アパレル・テック関連の気になる記事3本

快進撃を続けるベイクルーズECの新トップ、野田副社長が語る「真のDX」

「ベイクルーズストア」は、ユニクロを除けば、ファッションアパレル企業で最大規模のEC売り上げになるというのを恥ずかしながら初めて知りました。

他社がまだ自社 EC にそこまで注力していない頃からリソースを割いて基盤を構築していたからこそ、今のベイクルーズの快進撃があるのだろうと思います。

EC = 便利というだけでなく、オンラインとオフラインの両軸でどのように顧客体験価値を向上させるのか、利便性の追求だけにとどまらない価値の提供が求められる時代だと感じます。

Twitter begins testing a way to watch YouTube videos from the home timeline on iOS

3/19、iOS 版の Twitter アプリのホーム画面から直接 YouTube を視聴できる機能のテストが始まります。

これまでは、ツイートに埋め込まれた YouTube の動画はリンク先でしか観ることができませんでしたが、これからは Twitter を見ながら動画を視聴することが可能になるようです。

確かにそれでちょっと不便を感じたことが何度かある気がするので、便利かもと思います。シームレスな体験っていいですね。

Tech companies should oppose the new wave of anti-LGBTQ legislation

多くの州が LGBTQ など一部のセクシュアリティの人を否定するような法律を制定しようとしており、ビジネスにおいても悪影響が予想されます。

この法律はすでにいじめを受けていたり、ハラスメントに敏感なテック業界の従業員やその家族を、取り返しのつかないほど傷つけてしまうかもしれせん。

LGBTQ に否定的な法律の制定により、コロナ禍のあとの旅行業界やビジネス投資にネガティブな影響が出る可能性があります。

日本でも、企業がいかに多様性を受容しているかという視点で見られることが多く、社内できちんと議論されるべきトピックになりつつあると感じます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?