見出し画像

英語を習得したいから小説書いてみた


真っ白。

どこぞのボクシング少年の話ではない。


私の履歴書である。


己の不甲斐なさを感じる今日この頃。

自信がない。肯定できる証拠がないから。
学歴はもうどうしようもないにしても、資格欄くらいは今からでも取り返せる。

よし、英検受けよう。

危険物取り扱いとかも興味あるけど、真っ白な履歴書にぽつんと危険物取扱者の文字だけ置かれていては、面接官もぽかんだろう。
危険物取り扱う予定もないし。
すごく興味あるけど。

要は「頑張って勉強する人なんだな」っていうアピールと自信が欲しいだけだから、最初は実用性があって多少知識のあるものの方がいいだろう。
義務教育は通ってる。


というわけで英検の本を買った。

本屋に行ったらおびただしい量の英検の本があって慄いた。
この本は英検の受け方が載っていて好感が持てたので選んだ。

日本英語検定協会の規定によると、中学卒業レベルらしいけど、パラパラ見た感じ2級は何言ってるかわかんなかった。
復習がてら3級の勉強から始めて、余裕がありそうなら2級にまで手を伸ばそう。


うん。

アレだな。


やる気出ないな。 


今すぐ必要って訳じゃないし。
試験自体も6月だし。

ていうか現在完了と過去形、マジでニュアンスでは?言語なんて雰囲気でしかないんだから、試験以外の場ではそこまで正確さを求められないだろ。
日本語も倒置法とか言って文法破壊するし。

モチベーションが出ない。


そうだ。

小説でも書くか。

尚、書き綴った小説はこちらのリンクから閲覧出来るので、直の文が見たい方はどうぞ。


【2月16日】

という思いつきから英語で小説を書くことにした。
内容は簡単な方がいいと思うので、恋愛小説とかにしよう。
高校で、好きな人と付き合うまでのアレ。
私はときめきメモリアル Girl's Side 2nd Kissが大好きなので、高校生の恋愛については熟知している。

卒業式の日にキス。
これが全て。

タイトルは
LoadLove(ING)

ダセ〜。
筆者のしたり顔が見て取れる。
タイトルに()とか使っちゃいますよ、みたいな。
言葉遊びまでしちゃちますよ、みたいな。

けど、書き重ねる、愛の物語って意味ではバッチリなので良い。

本当はwrite(書く)にしたかったけど、頭文字がWなのでやめた。
Lで揃えた方がカッコいいから。

今までなんとなくで使ってたけど、「load」って
(運搬されるものの意で)荷、積み荷、一荷、一駄、一車、積載量
(精神上の)重荷、苦労、心労
(人・機械に割り当てられた)仕事量
(※Weblio辞書より引用)
って意味らしい。へぇ〜。

一応、意味がわからなかったり綴りが書けなかった単語はメモを取る。
メモはこちらから閲覧できるぞ!


わたし、ソフィア!16歳!

書き出しはこんなもんでいいでしょ。
英語の教科書に載っていても違和感のない美しい文章。
名前はPが入っててムカついたソフィアにした。
ソプヒィアって読め。


せっかくだし買った本に載ってた文法を入れてみよう。

29P


なるほど、未来ね。
大事に積み重ねていきたい。
ソフィアには華々しい高校生活を送ってほしい。


私はこの春から、プロペラ高校に通うわ。

秀逸。

私はときめきメモリアルが好きなので、ちなんでプロペラ高校にした。
補遺:ときめきメモリアルGirl's sideシリーズに登場する高校はは「羽ばたき学園」「羽ヶ崎学園」と飛ぶことに関連している。


私の高校生活、いいことありそう!

高校生活の始まりの文章はこうでないと。

先程のwillに続いて未来を描いているが、be going toの形にすることで繰り返しの表現を避けつつ、習った文法も取り入れるという高騰テクニックまで披露してしまった。
自分の才能が怖い。



初日の執筆はこれくらいにしておこう。

書き続けたいところではあるが、転職第一志望先の応募締め切りが2月20日なので、その準備をしなければならない。

英語とか学んでる場合じゃなくない?

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,111件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?