見出し画像

私の英語勉強法⑤~9週目の振り返りと修正~

今日は2023年3月18日。英語をスタートしたのが1月12日なので、まあ2か月とちょっとが経ったところです!

今の進捗状況と、これまでの振り返り、そして今後どうやってくかについて書いていきます。

前回の振り返り以降、出来たこと!

・カランメソッドの独学に向けた映像制作が完成した!これはなにかっていうと、、、QQEnglishでカランメソッド受けてみて、これはいい勉強法だー!って思ったんだけど、先生によってリズムの合う合わないがあるなーってことに気づいて、「じゃあ、自分が先生になれば良くね!?」って思って、PCでカランの先生に成りきって授業展開してる自分を録画してます。(カランのステージ3まで来ると、音読が難しくなってきたので、カランアプリの音声流す→止める→自分で繰り返す→カランアプリの答えの音声流す→自分で繰り返す、、、っていうのを繰り返しました。)

で、その映像を1.25倍速で流しながらカランの復習をしてるっていうわけです。
これがけっこういい感じ!自分の発音の癖ここなおそ~っていうのも分かるし。

・そのやり方でカランメソッドステージ3まで終わった!
・あと出来たことは、英語耳の練習が80周終わった!あと20回!!!
こんなに一つのことを継続できたのは初めて。嬉しい。

やめたこと

・ツイキャスで英語配信すること。なんか面倒くさい英語指摘おじさんが涌いてきたのでやめました。
・迷ったんだけど、地域の英語教室(半年で10回7000円)のところ行くのやめました。理由は、、、前職の時に通ってたんだけど1回700円の価値は無いと思ったし、移動コストも考えると、、、それなら家でネイティブキャンプしてた方がいいかも!という決断になったから。家にいるからといってサボる自分は卒業できたし。
・Studyplusで勉強時間を記録すること。だっる。無理。やめる。

新しく始めたこと

・ハロートークでデンマーク語で交流し始めたこと。これはまだやり始めだからまだわかんないけど、、、ちょっと面倒くさい&面白い。本当に外国人っているんだーーーという感じ笑 ただ、デンマーク語で交流するのはあまりにも早すぎたかも、、、もう少し簡単な文章が作れるようになってからじゃないと意味ない。→1か月休止する。→英語に切り替えて、英語でトークしてみる!

・産経オンライン英会話でフリートークやってみた。結果、、、、撃沈。やっぱり、フリートークするならその準備をしないと!!てかフリートークって中級者以上におすすめらしい!私はまだダメかも、、、。でもいつまでもやらないでいるわけにはいかないし、カランが終わったら、次はフリートークの練習ゴリゴリやっていきたい。

・TOEIC申し込んじゃった!!!!4月下旬のやつ!絶対600点とるーー
今結構英語のモチベーション高くて、なんでもやりたいって思う。
前までは、私はTOEICの点数が取りたくて英語してるんじゃない!会話がしたくて英語やってんだーって思ってたけど、会話もできんし、もう全体的にゴリゴリ勉強していくしかない!と思った。

やりたいこと

・カランでやったように、フリートークも自分を録画して、まずは録画した自分と決まった型でしゃべれるようになりたい!そのためには台本を用意して、その台本通りのセリフをしゃべるビデオを作ること。

・横山カズ先生のPODは相変わらず楽しいし、何度も読んでるうちに英語が自分の感情と一緒になって口からスラスラと出てくるのがうれしい。やっぱり感情と言葉をリンクさせないといつまでたっても自分の言葉にはならないんだなあと実感した。続けたい。

・TOEICの模試をカラン復習が終わった後から始めていく!だから、テキストを買おうと思う。

・ハロートークアプリで配信みたいな機能があった。一度やってみる!


まとめ

つまり、、、これからやっていくことは
①カラン復習やって終わらせて、スピードと英語への慣れと、英語脳をインストールすること。一つ目の階段を上るイメージ。

②フリートークの台本を作って(5分×3本)録画。その自分とスラスラ話せるようになるまで各20回繰り返す。

③フリートークと並行して、TOEIC学習をしていく。これは、、、youtubeにしようか?テキストにしようか?・・・考え中。だがなんにしろ”繰り返しやる”こと”自分の感情や状況とリンクさせて覚える”ことを意識していきたい。

④PODは楽しいから1日一個ずつ進めていく!(復習も毎日する)

少しずつだけど、英語に対する疲れや抵抗が減ってきているきがする!寝る前に英語が頭の中を流れるようになった。

あ、あとGooglehomeを英語設定にしてるんだけど、「Okay google,wake me up in 30 minutes.」って何度も言ってるからこれは絶対忘れない。日常でもっと英語使っていけたらいいなあ・・・と思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?