見出し画像

#5 YouTube管理にはぴったり!Googleアプリは最強!

今回の音声配信

今回のテーマ

今回のテーマは
YouTube管理にはぴったり!Googleアプリは最強!継続する為の管理をこっそり紹介していきたいと思います。

今回は私がYouTubeとサラリーマンの本業の限られた時間を両立する中で日々やっていたネタや投稿頻度を管理した方法を紹介していきたいと思います。

今回のポイント

  • 小学生でもできるGoogleアプリ

  • Googleアプリ最強!

  • 管理するポイントを抑えましょう

1.小学生でもできるGoogleアプリ

昨今の小学生、中学生はパソコン教育とかプログラミング教育が発達してきているのは皆様ご存知かと思います。私の小学生の頃はフォトショップで絵を描くくらいのレベルでしかパソコンを使えなかった時代ですが、今は全然違いますね。小学生はGoogleアプリを使って、プレゼンで使うような資料作成やリストを管理するようなシートの作成ができる小学生がたくさんいます。

つまり、ココで何が言いたいかというと、現代の子はいいなぁ~すごいなぁ~という事ではなく、
「Googleアプリは使いやすい、分かりやすいという事です。」

2.Googleアプリは最強!

Googleアプリですが、YouTubeをやっている人なら分かると思うんですけど
Googleアカウント使ってますよね?これを使う事で使用できて、Google Chromeでログインすればどこでも使う事ができる最強アプリとなっています。私が実際にYouTubeをやっていく中で使っていたアプリを4つ紹介します。

  • Googleスプレッドシート

  • Googleドキュメント

  • Googleカレンダー

  • Google To Do

①Googleスプレッドシート
こちらはMicrosoftでいう、Excelというイメージです。YouTubeのネタのリスト、編集日、サムネ作成日、投稿日などを管理しています。Excelと同様関数の使用が可能なので期日が迫ると色が変わるような設定をしたり終了したらグレーアウトする設定ができます。

②Googleドキュメント
こちらはMicrosoftでいう、Wordというイメージです。このアプリでは隙間時間にネタを見つけて、それをメモしたり、台本を作ったりしていました。
クリスマス企画とか、企画系をメモしたりしてました。

③Googleカレンダー
こちらは完全にスケジュール帳です。
これは使っている方が多いかもしれませんね。私は仕事用のアカウント、プライベートのアカウントと同期して自分の隙間時間を確認しながらYouTubeの作業時間を見つけています。

④Google To Doリスト
こちらはカレンダーにも反映させる事ができるのでメチャメチャ便利なTo Doリストです。
こちらは、朝のコーヒータイムや通勤中の電車の中で・・・今日は何やろうかなぁ~って入れてます。

③、④については通知設定ができるのでウッカリ忘れる事はないので便利です。

3.管理するポイント

では、最後に管理のポイントを紹介します。アプリが色々ある中で迷ってしまう事もあるかと思いますが、それぞれのアプリを使うタイミングが重要です。自分自身のルールを決めましょう!
例えば、Googleスプレッドシートもドキュメントも最初は真っ白です。
隙間時間に操作したくても操作できないので、テンプレートを作成して
スマホでも操作できるように設定すれば、かなりの効率化が図れます。
Googleカレンダーであれば、私は5日に1回スケジュールのリバイスを行ってます。さっきも言ったようにTo Doリストは毎朝書いてます。
こんな感じでルールを決めるとイイかもですね。

4.まとめ

ここまでするか⁉という人もいると思います。実際やっていなくてもYouTubeを収益化させたり、結果を出している人もいます。これはあくまで私がやってきた方法ですので、よかったら皆様も参考にしてみてください。
Googleアプリは初心者の私でも直感的に触れる簡単なアプリなので是非、試してみてください。

ここまで読んで頂きありがとうございます。また、私の学びをアウトプットできたらと思いますので、よかったらフォローしてお待ちください。それではまた次回の配信でお会いしましょう。
じゃあねぇ〜バイビー!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?