見出し画像

この春にチャレンジしたいことTOP3

「書く習慣」が身に付く1週間プログラムも最終日となりました!


今回のテーマは、この春チャレンジしたいこと

ということで、思い浮かんだ3つを書きます。

1.書き続ける

今回このプログラムに参加して、書くことやnoteに投稿することへのハードルがかなり下がったように思います。

以前まではnoteを書くこと、そして書いてから投稿するまで時間がかかっていました。(これでいいのか、こっちの方がいいかと考えていました)

今は自分が書きたいように書いて、さっと見直すだけで投稿しているので、自分にとってnoteが気軽に出来るものになりました。

このまま書き続けることをチャレンジとして、マイペースに頑張っていきます。

頑張ると言うと力が入りそうなので、ゆる〜く好きなようにやっていきます。(チャレンジと言うのか?)

2.たくさん本を読み、映画を観る

映画は色々観ていますが、本はあまり読めていません。

なのでこの春は、本も映画もたくさんの作品に触れていきたいと思います。

本を読むことを習慣化させたい!

映画は最近、もっぱら邦画にハマっています。
おすすめがあれば教えてください^^

3.韓国語の勉強をする

大学時代は韓国語の授業を受けたり、自分で勉強をして検定を受けたりしていましたが、最近は全く勉強していません。

せっかく自分が興味を持って始めたことなので、このまま韓国語の勉強は続けたいと思い、7月のTOPICを受けることにしました!(断言しちゃった)

TOPICを受けるのは初めてで不安もありますが、楽しみながら勉強をしていこうと思います。

目指せ4級!!(6級が最上級)


以上が、この春にチャレンジしたいことです。

このプログラムに参加して、久しぶりにnoteを書いたり、他の方が書かれたのを読んだりして楽しかったです!

このプログラムを実施してくださった、ゆぴさんとnoteさん、そして読んでくださった方、スキを押してくださった方ありがとうございました^^

これからもゆる〜く書いて、読んでいきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?