見出し画像

マイナンバー制度に物申したい!

エール㈱は個人と企業をスキルマッチする
エールビジネスプロダクション事業で
個人契約というのがワーカーさんと
大量発生しています。

その中で 法定調書という制度があり
企業は税務署にワーカーさんへの支払い状況と一緒に
マイナンバーも報告する義務があります。

ということは
エール㈱が個人契約&支払いした方から
マイナンバーを報告いただかなければならず
とても責任重大です。

みんなも不要にマイナンバーなんて教えたくないだろうし
私だって、できれば知りたくない。

情報漏洩や管理なども
セキュリティを超徹底しなければならないので
エクセルで管理というわけにもいかず
マイナンバー専用のシステム導入など
その費用も企業側の負担になります。

ちなみにプロダクションパートナーの皆様は
この辺の負担や手続きはエール㈱で一任しているので
一切必要がないのでご心配なく!

マイナンバーは社会保険と紐づけているので
社員からの報告は仕方がないとして
外部委託している方からの報告義務をなくして
企業を通さず、個人申告にして欲しい!!!

マイナンバーについては
こちら側も超慎重になるので
かなり神経をすり減らして対応しています。

マイナンバーについて
社会保険以外の企業提出義務をなくして欲しいーーー!
と、この時期いつも切に思います。。。

■□■□■□──────────────
✨コミュニティ×スクール×プロダクション✨
学び・つながり・挑戦で女性の活躍を応援する
「エールプロジェクト📣」
byパラレルキャリア推進委員会
エール株式会社 代表取締役
パラレルキャリア推進委員会代表
美宝れいこ
──────────────■□■□■□


無料オンラインサロン(女性限定)

パラレルキャリア推進委員会



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?