見出し画像

#01.収益化を目指す前に知っておきたかった心構え

本日の放送 

音声配信はこちら↓

これから私がゲーム系YouTuberとしての
「学び」や「経験」をアウトプットしながら
頭の中の整理の為noteを作成していきたいと思います。

発信内容として…
マインクラフト初心者だった私「みぃち」が
自分の「好き」や「得意」を活かしてYouTubeを収益化を達成。現在は登録者 約13000人のチャンネルとなっております。そんな私の経験を基に楽しみながら稼ぎたい方をサポートできるような発信をしていきます。

私が、ゲーム系YouTubeをやって学んだり、感じたりした内容を不定期ではありますが発信していきたいと思います。

ツイキャスでも音声配信をしておりますので
よければ好きな時に聞いてみてください。


本日のテーマ

収益化に向けた、初めに必要な
決定的な導入の心構え

私も収益化ができなくて諦めた時期がありました。
諦めても収益化できた経験を基に、これから収益化を目指す方の
参考になればと思っております。


<今回のポイント>

  • ベンチーマーク

  • ブランド

  • 継続

シンプルでなかなか奥が深いこの3つについて
説明していきたいと思いマウス❗️

1.未経験の私がYouTubeを始め挫折…

私がYouTubeをやろうと思った大きな理由は3つ
・プライベート動画を作る中で
   収益になったらいいなぁと思った
・ゲーム実況を見ていて、
   これならできるんじゃない?

完全に安易な考えで始めました。

最初はすごく楽しかったです。
・チャンネル設定
・BGM
・OBS設定    などなど
設定する事がすごく楽しかったんです。

しかし、投稿して1週間後…
・BGMの使い方が分からない
・見どころを表現するできない
・パソコンのスペックが低いストレス
・何より投稿しても思っていたように
 再生されない😱

あっ!という間に挫折😭

簡単にできると思い込んでいたし、
見よう見まねで必死にやっていた
本当に無知だったと学びました。

だから、これを見ている人には
同じ思いをしてほしくないと思っています。

2.まず、やっておくべき事!

|ベンチーマーク|

1)やりたいジャンルのチャンネルを分析する。
これはYouTubeをに見ながら、隙間時間にできるので楽しいです。
構成、効果音、BGM、台本などなど、YouTubeを細かく分析してスキル学 習をしましょう。
私はゲームというジャンルからマイクラ、説明動画、子供向け動画などのジャンルを分析して表現方法などのスキルを主に分析しました。

2)やり方を真似てスキルを身につける
上記で学んだスキル(表現方法)を真似して、自分のスキルにしてみましょう。意外に100%真似ってできません。真似する事で細かい構成や作品の気遣いを発見できます。そこから自分のオリジナルな表現を作っていけばOK!

これは、仕事や部活も先輩の真似をして上達していきますよね?そこから後輩育成のスキルにしていく。こんな経験は良くある光景かと思います。YouTubeも一緒!先輩のスキルを真似て、オリジナルを生み出しましょう。

そして…半年後の私が気づいた事…

「最初の10秒から30秒が勝負」

上記1、2をやっていくと気づく、
最初の30秒の大切さ!
私は、残念ながら半年くらいかかりました。

たとえば、挨拶の仕方は皆さんどうですか?
ケミカルシスターズは

「どうも〜こんにちは〜
 ケミカルシスターズのみぃちです。りぃちです。
 今日は〜何をしようかなぁ〜
 洞窟にモンスターを倒しに行こう!」

っと、ダラダラとオープニングを喋っていました。あ〜勿体無い。

最初の10秒から30秒がインパクトのある単語、魅力のある単語をたくさん詰め込む事で動画に引き込んでいきましょう!

研究結果↓ ※まだまだ言語化が難しいけどね

|ブランド|

ベンチマークを通して考えられるのは、自分のブランドはどうしようかなぁという事。ブランドに大切なポイントは4つ!

・自分が考える他との差別化
・自分チャンネルのカラー
・サムネイルの構成
・表現方法(話し方や動画構成)

たとえば、緑色のコーヒーのマークでお店の方が気さくな方が多くて…っと聞くとスターバックスがイメージできるように、そういうイメージを自分のYouTubeでも考える良いと思います。

私もケミスタのカラーや構成を
いろいろ考えましたが
代表的な例としては、

「どうもこんにちは、ケミカルシスターズのみぃちです」
「〜やっていきマウス」
「どうでもいい話」

この3つですかね。挨拶のリズムとか少し面白い話し方を入れてみたりと実験的に入れたものが今も定着しています(笑)実験成功です!

ブランド(〜らしさ)についてはまた別の投稿でお話しますね。

|継続|

自分が決めたブランドイメージを持って継続をしていく事ですが、簡単そうで中々できない。ただ続ければいい、単純な事なのに…できないんですよねぇ〜。ちなみに、ここでいう継続というのは単純に毎日投稿!週1投稿!と継続するのは意味がありません。

前提で決めたブランドイメージを継続するという事がポイントです。

だいたい10投稿くらいするとアナリティクスでデータが見えてきます。
そのデータを基に改善を図りながら継続するという事が重要です。

まぁ〜ダイエットみたいな事ですね。毎日、何時間が運動して消費カロリーと体重をデータ化する。1週間後の減量数値を管理して、運動が足りていないのか、食事がいけないのかを分析して改善する。YouTubeも同じです。アナリティクスが分析素材として準備されているので、これを活用すればきっと答え出てくるはず!っと私は今も尚信じています。

3.最後に

再生回数を伸ばしたいと思うと、あっちやこっちや行きたくなりますよね。
YouTubeチャンネルはお店みたいなものです。洋服屋さんでアイスクリームは売ってませんよね?他のコンテンツを出しなくなるかもしれませんが
最初に決めたブランドイメージを守っていきましょう。

収益化に悩んでいる方、収益化を目指している方
よければ参考にしてみてください。

次回の配信は1月19日 18時を予定しています。
テーマは…「自分ブランドを考える」について話していきたいと思います。よかったらツイキャスの登録をしてお待ちください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?