まいこ

1987生/好きなこと。本屋ぶらぶら、廃墟、昼寝、ステーキと焼き肉にお寿司にアジア料理…

まいこ

1987生/好きなこと。本屋ぶらぶら、廃墟、昼寝、ステーキと焼き肉にお寿司にアジア料理も大好き、旅行や映画、マッサージ(を受けること)も好きです。

最近の記事

自宅で過ごす休日。映画鑑賞。 「ツーリスト」☆☆☆☆☆ お気に入り映画に仲間入り😊 #お気に入り文化シリーズ

    • 神秘!摩耶観光ホテル!

      #近うて遠きものシリーズ③ #摩耶観光ホテル #廃墟 #摩耶山私にとって廃墟はとても魅力的。 その理由は ①「近うて遠きもの」を感じるドキドキ。 ②「冒険」を感じるドキドキ。 廃墟の「近うて遠きもの」それはまさに「人々の想いの積み重ね」。 現在の「衰退した姿」。 そこから「かつての繁栄」に想いを馳せる。 そこには歴史があって、その歴史ってのはネットで検索して出てくるものだけじゃなくて、 そこで過ごした「人々の想いの積み重ね」も含む。 今回は摩耶観光ホテル。 ホテル以前

      • 旨!とろさばにハマる!

        #また行きたい旨店シリーズ① #とろさば #おいしいSABAR とろさば料理専門店 https://sabar38.com まだ出会ったことのない「とろさば」との出会いの場と、HPに書いてありますがまさにその通り! またすぐにでも行きたい! そのポイントは、 ①沢山食べても罪悪感がない。 ②お店の「ハッタリ」を応援したくなる。 ①沢山食べても罪悪感がない青魚の油には血液サラサラ効果が期待できます。 実際青魚の油に多く含まれるEPAやDHAの健康食品が色々と販売されて

        • プロフィール

          まいこです。よろしくお願いします😊 1987年生まれ。普段は #薬剤師 をしています。 調剤薬局で働いていて、地域のかかりつけ薬剤師を目指しています。 仕事以外でもやりたいことは沢山あるけれど、これまでなかなか実行できずにいました。 職場環境が変わって生活環境も変わり、時間と心の余裕ができたのでどんどん実行していければと思っています😊 特に最近、 #前田裕二 さんの「 #メモの魔力 」に出会って、自分のやりたいことを整理できました。 そのうちのひとつが 「自分の

        自宅で過ごす休日。映画鑑賞。 「ツーリスト」☆☆☆☆☆ お気に入り映画に仲間入り😊 #お気に入り文化シリーズ

          視野をほぐす

          #ふと思いついたことシリーズ① 家族、職場、そしてもうひとつ!普段家と職場の往復だと、決まった生活スタイルの中で視野が固まってくる。 視野が固まってくると、どんどん狭くなってくる。 反面、「もうひとつ」の場所や時間をもつことは視野をほぐすことにとても役立つ。 楽しい時間を素直に選ぶ誰と会うか、どういう風に過ごすか。 無理はしないで楽しい時間を素直に選ぶ。 私の場合、中高時代の決まったメンバーや、前の職場メンバーと1年に1~2回程度は食事会の機会がある。 背中を押して

          視野をほぐす

          至福!島宿真里でくつろぐ!

          #近うて遠きものシリーズ② #小豆島 #香川 #瀬戸内 #島宿真里 #夏休み瀬戸内海に浮かぶ香川県・小豆島。 島宿真里(しまやど・まり)での一泊旅行。 島宿真里 https://www.mari.co.jp 今回の「近うて遠きもの」は最後に書きます。 おかえり感この宿はとても気に入っていて、私が利用するのは3回目。 人気宿で、7室限定ということもあり、8月の宿泊でしたが6月頃に予約しました。 ずばりなぜ何度も来たくなるのか。 ①「自分の居場所」 特別扱いされている

          至福!島宿真里でくつろぐ!

          最高!貴船・納涼川床!

          #近うて遠きものシリーズ① #京都 #貴船 #川床 京都、貴船・納涼川床【右源太】へ出掛けました。 (お昼です) 今回の「近うて遠きもの」は ◇近いのに別世界 ◇かつて母や祖母も出掛けた場所 近いのに別世界貴船にはとても感動した。 そこは市内中心地から距離は近いのに、その喧騒からは遠く離れた別世界! ①気温差 送迎バスから降りたときの予想以上の涼しさ。 ②音 聞こえるのは川の音。蝉の鳴き声。 (すぐ横を車や通行人も多く通っているはずだが、上手く仕切られている) ③景

          最高!貴船・納涼川床!

          近うて遠きもの

          #近うて遠きものシリーズ どんなことをnoteしようかと考えていたとき、「近うて遠きもの」という清少納言の言葉にピン!ときた。 自分がそもそもnoteを始めることに決めたのは、日々「自分が体感した良い事」、つまりそれは旅行先の事であったり読んだ本の事であったり偶然目にしたものであったり、それを忘れっぽい自分の「記録」として利用する側面と、他人へ「共有」できる側面を兼ねているから。 ①単に写真をあげるだけではなくて、「ストーリー」として残したい ②自分の知り合いの範疇を越

          近うて遠きもの