miiihh

不動産TECH企業で人事/元リモートワーカー←いつか戻りたい/人事以外のキャリア(パラ…

miiihh

不動産TECH企業で人事/元リモートワーカー←いつか戻りたい/人事以外のキャリア(パラレルキャリア)模索中/日本酒・ウイスキー好き/今はIpadでお絵描きに夢中

マガジン

最近の記事

自分をさらけだせない私の目標。

もっと楽しく心穏やかに攻める。 そんな私の2022年の所信表明(今更) 書くつもりのなかった書初め大会で 当たり障りない、なんなら滑りもしない 「平和」と書いてしまいましたが。 終わることがないウイルスとの生活。 落ち着いたかもと思ったらまた振り出しに戻る。 2年近くこの生活を続け、 もはや「新しい生活様式」ではなく、 この生活の中でどう楽しみを見つけるか。 「終わった未来」でなく、「共に生きる」 に思考を切り替え考えるようになりました。 (共に生きるをまさかコロナに

    • 大豆田とわ子も真柴ちゃんもいない火曜日

      7月になっちゃったからもう遅いけど、、。 下書きのまま放置してたから出してしまおうといそいそ直してます。(数少ないストックがなくなる。。いつもだけどやっつけ感ありつつ。) 久々にハマったドラマでした。 (特に大豆田とわ子。) 先に大豆田とわ子がいなくなりぽっかり。1週間遅れて真柴ちゃんもいなくなり、伊藤沙莉のナレーションが常に脳内リピートしてる状態。何か寂しいです。。 何でこの2つのドラマに夢中になったんだろう。特に着飾る恋に関して主人公の真柴ちゃんは観る前「絶対苦手そ

      • 2021年も半年元気で過ごせたからいっか。

        2021.07.03 気がついたら上半期終わり、早数日。 年々1日の終わるスピードが早くなっている気がするので80歳なんてあっという間に感じます。 この半年毎回のように思うけどあっという間に過ぎ去っていってます。 それは人によっては「何もしていないからだよ。」という人もいた気がする。 確かに「私この半年何したっけ?」と思うと何も言葉が出ないなと思ってしまう。「仕事しかしていないじゃん。あぁ、、。」なんて思ってしまう。 確かに大きいこと、壮大なことを成しえたとは全く思ってな

        • 女ひとり暮らし。家の悩みは尽きない。

          しばらくの神奈川住まいから東京に引っ越して数年は経ち、今の家は半年くらい。早くも引っ越したいモードに入りました。 賃貸ということもあり定期的というよりは更新よりも前に引っ越しする機会が続いてる。 理由は色々で今回は上の階の騒音。 (ちょっと太めの方がリモートワークしてるのかな。今までクレーム受けたことないのかなと言い聞かせてます。) 現実的な話あと半年で短期違約金からは逃れられるのでそこまでは様子見ようと考えており、今はまだ具体的な物件は探してないので趣味の間取りチェッ

        自分をさらけだせない私の目標。

        マガジン

        • 2022
          1本

        記事

          旅に出れない夏。2年目。

          去年の今頃はまさか今年もコロナが収まっておらず旅行に行けない(行きづらい?)なんて思ってない人の方が多いでしょうか。 私もその一人で、去年は旅行行けないなら夏季休暇取ってもなぁ、、で使ってなかったことを思い出しました。(そしてその休暇は年度末に消えました。。) 今年は休暇取りたいなと思いつつ、、海外はまだ難しく、、(Netflixで韓国ドラマを見過ぎて、韓国行きたいがこれは論外。)去年は都内のホテル巡り(今はホカンスっていうのかな。)はしていたけど、一応まん防にはなってい

          旅に出れない夏。2年目。

          コロナ前の当たり前

          コロナに始まったリモートワークや #stayhomeの日々。 働き方の多様性はこの1年格段に広がったと思う。特に出社とリモートをスケジュールに応じて選べるのは私にはとても大きかった。 (これまで出社のみ。リモートワークのみ。というこれまでの当たり前か以前なら当たり前じゃない選択しかできなかった企業に属していて、不満はなかったが選択肢が増えるのはとてもありがたい。。) ただリモートワークが当たり前になっていく中、人とのコミュニケーションは希薄になっているなと感じることはよく

          コロナ前の当たり前

          まずは2週間。

          #noteのつづけ方 の#を使うのはおこがましいとは重々理解している。 だってまだ3日更新しただけ。ストックもない。少しでもやる気を無くせばすぐ辞められる位置に私はいると思う。 そもそも私のモチベーションを保つのが苦手。 怠け者、継続性がないタイプでどこか楽したいという気持ちがどうにも強いです。 だからこのnoteもいつまで続くか自信はありません。 だから今決めている目標は「2週間」 まず、このnoteで心掛けているのは、見知らぬ第3者の視点を気にしない。まずは書く。何なら

          まずは2週間。

          大人の味覚変化。

          子供の頃和菓子、その中でもあんこがとにかく苦手だった。 でも今では定期的に和菓子屋に足を運び、自分のために和菓子を買い食べている。 あんこ何で苦手だったんだろ。 大人になったら味覚変わったからかな。(子供の頃苦手だったピーマンが今じゃ常に常備して、無限ピーマンは酒のアテ。) その中でもベタだけど「鈴懸」の和菓子は定期的に食べたい。 私の周りは鈴懸の苺大福は定番だけど、ここの和菓子は甘すぎないからサラッと食べられる。私が和菓子食べれるようになったのは鈴懸のおかげ。 もうす

          大人の味覚変化。

          映えない日常が愛おしい。

          SNSを更新しない見るだけアクティブな私。 SNSを更新しない理由はシンプル。 「センスがないから。」 世の中のインスタグラマー、YouTuberの作られた世界観に憧れつつ、やってみたが元々継続性がない私。もちろんインスタグラマーもYouTuberも毎日がキラキラしてるとは思ってないけど徹底的に拘り、世界観を作ってきたから憧れられる。 私にはできない。。 だから私は世界観を作れない以上は大半は映えないであろう日常を大事にしようと思う。 昨日の夜ご飯はビールを頂きなが

          映えない日常が愛おしい。

          ひとり暮らしの雑談

          何度下書きを書いては消しただろう。 文章を書くことが得意なつもりでいたがどうやら苦手だったらしく、SNSがほぼ見るだけになってどれぐらい経つのだろうか。 その間にコロナが始まり、ひとり暮らしなので身体からも言葉を発しない日々が続き、なんとも言えないモヤモヤを抱え続け早1年。 言葉を発したいけど発せない。 理由はシンプルに自分の言葉に自信がないから。 自分のメモ帳でなく外に伝えるということで、構成を考えて、始まりと終わりを意識して書くとか考えて、、。 面倒くさい。 それ

          ひとり暮らしの雑談