見出し画像

歩き遍路71番弥谷寺〜75番善通寺

おはようございます。
美柑らむちです!
今日は、お宿「千歳旅館」をスタートして、弥谷寺から5つのお寺を打って善通寺を目指します。
お宿は善通寺の宿坊を取ってあるので、そこで、松山まで遊びに来てくれたお遍路ガールとも再開する予定。
二人に会えるの楽しみだなぁ…。
それでは歩き遍路、香川県の旅、始まり始まり〜!!

朝ごはんを食べて元気をチャージ!
素朴ながら美味しい

弥谷寺までは5.8キロで、時間にすると1時間半ってところ。
旅館を7時半頃に出る。
今日はそれほど日程が詰まっていないので、善通寺にも早めに着くはず。
とはいえ、身体が軽く涼しい朝になるべく歩いてしまおうと足を進める。
最近めっきり朝が涼しい。
半袖Tシャツの上に、朝一は長袖の上着を着るようになった。
しばらく歩いて日が出ているとすぐ暑くなって脱いでしまうんだけどね。

道路標識なのだけれど、ハトにしか見えない
農村を歩く。 天気は曇り。
ここのコスモスはまだ見頃だ。
弥谷寺に続く道。
少しずつ登りになる。
八丁目には大師堂が
道は山の中に入って行く
地域猫ちゃんはご飯タイムだった
バスはここまでしか入れない
弥谷寺は山岳の中。
境内もひろい。
目の前だと思ったら石段が
さらに石段
山門を潜って…。
さらに石段。
煩悩を落とさんと無心で登る。
修行大師像
比較的楽に歩ける弥谷寺からの7寺は
「七カ所参り」と呼ばれて地元の人に人気のよう
綺麗な花手水

石段、きつかった………!!!
山門が見えてやっと終わったかと思ったらさらに続く。本堂と大師堂の間まで石段で、境内は立体的な構造だ。
山岳寺院にはよくあるが、ここのは特にキツく感じる。
計540段ほどの石段は、まさに修行だ。

とはいえ、まだまだ先は長い。
次の曼荼羅寺までは、弥谷寺の山門の下に遍路道が繋がっている。
もちろん山道だ。

曼荼羅寺までの道標
山道だが歩きにくくはない
朽ちた竹が多いが、荒れているってほどの印象は無い。
山と池の間を遍路道が続く
香川にため池が多いのは雨が少なくて、よく水不足になるためだ。
豊かな自然の中を進む。

遍路道を歩くこと3.8キロ、1時間弱で曼荼羅寺到着だ。

曼陀羅寺到着!
ここにも花手水が。
ポインセチアでクリスマス仕様かな?
子宝に縁起がいい松。
望む人はお参りするといいかも。


曼陀羅寺と出釈迦寺は程近い場所にある。
距離にすると500メートルほど坂を登ると出釈迦寺は目の前だ。

ここにも花手水が
香川に入ってからよく見るようになった…(?)
華やかで心も洗われるようだ
弘法大師が飛び降りた断崖絶壁「捨身ヶ嶽」はこの出釈迦寺から登る。
捨身ヶ嶽への登り口。
歩いて行くと登りだけで40分くらい。
途中鎖を伝うような場所もある
……………と聞いて、怯んでいけなかった。
またの機会に!!!

出釈迦寺から次のお寺、甲山寺までは3キロほど。45分ってところかしら。
道は主に住宅街なので、サクサクと歩き進む。
経験者のお遍路さんが「香川はボーナスタイム」と言っているのが少しわかった気がする。
楽に歩ける距離にたくさん札所があるから、歩きも苦になりにくい。
ある意味忙しいとも言うが。

甲山寺に到着!
ここにも花手水
本堂にお参り。
甲山寺のご本尊は「薬師如来」。
その脇侍の、月光菩薩の月から飛び出してきたうさぎを、朱印として白衣に押してもらえる。
可愛い。


ここまで順調に来て、今日の日程は残すは善通寺のみ。善通寺にもうすぐ着く頃に時刻は13時に。
そういえばお昼を食べていなかった。
香川県といえば………。

うどん!!!!

いやぁ、美味しかった、讃岐うどん。
香川のうどん屋さんは、製麺所が直営でやっていてメインは製麺所だったりするけど、そういうところのが一番美味しいんだよなぁ…。
ごちそうさまでした。

お腹も満ちたところで善通寺をお参りします。
うどん屋さんは善通寺目の前だったので境内はすぐそこ。

やっぱり花手水
華やかで素敵

それにしても、善通寺………広くない??
こんなに離れたところに本堂と大師堂がある寺院は初めて。(道路を挟んで西と東に境内があり、それぞれが本堂と大師堂だ)
参拝客もお遍路さんより観光の人の方が多いくらいである。

立派な五重塔
大師堂だけでこの大きさだ。

善通寺は弘法大師が生まれ育ったと言われている場所。また真言宗の善通寺派の総本山である。めちゃデカ寺院だ。
なにせ、本堂と大師堂の場所がわからず右往左往したくらい。見応えのある場所だった。

境内で、ばったり見知った顔と出会う。
高知で何度もお宿をご一緒した山男さんだ。
なんと、お遍路さんの途中で金比羅さんに立ち寄って、その帰りなのだそう。
いや…元気すぎない?
このお遍路の行程の中で、愛媛では石鎚山に別ルートから2回登ったのだそう。
らむちのこと、愛媛まででお遍路辞めてると思ったらしいからめっちゃ驚かれた。
今日は山男さんもここの宿坊に泊まるんだって。
二人で話し込んでいたら宿坊のチェックインの時間。
受付に向かう。

善通寺の宿坊「いろは会館」は、団体から個人まで、お遍路さんはもちろん観光のお客さんも受け入れる大きな宿坊だ。
大浴場は地下から汲み上げる天然温泉。
朝の勤行は、複数人の僧侶で行う見応えある内容と聞いて楽しみにしてきたのだ。
松山で約束したお遍路ガール2人はまだ来てないようなので、先にお風呂と洗濯を済ませる。
温泉は、広さも綺麗さも温泉ホテル並みのクオリティ。
泉質もすばらしくて脚の疲れがすっかり癒えた。

ご飯を食べに食堂に降りると、お遍路ガール二人がもうすでにきていた。さっき宿坊に着いたんだって。
二人が、私と山男さんとガールズで同じテーブルになるようにネームプレートを移動させてた。なんで準備いいんだろう!
全員顔見知り。
4人で同じテーブルを囲んでご飯をいただく。

それにしても香川の宿ってもしかしてめっちゃうどん率高かったり、する…?
昨日のお宿でもうどんだったし、やっぱり特殊だよなぁ、美味しいし好きだからいいけど。
そして、お寺の食事でこれを一番褒めるのもどうかと思うんだけどめちゃくちゃ刺身が美味しい………。肉厚でプリプリで、トロと間違えそうな油の乗ったハマチ。
久しぶりにこんな美味しいお刺身食べた。
そこらへんの海鮮料理屋より美味しいわよこれ。私が太鼓判押す。ごちそうさまでした。

4人で侃侃諤諤あの宿はどうの、このルートはどうの、とお遍路について1時間くらい語り合って、「またあした」とそれぞれ部屋に戻った。
久しぶりにこういう雰囲気も悪く無い。

明日は、善通寺からスタートして、国分寺までの道のりを進む。お参りしながらの28.5キロは時間内に回り切れるか正直すごく微妙…………けど頑張るぞ!!!

千歳旅館〜弥谷寺〜曼荼羅寺〜出釈迦寺〜甲山寺〜善通寺〜善通寺宿坊(いろは会館)
19.66km 29131歩
※歩数計アプリが算出した数字なので実際とズレがある可能性があります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?