見出し画像

生地仕入れの旅 in 名古屋

ビジネスパーソンといえば、上質なウール生地。
ウールといえば、日本国内最大の毛織物生産地、愛知県。
愛知の毛織物といえば、世界のトップブランドから愛される「尾州ツイード 」
・
ということで、行ってまいりました。
人生初名古屋。父の実家が大阪なので通り過ぎた回数は多いにしろ、降りたのは初めて。
これといって観光は出来なかったけど、今回の目的はまず生地をいくつか仕入れることだったので御目当ての生地屋さんに直行!
・
実は尾州は世界にその名が知られており、イタリア、イギリスのある特定地域と並んで「世界三大毛織物産地」と呼ばれています。
・
そのためハイクラスな生地がとにかく沢山!
私も今回実はあるグローバルトップブランドで使われた生地(情報解禁規制がかかって年明けまで画像UPできないのですが)を買い付けてまいりました💓今回仕入れた生地は数量限定なので、近々募集しようと思っている本サービス開始前の体験モニターさん用の生地として考えています。
・
小さいスーツケースを持って行きましたが、到底入らなかったので、生地が届くのはまた後日♫
書ききれないので小分けでUPしていきまーす!
・
本当は自分用の生地とかボタンとか買いたい誘惑に駆られましたが何とか踏みとどまった😭😭😭でもやっぱり買えば良かったとちょっぴり後悔😘笑
・
辺りにはデザイナーさんや百貨店のバイヤーさんなどがいらしていました。お店の方も生産者と直接会う機会が一番多いので、色々と教えてくださりました。皆さん服作りという共通のフィーバーを持って、生地に興味を持つのが、なんか良い空間だな〜と感動。
・
そして、スタッフさん曰く、やっぱり「こういう人だからこういう生地が出来るんだ」と思うことがあると言います。そういうのを聞いて面白いな〜〜!と思うのは私だけ?!
・
いつかもし共感してくださる方が増えてきた時には、織物生産者の訪問旅(もちろんその後は日本酒で乾杯♫)なんて出来たらいいなぁ〜〜!



#ビジネスウェアは 
#作ろう 
#パターンオーダーワンピース 
#サイズとフィット感は品格 
#生地で表情自由自在 

#尾州ツイード 
#良質を纏う 
#ファッションを変えていく 
#知的創造と遊びの体験 
#文化芸術を支持するテーラー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?