見出し画像

【#にじJ1クラブコラボ】ふぁんごさん向け・セレッソ現地観戦のすすめ②【試合当日編】

うおおおおおおおおおおお日曜日もちもちダービーに勝ったぞおおおおおおおおおおおうわああああああああああああ(またこのテンションではじめるnote)

こんにちは。みくてぃです。
今日は先日書いた、セレッソ現地観戦してみたいな・・・!と思っているふぁんごさん向けnoteの第2弾です。
まずは第1弾をぜひご覧ください!

今回は試合当日のあれこれについて、書いていきます!
引き続き、5/7のコラボ試合を想定して色々書いていきます~。

1)持ち物と服装

■持ち物

・かばんは肩掛けのものがあると両手があく&スマホや財布をサッと出せるので便利です(わたしはそこにアクスタ入れたりもしてます)
・ペットボトルや水筒は持ち込みOKですが、ビンと缶は持ち込みNGです。
ヨドコウ桜スタジアムは場外に自販機もありますが、コンビニ等で調達していたほうがちょっと安かったはず

・5/7は14時キックオフなので、天気がよかった場合は帽子や日焼け止め、汗拭きシート、タオルなどがあるといいです。タオルはそのまま応援にも使えるのでグッズのタオルマフラーを買うのもおすすめです!
・雨予報だった場合の注意点として、座席では傘が差せません。屋根のない席のときはレインコートやポンチョでお願いします。場外は傘OKですが、座席でかさばるのでふつうの傘より折り畳みのほうがおすすめです。
・あと雨のときは特に、かばんが入るサイズのビニール袋があると便利です。袋にかばんを入れて座席の下に置けます。
・ビニール袋は、スタグル(スタジアムグルメ)を持ち運んだり食べ終わったあとのゴミ袋に使えたり、あるとなにかと便利です(お店によっては用意してあったりもします)。

・スタグルの決済手段は、Paypayが使えるお店もありますがお店によるので、現金の準備があった方がいいです!
・グッズはクレジットカードや交通系IC、他のバーコード決済も使えます。

*Mannoさんの持ち物をまとめたツイートがとても見やすいのでこちらも参考になさってください^^

■服装

・セレッソのチームカラーはピンクなのでピンクだとうれしいですが、対戦相手のチームカラーだけ避けてくればOKです!
5/7の対戦相手アントラーズは赤がチームカラーですね。
特にセレッソの場合、男性にピンクはハードル高いなと思う人が多いと思うので、ぜんっぜんモノトーンとか普通の服でOKです!
(毎年移籍してくる選手たちも、自分ピンク似合うかなあと不安になる人が多いです(笑))
もちろんこの日発売されるコラボのコンフィットシャツも大歓迎です!
・靴はスニーカーなど動きやすい靴推薦です。

■マスク着用と声出し応援について

Jリーグでは今はどの席でも歓声やチャント(応援歌)による応援が可能です。
セレッソのホームゲームでのマスク着用については「個人の判断」になっています。
詳しくはセレッソ公式からのお知らせをご覧ください(クリックで開きます)。
※マスクのルールはどこのチームのホームゲームかによって違うので、ご注意ください。

2)チケットの準備

紙チケットを選ばれた方は購入時のメールから指示に従って発券してください!
QRチケットの表示方法をここでは説明します。

①Jリーグアプリから表示する
②購入時のメールから表示する の2通りの方法があります。
途中からは共通です。

Jリーグアプリから表示する場合は、まずこのように操作してください。

アプリを入れると試合の予定や順位表がチェックしやすいです。もしよければインストールしてみてください!

購入時のメールにも「チケット一覧/QR発券」ページへのリンクがあるのでそこから進んでもOKです。
以下は共通の手順です!

(4/27のチケットがあるのは筆者がマリノスサポーターでもあるためです←)

QRチケット、紙チケットともに
席種等とともにどのゲートから入場するかが書いてあるので、必ずチェックしてください。

3)スタジアムへのアクセス

ここでもう一度、第一弾のnoteでも載せたスタジアムのマップを載せます!

手書きクオリt以下略

ヨドコウ桜スタジアムは
・JR阪和線「鶴ケ丘」駅から徒歩5分
・Osaka Metro御堂筋線「長居」駅から徒歩7分
このどちらかで行くのがおすすめです。
おそらく同じ電車にセレッソサポーターも乗っているので、ついていけばスタジアムに着きます。
ざっくりですが、梅田から30分くらいです!
(関東住まいの私は新大阪から御堂筋線でいつも行きます)
(御堂筋線が、中吊り広告でコラボしている北大阪急行と直通運転してます!)

「チケット準備」の項で書いた入場ゲートがどこにあるかも
この画像に書いてあります(赤背景に白文字)。
参考にしてください!

4)試合前、どう過ごす?何時に行く?

スタジアム現地観戦の楽しいところの1つは、試合前イベントも含めた非日常感です!
セレッソ公式の当日の試合情報ページはこちらになります↓

ここに、当日のタイムスケジュールが載っています。

チェックポイントとしては
・10:00にグッズストアがOPENします!
・10:30からセレッソバル(場外のキッチンカー)やってます!
・スタジアムに入れるのは12:00から
・そして表にはありませんが、コラボ企画の1つ、ンゴちゃんとスタジアムDJ西川さんのトークショーが13:00から5分程度!

わたしのおすすめはご飯を調達してから座席に着席→トークショーを観る→ご飯食べつつウォーミングアップを見てみる、そのまま試合開始!のコースです。
そしてご飯屋さんは他のイベント同様並ぶので、11時半~12時くらいに来場するのをおすすめします。

■わたしおすすめのスタグル

①秘伝のから揚げ鶴心さん・・・セレッソのスタグルといえばまずこれです。その日限定の味含め、9種類くらい味があります。選び放題。私は限定のやつorピンクのセレソース(明太マヨです)にしがちです。
※並びます。混んでると30分くらい並ぶかもです。
②CUCI奈良さん・・・オーバーライスとオムライスのお店です。オーバーライスが野菜たっぷりなのでほんとにありがたいです(30代女性より)
③PIZZA ROTOLOさん・・・その場で窯で焼いてくれるピッツァのお店です。ロトロさんも限定メニューがあることがあります。

◎お酒を飲みたい人におすすめ
・Derailleur Brew Works(ディレイラブリューワークス)さん・・・スポンサーでもあるクラフトビールのお店さんです。軽食もあります。クラフトビールお持ち帰りもできます。
・SAKURA BARさん・・・「神泡アート」が施されたプレモルはここで買えます。ラテアートみたいなかんじで、セレッソのエンブレムや選手(選手は試合ごとに変わります)のアートがのっかります。ノンアルコールの飲み物もアートありで注文できますー。

■コラボのブースとグッズ

・通常のセレッソのグッズが買えるショップは2ヵ所あります。1つは鶴ケ丘駅方面から来てすぐのところにあるCEREZO STOREで、こちらは試合日以外も営業しているショップになります。試合日はこちらに加えてバックスタンド側にもショップが出ます!
・コラボブースはバックスタンド側になります。コラボのグッズが買えるのはこちらだけのようなのでご注意ください!

今年のコラボビジュアルでンゴちゃんが持っていたのはきっとこれ
ショップでもし見かけたらぜひ!

※キッチンカーの出店店舗と場所、コラボブースの細かい場所などの詳細は後日さきほど載せた公式の試合情報ページに載ります!
おそらく前日になります。
※スタジアム内は再入場も可能です!

5)試合の楽しみ方

試合前イベントを楽しんだら、いよいよ試合開始です!
最初に言っておくと、ルールとか全然わからなくても大丈夫です!!

サッカーは前半後半それぞれ45分ずつのスポーツです。ハーフタイム(休憩時間)など込みで試合そのものは2時間弱と思ってください。
どう観ればいいか最初はわからないと思いますが、チャンスやピンチのときには応援に力が入ったり、いいプレーには拍手が起こるので、だんだんわかってくると思います!

そしてただ観るのももちろんウェルカムですが、わたしたちと一緒に拍手したりチャントにあわせて手拍子したりするのも楽しんでいただけると思います^^
私がセレッソサポーターになってわりと最初に覚えたチャントの1つが「ムーヴメンタル」というチャントなので、紹介します~。後半のここぞというときに歌うことが多いです!

「ムーヴメンタル!」と「ゲットゴール!」と「オー」を繰り返すだけのシンプルな歌詞です。たのしい。
この応援の熱気を直接感じられるのも現地観戦のいいところです!
(ツイートお借りしました!)

そして何よりも試合に勝つとうれしい!!!!たのしい!!!!
セレッソの勝ち=桜満開🌸ということで、勝ったときの特殊演出「桜満開ダンス」があります。
あとは活躍した選手のヒーローインタビューがあったりします。
そうやってスタジアムに集まった人みんなで勝った喜びをわかち合う時間is至福なのです。

そしてなんと5/7はンゴちゃんもスタジアムにいるんだよなあということをここで改めて思い出しました。うわああああほんと勝ちたい、ンゴちゃんふぁんごさんと一緒に盛り上がりたい、うわあああああああああああ(急な語彙力の低下)

6)おわりに

というわけで、最後は勢いだけになりましたが(!?)
以上になります!!
この記事がちょっとでもスタジアム行こうかどうか迷っているふぁんごさんの参考になれば幸いです。
ぜひ一緒に楽しみましょう!!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!!

*この記事を読んでくださったセレサポさんへ
もしよければ、おすすめのスタグルやチャントなどを「#ふぁんごにセレッソを広めたいンゴ」のハッシュタグをつけてツイートしてくださると、ふぁんごさんたちの参考になると思います・・・!
また補足情報があればそちらもお寄せいただけると、助かります!(私が年に2回ホームゲーム行ければいい方なので・・・)
せっかくのコラボ、楽しんでいきましょう~