見出し画像

【はじめてのアルプス登山】


2年ほど前から始めた登山。
色んなお山に興味が湧き、隙あらばYAMAPや登山サイトで山情報を調べまくる日々。

そんな中、ふと見たサイトで立山の紅葉を知ることに・・・
赤、黄色、オレンジ、緑…
様々な色に紅葉した立山は雄大でありながら、油絵の様な繊細な様でもあり…
その絶景に一瞬にして心を奪われてしまいました…
そし、ここ絶対行きたい!と強く思いました。

普段は六甲山を中心に関西の山を楽しんでいるので2000㍍オーバーのお山は未経験。
しかも関西からだと立山はめちゃくちゃ遠い笑
日帰りなんて絶対無理。
最低でも1泊は必要。
いや登山をお腹いっぱい楽しむとなると2泊か・・・

ということで、「お山&温泉」のプランを立てることにしました!
暇さえあれば立山について調べまくる日々。

室堂にはいくつかの温泉宿があります。
それぞれがとても素敵な雰囲気で調べれば調べるほど、どこも良くて決められない・・・
決めるにしても基準がわからない…
基本的にどのお宿も山小屋スタイルで、数人が一部屋で共に過ごす相部屋スタイル。
というか、そもそも私は山小屋泊が初めて!
いつもの旅はホテルや旅館の個室。
シャワーや浴槽、トイレもお部屋にある。
他人の声やいびきなんて感じることもなく一人の空間で好き勝手に過ごしている。
なので山小屋泊に少しの不安と抵抗があったのも決められない理由のひとつ。

不安&抵抗…
けど、やったことのない事チャレンジしたい気持ちや行ってみたいという気持ちの方が勝ってしまいました!

沢山あるお宿の中から私が決めたのは、みくりが池温泉。

右手にある建物です。
中央の谷は地獄谷。硫黄の香りが凄い!

みくりが池温泉の決め手はチーズケーキ日本で一番高所にある天然温泉

高山病とかなるのかぁ…ってドキドキな気持ちと高所温泉に入ることへのワクワク感がダブルで襲うなんとも言えない気持ち♡
また、ここみくりが池温泉にはcafeが併設されていて、そのcafeでチーズケーキを食べながらまったり紅葉を楽しむことも楽しみ♡

つづく


この記事が参加している募集

#山であそぶ

1,785件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?