見出し画像

初めての試み #ENTASLIVE

どうも、冷凍みかんと申します。
今回は、ENTAS LIVEについて話したいと思います。

2020/07/19に人数を最小限に抑えた現地とTwitch配信にて行われた。
第1回ということでスタッフも演者も視聴者も初めてのことだらけで色んな意味で面白かった。
今回の出演者は全部で3人。
訛りが特徴的な喋りが可愛い、歌になると圧倒的な歌唱力を魅せ視聴者を虜にしたmusicaさん
見た目通りのアゲアゲなトーク、歌ではカッコ良さ全開で視聴者をぶち上げた音無むおんさん
トークではまだまだ喋り慣れていなくて借りてきた猫のような可愛さをだし、ラストMCからのRE:I AMは視聴者全員を感動させたViANKiEさん

今回のセトリ

まず、今回のパフォーマンスの順番だが、あみだくじで決まったと思えない完璧な順番だった。
今回のセトリは以下の通りになっている。musicaさん
1.月光/鬼束ちひろ
2.天城越え/石川さゆり
3.逢いたくていま/MISIA
4.Spotlight/オリジナル曲

音無むおんさん
1.霹靂/オリジナル曲
2.ROCK-mode'18/LiSA
3.Intersection/AZKi
4.キズナイズム/獅子神レオナ
5.ReSTORY/未発表オリジナル曲

ViANKiEさん
1.春ひさぎ/ヨルシカ
2.First Love/宇多田ヒカル
3.丸の内サディスティック/椎名林檎
4.RE:I AM/Aimer

それぞれの得意とするジャンルの歌で必ず成功させたい、ファンを喜ばせたいという想いが伝わってくるセトリだった。

印象に残った曲

私が今回の各歌姫のライブで印象に残っている曲は、
「逢いたくていま」
この曲自体名曲なんですが、musicaさん自身が、MISIAさんの大ファンということでとても気持ちがこもっていて、聴いていて気づいたら涙が出ていたのを覚えている。

「ReSTORY」
今毎月オリジナル曲を出すということをしている音無むおんさん、今回未発表のオリジナル曲を本邦初公開してくれた。
ReSTORYは今月発表の曲ではないとのこと。
新曲でビックリさせたのに、まさかの今月発表じゃないというところでもビックリさせてきてとても楽しい時間だった。
早く音源ほしい。

「RE:I AM」
動画投稿50本目という節目でYouTubeに投稿されたcoverを今回最後の最後に持ってきた訳だが、まず、MCがずるい!あんなん泣くやん!
泣きながら歌うし!もうそんなの印象に残るに決まってる!
50本目に投稿した時よりも私は強くなったんだ、これからもっともっと頑張るから見ててって言ってるような気がした。
聴いているのものは歌のはずなのに、耳に届くのではなく心に届く。彼女らしい歌い方で我々を魅了し、感動させてくれた。

今回思ったこと

今回の出演者の皆さんは初めてのライブということで、見ていてとても面白かった。
こうやってライブ経験のない実力派の歌姫たちにライブをする機会を与えてくれたENTASには感謝しかない。
ViANKiEさんはTwitterで、
「対バンしたむおんちゃんとmusicaちゃんに感化された!!!」
と言っている。
コラボや対バンは互いを高め合うためのものでもあると私は思っているため、今回そう言ってくれてとても嬉しかった。
それぞれがそれぞれのいいところを吸収し、更なる高みを目指してもらいたい。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
文章下手ですが、少しでも良さが伝わったら嬉しいです。下に今回出演された方のおすすめカバー動画貼ってあるので良かったら見てみてください!
冷凍みかんでした!

おすすめカバー

※画像を押していただくと、動画に飛べます!

musicaさん「ハッピーエンド」

音無むおんさん「OH! Young Heart」

ViANKiEさん「心做し」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?