見出し画像

昭和な女 ファッション編

こんにちわ。美人眉クリエイター大平美樹です。

朝降っていた雨が止みました!GWも終わりましたね。自粛生活中なのでお家でのんびりの方も多かったと思います。

さて!「バリバリ昭和の営業」今日は「ファッション編」です。

******************************************************

【バリバリ昭和の営業〜ファッション編〜】
私の営業時代
私なりの『三種の神器』がありました
今日は少しご紹介



三種の神器 
 その1

「ジェルネイル」
私の座右の銘のひとつ
『オンナは末端』
つまり『髪先』『つま先』『指先』で
オンナの質が決まると思います
真っ赤やどピンクや寒色系の色は避けて
ベージュやオレンジ、ピンクやホワイトをチョイス
デザインもシンプル
ストーンめ小さいものを少しだけにしてました
名刺交換の際女性の方に
『あら、素敵なネイルですね!』と言われ
商談がスムーズに進んだ経験があります


三種の神器
 その2

「NATURAL BEAUTY BASICのワンピース」
私の顔で普通のビジネススーツは
なんか固過ぎて警戒されてしまうと思い
NATURAL BEAUTY BASICのワンピースを
着ていました
丈は膝丈 女性らしいデザインを選び
その上にジャケットを羽織っていました
もちろんNATURAL BEAUTY BASICのものを!
テイストが似てるからしっくりきます


三種の神器
 その3

「POOL SIDE11センチヒール」
『営業は足でかせぐ』私でしたが
どんなに止められても
どんなに足が痛くても
POOL SIDE 11センチヒールは辞めませんでした
何故か。。


答えは簡単
『足が綺麗に見えるから』です


営業はビジュアルが大事!
自分の見せ方をものすごく研究した結果
POOL SIDE 11センチヒールに辿り着きました
ピンヒールではなく太めヒール
前が厚底なので 思ってるよりは痛くならない
優れものでした


三種の神器を身にまとい
負けず嫌いな私は 闘志むき出しで
営業活動に、勤しみました


本編は また明日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?