見出し画像

小さな冒険

大それた冒険ではなく、日常に小さな冒険をしているという話だ。

それは先日、奈良へイツメンと遊びに行った時の往路だ。

奈良へは現地集合だった。

友人二人は西宮と大阪から途中合流しJR線で奈良へ。私は京都から一人で近鉄線で奈良へ。

Google Mapsで経路検索すると、JR京都駅から近鉄奈良駅まで、近鉄特急で行く方法が出てくる。

画面を下がっていくと、ちょっと違う行き方もあるよみたいな感じて、「烏丸線」と出てきた。

私は普段京都市内を車で移動することがほとんどなので、この「烏丸線」がなんなのか、すぐわからなかった。

が、「地下鉄烏丸線」であると理解した。

この地下鉄烏丸線、なんと京都駅から朝と夕方に限り1日8本ほど、近鉄奈良駅まで乗り入れるダイヤがあるみたいだ。

なんだかワクワクする自分を発見したので、それに乗ると決めた。

うちの最寄りのJRローカル駅から京都駅に着き、地下鉄烏丸線まで「やや小走り」で移動し、ドキドキしながら「近鉄奈良行き」に乗った。
(小走りしたドキドキと、ほんとにこれで行けるのか?というドキドキ)

急行らしいが、ゆっくりだ。

近鉄特急だと途中、大和西大寺駅で乗り換えないといけない場合もあるが、この烏丸線は直通で、そのまま座っていたら50分ほどで近鉄奈良駅に着いた。

時間は近鉄特急より10分ほど余計にかかるが、全く問題なかった。

朝夕に限られてるのは奈良⇄京都の通勤・通学のダイヤなのだろう。

あと、遅刻したくなかったので、Google Mapsだけでなく、乗換アプリNAVITIMEでもしっかり確認した。

帰りも乗ろうと思ったが、近鉄奈良駅に着いたら、特急が待っていたので、全席指定の特急券を券売機で買って乗った。それはそれで楽ちんだった。
(帰りは疲れてるから早く帰れる方がいい)

たった片道の冒険だったが、知らない路線に乗って知らない景色を見る事は刺激になった。

老化はどんどんするが、便利なAIを駆使し、少しでも新しい刺激を日常に取り入れよう。

さて、今日はどんな小さな冒険をしようか。

奈良水晶で食べた水晶餅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?