見出し画像

【URUオンラインスクールで学ぶスキル】クオリティーマーケティングの時代




1.自己紹介


 
現在23歳で岡山県にある信用金庫で社会人1年目として働いています。
1年目で法人営業を任されて、日々わからないことだらけで、業務や勉強に追われています。そんな時に竹花貴騎さんのオンラインビジネススクール【URUオンラインスクール】を見つけました。
まずは、ここで1年間必死で学び、今年1年で力を付けて、取引先に貢献できるようになります!
【URUオンラインスクール】で学んだことをアウトプットしたい!自分の学びをシェアしたい!
そんな思いで、noteをはじめました!

【学んだことのアウトプット・こんなことが仕事の中で活かせた・URUオンラインスクールとは】

2.URUオンラインスクール

2-1.【URUオンラインスクール】とは?

まず、私が入学したURUオンラインスクールとは何か、

『おばあちゃんでもわかる』をコンセプトに、実践的で現実的な内容をゼロから動画で分かりやすく学べる、簡単にいうと社会人向けの学校です!!!

URUオンラインスクールの校長先生は【竹花貴駒さん】「たけはな たかき」です。
竹花貴駒さんの紹介は次の竹花貴駒ってどんな人?に書いておきます。
私の入った【URUオンラインスクール】は生徒数が15,000人を超える日本最大級のオンラインスクールです。月々8,980円の授業料がかかりますが、学べる事が多すぎて正直この価格だと安い!と感じるくらいの内容になっています! 生徒数が日本最大級なのも納得です。

実際に学べる内容は下記になります👇

  • 営業

  • 動画撮影&編集

  • トークスキル

  • Wixデザイン

  • ブログ

  • MEO

  • SEO

  • インスタデザイン&運用

  • EXCEL/Power Point基礎

  • ライティング

  • プログラミング

  • YouTube運用

などなど、上記以外にも沢山のビジネススキルが学べます。
14日間の無料期間もあるので、安心してチャレンジ出来ます!

入学し実際に授業(動画)を見て感じたことは、よくあるオンラインサロン系の宗教じみた感じや、自己啓発だの、経済学だのではなく、画面を見ながらマーケティングどうを行うか、どうやって商品の価格を設定するか、PL/BSの見方、作成などを学べるという徹底してスキルにのみ注力しているスクールです。
さらに【URUオンラインスクール】の生徒は嬉しい特典までついてます!
竹花貴騎さんの焼肉屋などの素敵なお店を特別価格で利用できたりもできてしまいます!

勿論、生徒ではない方も利用可能なので一部ご紹介します!
下記をチェックしてみて下さい!

2-2.竹花貴騎さんのこれまで


Google日本法人で業務委託を経験した後に、一部上場株式会社SMSフィリピン子会社SMS Philippine Healthcare Solution Inc.にて新規事業立ち上げメンバーとして参画。SMSでの仕事も立ち上げ当初は業務委託として働いていた。竹花氏は、フィリピンでメディカル領域での新規広告事業立ち上げを経験。その後、株式会社リクルート住まいカンパニーへ入社。不動産領域や住宅領域での新規事業開発室に所属した後、株式会社リクルートホールディングスの戦略企画室に移籍し海外企業買収など担当。

2017年に株式会社Limを設立し独立。システムやアプリ開発事業を展開する。また同社は2019年1月に東村山市が運営する公認インスタグラムアカウントの運用を行うなど、市の情報を戦略的にプロモーションする協定を締結するなど幅広いSNS運用事業などを展開。その後2020年10月に売却。
2021年よりアラブ視聴国連邦ドバイに進出しMDS FUND LLCにて、会計監査、アプリ開発、投資ファンド事業などを同国で展開する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E8%8A%B1%E8%B2%B4%E9%A8%8Eより

2-3.URUオンラインスクール

当時、株式会社Limでの新入社員の研修や代理店研修向けの動画を撮影しYouTubeに投稿。他の視聴者からの反響が大きかった事をきっかけにビジネススクールのMUPカレッジを2019年11月に設立。設立から1年で有料会員数28,000人、無料会員数56,000人超のスクールに成長しました。
youtubeの動画中にgoogleの業務委託で働いていたというところを
元googleと表記し、炎上してしまいました。
竹花さんが運用しているYouTubeチャンネルはこちら


竹花さんが運営するURUオンラインビジネススクールは現在無料入学体験期間中なので、一度検討してみてはいかがでしょうか?

3.クオリティーマーケティングの時代

 現在は、広告費を払わなくても集客ができる時代になっています。
大手企業は、テレビCMや新聞などのマスメディアやリスティング広告などに莫大な予算を使って自社の宣伝をしています。しかし、資金力のない中小企業や個人事業主は、集客や宣伝に費用をかけることができません。

だからこそ、「クオリティーマーケティング」がとても重要になってきます。広告費を払わなくても集客ができる方法のひとつとして、Instagramがあります。

なぜ、Instagramなのか?理由は、3つあります。
 1つ目は、ユーザー数が急増しているからです。インスタグラムは、若い年代層のみ利用していると思われがちですが、40代や50代のユーザーも多く幅広い年代層が利用しています。Instagramは日本でのユーザーが約3,300万人、世界でのユーザーが14億人以上とも言われています。また、日本のハッシュタグ検索の回数は、世界平均の5倍とも言われており、Instagramでの検索がかなり多く、ユーザーからはかなり重要視されています。さらに、80%以上の人が投稿をきっかけに購買する傾向があります。

 2つ目は、アクティブ率が高いからです。Instagramは、他のSNSと比べダウンロード後の使用頻度が高く、2~3時間おきに1回開かれています。利用者数ランキングでは国内4位、利用率ランキングでは国内3位のSNSメディアです。全年代の利用率は48.5%。利用率が一番高い年代は20代で78.6%。男女比では、男性42.3%、女性54.8%と女性の方が多く利用しているメディアです。

さて、本題に入ります。
広告のマーケティングには2種類あるのを知っていますか?
「オークションマーケティング」「クオリティーマーケティング」の2種類あります。

オークションマーケティングとは?
 テレビCMや新聞などのマスメディア、GoogleやYahoo!などのインターネットに広告費を払って検索上位に表示してもらって、多くの人の検索に引っ掛ける方法です。これは、莫大な広告費を払わなければならないため、中小企業や個人事業主には向いておらず資金力のある企業に限ります。

クオリティーマーケティングとは?
 オークションマーケティングとは違い、広告費は基本的にかかることはなく、コンテンツのクオリティで勝負し、クオリティの高い情報発信でファンを作っていく方法です。消費者ニーズを捉えて、有益な情報を発信することが大切です。また、SNSは潜在的ニーズにもリーチができるため、消費者の奥深い悩みまで解決することが可能になります。

4.情報の検索と信頼性

 Instagramには、Google口コミなどの口コミサイトに存在している「サクラ」(商品の売れ行きが良い雰囲気を偽装したりする者)はいません。
「このカフェがいい」
「このレストランが美味しい」
という情報に対して、直接行ったことのある顧客の口コミしか書かれていないため、そのお店のリアルを知ることができます。

また、現在では、飲食店やアパレルなどを調べる際に、Google検索ではなくInstagramの検索欄から調べるユーザーが多く、ハッシュタグが重要になってきます。日本のハッシュタグ検索の回数は、世界平均の5倍とも言われており、Instagramでの検索がかなり多く、80%以上の人が投稿をきっかけに購買する傾向があります。

これまでの話をまとめると、
・クオリティーマーケティングを極める
・Instagramを使わなければ、消費者に見てもらえない
・Instagramは現在ライフスタイルアプリの一部



この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?