見出し画像

最近のイベントで思うこと

デザインフェスタ、2日間無事終了しました。
ご来場ありがとうございました。

今回のデザフェス、たくさんのお客さまや作家さんと交流できてやっぱりリアルイベントは楽しい!と再確認できたのはとても良かったのですが、一方でモヤモヤすることが多かったのも事実です。

↑こんな感じの出来事がありました。
他のブースでも彼らの迷惑行為が散見されたとか。
せっかく自由に物作りをする人とそれを好きな人達がたのしく交流する場だというのに、水を差す行為でとても残念です。
もちろん、売れれば良いという方や、ライブコマース歓迎の方もいらっしゃると思うので、それぞれで良いとおもいますが、少なくともうちのブースでは非常に不愉快に感じました。
無許可撮影は当然NGだし、そもそもライブコマースのように本格的に撮影したり商売するのはデザフェス主催者に許可を得なければやってはいけない行為なのでは⁇と思うんですね。
中には、買ってもいない商品の撮影をしてそれを転売している人が居るという報告も受け、2次被害が出そうでおそろしいことです。
きっとこの辺はまだ日本だとまだ野放し状態な気がするので、こうして問題になり始めてだんだんルール化してくるんじゃないかと思いますが…

イベントって本来、その現場で直接人と交流する場だとおもっているし、わたしはその為に出展していますので、今後は一切撮影禁止、見つけ次第その方には一つも販売しない、などの対抗策を考えています。
直接行けない人もいるというのはわかりますが、私の作品はたくさん作れる物ではなく、現場で直接見てもらうために大切につくっているものですので、作品の行方が不安になるような売り方はしたくありません。現場にいらっしゃる方々よりも優先することは申し訳ありませんができません。
そして、整理券について。
デザフェスで事前整理券を導入していなかったのは、個人イベントとの差を出す為にあえてやっていませんでした。
個人イベントは、もちろんだれでも大歓迎ではありますが、感染症予防のためにも予約制で、イメージで言ったら町のスナックみたいな感じで開催しています。
でも、そういう閉じた雰囲気苦手な方もいらっしゃるじゃないですかたぶん。(私です!お客さんの立場なら。)
だからこそデザフェスなど大きいイベントは、自由に誰でも行き交って初めて通りかかる人でもふらりと立ち寄り易い、駅前の立ち飲み屋…みたいなイメージで気軽に参加してもらいたかったのです。
個人イベント参加はちょっと重荷だけど、イベントついでなら見てみたい…なんて方とか!
しかし今まではそれでなんとかなっていましたが、今回のように怪しい人が増えてくるとそうも言っていられなくなるのでしょうか…
私自身お客さんの立場だったら、あまりルールが好きじゃないし予約制みたいなのも自由さがなくて息苦しいな~なんて感じる方なので、なるべくフワッとさせていたかったのですが、どうやらバランスを保つのが難しくなってきたようです。
とりあえず撮影禁止の表示を見えやすくかつ、変な感じにならないように制作します。だって、やたら注意書きの貼り紙が多い店って、それだけでこわくないですか‼︎笑 特に、店主の手書きによる注意書きや能書きがたくさん貼ってあるお店のこわさと言ったら。
正直、ルール多いお店苦手。あと、SNSでお客さんに怒ってるお店も苦手。(←喫茶店とかに多いですよね)
ああそれなのに、今まさに自分がそうなりそうになっているジレンマ‼︎お店屋さんって楽しいけどむずかしいですね。
とにかく、次回開催までに整理券など含めいい感じの策を考えます。
どうか成功も失敗も、あたたかくお見守りください。
わたしはいつも、作品を好きになってくれた方達が、どうしたら嬉しいかってことばっかり考えているんです。
これからもどうぞ、よろしくお願いします。

みくろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?