マガジンのカバー画像

編集/書くこと

10
編集や文を書くことについて、学んだことや考えたことをまとめています
運営しているクリエイター

記事一覧

『バクマン。』からみる”有能な編集者”

『バクマン。』からみる”有能な編集者”

いい編集者ってなんだろう?できる編集者ってどんなだろう?そんなことを思いながら、ライターを目指す過程でなんとなく編集の仕事を始めて早4年。

スケジュール管理ができることは最低限として、必要とされるスキルがあまり明確ではなく、必須の資格などもない(あれば分かりやすいのに)編集という仕事。人脈があると良い、なんて言われたこともあったっけ。。

先輩を見ながら現場叩き上げで学んだ(学んでいる)私は、未

もっとみる
【新たな挑戦】”音楽本の図解”にチャレンジしようとおもっています

【新たな挑戦】”音楽本の図解”にチャレンジしようとおもっています

GWにこんなことをつぶやいていたのですが…

年明けからちょこちょこと勉強をしているIllustratorをアウトプットしていくために、「図解」に挑戦…します…!

イラレは仕事で数年前から使用しており、自作のフリーマガジン「NAGOYA MUSIC LIFE」もイラレで作成しました。

ただ、最低限の知識しかなく、使いこなせていないなあ…と常々思っていたので、2021年から土日に少しづつ勉強を始

もっとみる
経理事務の派遣社員が、音楽雑誌の編集者になるまで③

経理事務の派遣社員が、音楽雑誌の編集者になるまで③

*前回はこちら

音楽業界で働きたいひと、好きなことはあるのに人生に迷っているひとに、なにかの参考になればと思い、現職に至るまでの私の実話を細かく書いてみることにしました。

①学生〜経理事務の派遣社員になるまで
②経理事務の派遣社員から地域情報誌の編集ライターになるまで
③地域情報誌の編集ライターから音楽雑誌の編集者になるまで

今回の記事は「③地域情報誌の編集ライターから音楽雑誌の編集者になる

もっとみる
経理事務の派遣社員が、音楽雑誌の編集者になるまで②

経理事務の派遣社員が、音楽雑誌の編集者になるまで②

*前回はこちら

音楽業界で働きたいひと、好きなことはあるのに人生に迷っているひとに、なにかの参考になればと思い、現職に至るまでの私の実話を細かく書いてみることにしました。

①学生〜経理事務の派遣社員になるまで
②経理事務の派遣社員から地域情報誌の編集ライターになるまで
③地域情報誌の編集ライターから音楽雑誌の編集者になるまで

今回の記事は「②経理事務の派遣社員から地域情報誌の編集ライターにな

もっとみる
経理事務の派遣社員が、音楽雑誌の編集者になるまで①

経理事務の派遣社員が、音楽雑誌の編集者になるまで①

音楽業界で働きたいひと、好きなことはあるのに人生に迷っているひとに、なにかの参考になればと思い、現職に至るまでの私の実話を細かく書いてみることにしました。

長くなるので、記事を3つに分けたいと思います。

①学生〜経理事務の派遣社員になるまで
②経理事務の派遣社員から地域情報誌の編集ライターになるまで
③地域情報誌の編集ライターから音楽雑誌の編集者になるまで

今回の記事は「①学生〜経理事務の派

もっとみる
【note毎日更新】コツを押さえれば誰でもできます

【note毎日更新】コツを押さえれば誰でもできます

こんにちは。note毎日更新を始めて100日目の4/10に「毎日更新してわかったこと」を書きました。

今回はその続編。実際にどうやって毎日更新をキープできたのかを書いていきます。これから始めようと思っている方や、やっているけど心が折れそうな方、昔やってみたがすぐに諦めてしまったなどに。少しでもお役に立てればと思い書いてみます。簡単で、再現性の高い方法しか書いてません。

***

と、その前に、

もっとみる
【100日目】noteを毎日更新してわかったこと。

【100日目】noteを毎日更新してわかったこと。

こんにちは。いい天気の土曜日ほど幸せを感じるときはありませんね〜。特別な予定はないですがしあわせです。

さて、今年から始めた「note毎日更新」が、なんと今日で100日目になりました。

読んでくださった方、コメントくださった方、フォローしてくださった方、サポートや有料記事を購入してくださった方、ほんとうにありがとうございます。

そして、noteさんも。モチベーションをキープできる工夫がこんな

もっとみる
2018.8~9月 名古屋スタートアップ初心者向けライター研修プログラム(有村先生)

2018.8~9月 名古屋スタートアップ初心者向けライター研修プログラム(有村先生)



<研修が行われたオフィス「:OISSUSHARE YABA」>

8月26日(土)から4週連続で参加した「初心者向けライター研修プログラム」。講師を務めたのは、名古屋スタートアップのエースライターであり、同じ"西三河"在住の有村ひつじさん。毎週土曜日に矢場町のオフィスへ行き、朝9時~12時まで、4名の仲間とともにライティングの基礎からインタビュー・編集までを学んできました。そこで、ネタバレし

もっとみる
9/9(日)東京 岡村詩野さん 音楽ライター講座

9/9(日)東京 岡村詩野さん 音楽ライター講座



先日、ついに、行ってきました。

ミュージック・マガジンでの執筆や京都精華大学の非常勤講師として活躍されている、音楽ライター岡村詩野さんの講座!

渋谷から1駅の高級住宅街に、OTOTOYのオフィスはありました。

ずっとこの方にお話を伺ってみたくて、春頃には失礼ながらメールでアンケートを送り付けてしまったことも…。

その時、「京都や東京で講座をやっているので、都合があえば来てください」との

もっとみる
「作品」をつくりたいのか、「商品」をつくりたいのか。

「作品」をつくりたいのか、「商品」をつくりたいのか。

京都のフリーペーパー『音読』を読みました。

京都の書店兼編集企画グループ・ホホホ座の店主、山下賢二さんと松本伸哉さんの言葉を引用して、考えたことを書きます。

元ガケ書房の山下さんと元コトバヨネットの松本さんが、合併する形でオープンさせたホホホ座。自費出版した『わたしがカフェをはじめた日。』が大ヒットし、完売後は大手出版社の小学館から再刷されました。それから、“企画編集グループ・ホホホ座“として

もっとみる