらにもドライサウナ・ミストサウナがあり、ラベンダー香るミストサウナが本当に気持ち良かった!
ドライサウナは苦手であまり入ったことがないのですが、ミストサウナが気持ち良かったのでドライも入ってみることに。オートロウリュというものを初体験しました。楽しかった😊
ロウリュとはざっくり言うとアロマストーブ等に水をかけ蒸気を出すことなのですが、この蒸気をタオルであおぐことを「アウフグース」というそう。お店の公式X(旧ツイッター)を見ると、このアウフグースに関する様々な情報が発信されていました。見知らぬ世界の扉を開いた気持ち🤭


大阪では花屋さんの名前も「たこやき」
(もしかしたら奥がたこやきやさんなのかも)

3/29(金)
歩数:7471歩
5時半、雨の中実家を出発。
6時50分、大阪発姫路行きの列車に乗ったのを皮切りに、小倉まで青春18きっぷで鈍行の旅を楽しみました。
18時18分、小倉着。
駅弁を買うなどして19時7分の新幹線さくらに乗車。
20時44分、鹿児島中央駅着、です。

青春18きっぷでここまでの大移動をしたのは人生初です。
楽しかった!😆

ここから続く鹿児島旅行記はまたあらためてまとめたいと思います。この日記ではざっくりご紹介。

山口県の海岸沿い。
続く美しい海にテンション最高潮🤭


同じく山口県。
山の端に日が沈んでいきます。
山口県がこんなに美しいところだったとは。

3/30(土)
歩数:14305歩
親戚数人と会い、お墓参りへ。
あとは一人で鹿児島市内を観光。
🔶照国神社
🔶鹿児島県立博物館
🔶かごしま近代文学館・メルヘン館
などを楽しみました。

かごしまメルヘン館
不思議の国のアリスをはじめ
絵本の世界にどっぷり浸かることが出来ます。
上の写真を拡大
ん?


西郷隆盛像

3/31(日)
歩数:14244歩
フェリーで桜島に渡り、月讀神社や海の見える足湯、展望所などを楽しみました。

なぎさ公園遊歩道からの眺め。
約3kmの遊歩道。大半が海岸沿いです。


猫ちゃんを何匹も見かけました。
観光客を「餌をくれる人」と認識しているようで
向こうから近寄ってきてくれます。
 
この遊歩道、歩いている人は少なく
一人で3km進むのは淋しすぎると思って引き返しました笑


湯之平展望所から噴火口を臨む

旅先でスケッチしたものを(ほぼ)リアルタイムでupしています。
よろしければご覧下さい🌟

週と月と年度が変わる4月1日、大阪に帰って鹿児島旅はおしまいです。
その週の記録はまた近日中に☆


盛りだくさんの中にも空白の日があり、毎日の歩数記録を載せてみました。
特筆すべきことがないと思う日でも、けっこう歩いている日もあり、我ながらびっくり!
新たな体験・知識が増えていく日々を、どう記録に残していこうか思案中です。
「しっかりまとめよう」と思うと時間もかかるし、後回しになってしまいがち。そこで鹿児島旅の途中から取り入れたように、簡単なスケッチはある程度オンタイムで出して、まとめられるものに順次手を付けていこうかなと思ったり。
ともかく、色々と行動出来る日々に感謝です🌟

noteの運用も定まりきらず試行錯誤中ですが、引き続きお付き合いいただければ嬉しいです☆


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

一度は行きたいあの場所

お散歩・お出かけ→描くことが多いので、交通費などの活動資金に使わせていただきます☆ よろしければお願いします! 「スキ」も励みになります。いつもありがとうございます♪