見出し画像

はじめての告知文・バナー作成を経験した前と後を正直に語ります

先月からSHElikesのライターコミュニティでサポ隊をしている。

今のところそれっぽいことはひとつもしてこなかったけれど、やっと「参加している感」がある作業に手を付けた。

イベント告知文作成バナー作成

やる前のイメージとしては

イベント告知文
→今までのテンプレもあるし内容をまとめればいいから、何とかなるっしょ!

バナー作成
→デザイン皆無だけど大丈夫そ?でもやってみたいなあ

こんな感じだった。けれど、いざやってみると全然違う。勝手がわからないものを初めてやるのは、何でも苦労するらしい。

告知文を書く理由に立ち返ろう

最初に手を付けたのは告知文。正直、あまり難しくないと思っていた。そもそもいっつも1,000文字程度の文はnoteで書いているし、内容を要約してわかりやすく伝えるのは得意。「すぐ終わるな」そう思って取り掛かった、けれど……


え、全然わからない??!


どこから書き始めればいいのかわからない。

イベントに参加してほしい人は?
このイベントのおすすめポイントは?
ゲスト紹介はどこにどのように入れる?

ああ、詰んだ。

いったんSHEstation(SHElikesのコミュニケーションツール)で過去の告知文を片っ端から見る。すると、今までぜんぶ似たような告知文に見えていたのが、作り手によって内容が全然違うことに気づいた

これが当事者意識の力か?何でも「自分ゴト」に捉えると見方が変わるんだなあ。


それと合わせて、ふと私のXに流れたこんな内容のポストを見てハッとした。

私はイベントの告知文を作るのが好きかもしれない!
このイベントの魅力はどういうところか、考えて伝えるのが楽しい

きっと同じシーメイトさんのポストです。このnoteで巡り会えたら嬉しい💓

そうか、告知文を書くのは、イベントに参加したいと思ってもらうため

そのためにイベントの魅力を伝えて「これに参加したら私の疑問も解決するかも!」「ためになりそう!」と、まさにイベントに対する当事者意識を参加者に持ってもらうことが必要なんだ。

ああ、そういうことか。私の出口が見えた。

イベントの魅力を伝えるためにもう一度イベント内容を見直す。自分が「魅力」だと思うことを正直に先頭に持ってきた。

こうして無事、告知文ができた。

意外と夢中になれた、バナー作成

これがまあ、大変だった。

何が大変って、まず、バナーのサイズがわからない
それに伴い、検索ワードがわからない

私はデザインがち初心者なので、Canvaしか使えない。Canvaですら、自分のnoteのアイキャッチ画像を作るくらい。

とりあえずわからなすぎて進まないので、ライコミュメンバーに質問を丸投げしてみる。するとみんな次々と教えてくれた(本当に感謝……😭)。

最初にレギュレーションは確認しないとね。ライティングと一緒。というか、ライコミュにいるだけでこんなにみんな教えてくれるんだから、これだけでもコミュニティ入っててよかった……。

というわけでドタバタのスタートだったけれど、そこからは1時間ほどノンストップで作業。あっという間に終わっていた。

何となく色味や配置は考えていたものがあったのと、これも過去のバナーを参考に素材を入れて。いやあ、先人の知恵はすごい。

というか、コミュニティイベントの告知文もバナーも、みんなの作品なんだから、それらが普通に見れて参考にできる環境がすごい。本当に。それに気づけた私も、昨日より成長している。

やってみるって、大事

ここまでリアルに、告知文とバナー作成を経験した前と後を書いてきたけれど

やっぱ、やってみないとわからないよね!何事も!

特に「バナー作成とか絶対無理〜〜、私デザインやってないし〜〜」とか思っていたのに、実際こんなに集中して作成できると思っていなかった。

やらず嫌い、もったいないな。せっかくだからいろいろチャレンジしてみよう。SHEなら失敗しても大丈夫だし、誰か助けてくれるから!(笑)

ちなみに次なる私のやらず嫌いは「スライド作成」。

こればかりはハードルがお高い……いやでも、みんなやっているんだし、できるか……?!

来月イベント時の自分にプレッシャーをかけるために、ここでログしておく。
スライド作成、やってみる!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?