見出し画像

情報発信の重要性を感じたnote designer meetupイベントレポート

2019年12月10日(火)にピースオブケーク社で行われた「デザイナーの発信」をテーマにしたnote designer meetupに参加してきました。

良い情報を継続して発信する

イベント前半のLTでベイジ扮谷さんと、フリーランスで店舗デザイナーをされてるヤマシタさんは、継続して情報を発信することが重要と仰ってました。
継続して発信することで自分がどういう人間なのかを説明する必要がなくなり、営業活動をしなくても仕事の依頼が入ってくるようになったそう。
彼らはただそう言っているのではなく、数字がそれを証明していたので説得力がありました。

イベントに参加した直後はいつもやる気に満ち溢れていて、色々やろうと思うのですが、次第にやらない理由を探してきてしまい、そのモチベーションを保つのはとても難しいです。ですが、とりあえず今日はレポートを書いてみています。

扮谷さんのスライド。情報発信するメリット100個はすぐに思いついたそう。スライドは後日のシェアでもありがたいですが、お話を聞いている時点でスライドが手元にあったのはとても助かりました。

イベント開催中に投稿されるようにしていたというヤマシタさんのnote。今日のLTのスライドも掲載されてます。早い!

ブログを書くことをもっと気楽に考える

深津さん的には、ブログを書くことは、裏紙にアイデアを書くような感じとのこと。
大作とか、すごいの書こう!と思って書くのではなく、書けるところまで書いて「前編」として投稿。続きが書きたくなれば追って後編を書く。後編は書かないこともあるそう。

文章を書くことを得意としていないのに、いざ書こうとすると、「すごい文章を書かねば!」とか、「誰か読んでくださる方のためになるものを書かねば!」と思っていた私は、それを聞いてだいぶ気が楽になりました。もっと気楽に投稿していいんだと。

delyの坪田さんも、気合いを入れて書かない方がバズったり、、、と仰ってました。大作なんて書ける気がしないので、自分の思ったことや、記録しておきたいと思ったことを気楽に残す場にしたいと思います。

参加して感じた「もっと情報を発信したい」

周りに情報発信がうまい人がたくさんいて、それには到底勝てる気がしないしので、私は情報をひたすら得る側と思っていたのですが、今日皆さんの話を聞いて、情報を発信していった方がいいと改めて思いました。

個人のnoteやSNSでも続けつつ、自分の日頃の業務やそれに関連することなども発信していけるようにしたいと思いました。
今はインハウスのデザイナーを主としてやっているので、LINEやmercariの情報発信のお話、とても興味深かったです。参考にします。

今日お話されてた方は、色々困難だったこととかあって今に至ってると思うので、そう簡単には行かないと思うのですが、ちゃんと形にしたいと思います。

この記事が参加している募集

イベントレポ

私のnoteをご覧いただきありがとうございます!いただいたサポートは制作環境の充実や、海外カンファレンス参加やおいしいフライドポテトを食べる資金として大事に使わせていただきます!