見出し画像

風野灯織と近藤玲奈と中野三玖の推しカクテルを作ってもらった話

Summary

中野三玖の人生は甘くて苦いし、
近藤玲奈のスローモーションは笑顔と達成感の味がする。


初めに

「推しカクテル作ってくれるとこ、行きませんか…?」とありがたいお誘いを受けたので、いってきました。本記事はその感想文です。

"推しカクテル"、なんでも、推しへの感情を記入した紙ペラ1枚見せると、そのキャラのカクテルを作ってくれるものだそうで…。色や素材の意味など、キャラクターに合致した至高の1杯を作ってくれるそうです。
以前一度行った友人がとても気狂いしながら語っていたので、いつか行ってみたいなーと思っていたのですが、縁がありました。

自分は、中野三玖(五等分の花嫁)と、風野灯織(アイドルマスターシャイニーカラーズ)のふたりのカクテルを作っていただきました。
どちらか分かる方のカクテルだけでもいいので、見ていってください。ヤバいです。

推しカクテルを提供してくれるお店

今回はこちらのお店「cafe青猫」で推しカクテルを作っていただきました。

推しカクテル(店の表記的にはキャラカクテル)は、お店貸し切りの『黎明』プランで注文することができます。
2~6名で3時間半、料金は定額で計¥35,000です。
キャラカクテルは全員で合わせて10杯までオーダー可能で、それ以外のドリンク・カクテルは飲み放題、フードは7品まで注文することができます。
すべて合わせて¥35,000です。

今回は5人でお邪魔してきたので、1人2杯ずつ推しカクテルを注文することができました。料金はひとりあたり¥7,000です。
バーの相場ってこんなもんですかね?(無知)。普段安酒しか飲まない人には高く感じるかもしれませんが、以下で語る体験に比べたら安いもんでした。
まだまだカクテル化してみたいキャラクターはたくさんいるのでね。

中野三玖のカクテル

五等分の花嫁、三女の中野三玖のカクテルの話です。
申し訳ありませんが、五等分は読んだ(見た)ことある前提でいきます。尺が足りないので。

オーダーシート

先にオーダーシートを公開してしまいます。
今回のカクテルを作るにあたって、以下のシートを提出しました。

出来上がったもの

こちらになります。

いやぁ、綺麗な青色をしたカクテルだこと。
三玖表紙で一番好きなコミック9巻と一緒に記念撮影しました。
これだけで十分綺麗なんですが、このカクテル、各所に素敵な意味が散りばめられているので、それを紹介していきます。特に味の話は必見。

大きな大きな薔薇の氷

カクテルシートで三玖の人生は青い薔薇の花言葉という表現をしました。薔薇の花言葉は色で違うんですが、青い薔薇は「不可能を可能に、夢叶う」とのことです。詳細は今一度オーダーシートを読んでいただければと思いますが、三玖の人生はスタートができっこないの不可能、ゴールはどんな壁も乗り越えられるの可能という構図になっています。また、調理師になる夢も叶えました。三玖の人生は青い薔薇そのものといってもいいでしょう。

その薔薇を氷で表現して、三玖カクテルに大きく浮かべていただきました。
薔薇の氷なんてあるんだ、凄い!!!

薔薇の氷

そして、三玖で氷といえばもう1つ。

38話『リビングルームの告白』にて、「人の心に寄り添う温かさ、フータローはそれを持ってる、その心に溶かされたんだ」という記述があります。
三玖がフータローのどういうところに惹かれたのか、それが分かる重要な記述です。もうお気づきですか?

三玖の心(薔薇の氷)が段々と溶けていっている!!!

やば、三玖がフータローによって変わっていく光景が表現されている。
カクテルそんなことできんの??????????
可能性の塊じゃん。

青の中に浮かぶ大きな白

薔薇の氷のもうひとつの解釈です。
薔薇の氷なのでおそらく正しい解釈は↑の三玖=氷なんですが、こっちの解釈は氷=フータローとするものです。

三玖、ことあるごとにフータローの言葉・行動を咀嚼して、それをいろいろなところで活かすんですよね。七つのさよなら編とかいい例だと思います。
オーダーシートにも書きましたが、三玖の中にはたくさんのフータロー大好きが詰まっています。

そう、三玖(青色のお酒)の中にフータロー(大きく白い氷)が、確かに存在しているんです。

五つ子はそれぞれ対応する色がありますが、フータローはそれが定かではありません。ただ、五等分の花嫁12巻はフータローが表紙で、(フータローが新郎ということもあるかもですが)コミックの花の色が白だったと思います。
つまり、白い氷=フータローという解釈もできないことはなく、何なら初めてカクテル見たときは、

「三玖の中に、フータローがいる!!!!!!!!!!!!!!!!」

ってはしゃいでました。店員さんの前で。

ハートのチャーム

これはコミックの目とチャームの位置を一致させて遊んでいたときの構図です。こういうの好き。

ハートのチャーム

白いハート型の枠の中心に、青色の石がはめられています。
ん???

白い(フータロー)ハート型の枠に、青色(三玖)の石がはめられている?????????????????????????????

はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヤバい。

合掌。

レモン(レモンチェッロ)

外見はこんなとこで、そろそろカクテルの中身の紹介です。
このカクテルのお酒のベースはレモンチェッロという、レモンのリキュールだそうです。

レモン自体には心からの思慕
レモンの果実には熱意・やる気などの強い気持ち、
レモンの木には誠実な愛
部位によって、いろいろな意味の花言葉があるようです。

三玖のフータローへの熱意は凄まじいの一言です。フータローに対してずっと強い気持ちを持ち続けてきたのも事実でしょう。三玖が常時最強なのは流石に自明の理なので、語りたいですが割愛します。

そして、心からの思慕、誠実な愛。
三玖は最終的にフータローに選ばれることはありませんでした。
学祭直前の水族館での「次はフータローの番ね」からも分かるように、三玖自身、フータローの好きな相手は自分以外の誰かだということに気づいています。それを分かった上で、フータローに一歩先に進んでもらう(=フータローの気持ちをちゃんと表に出してもらう)ためのトリガーとして、自分もちゃんと気持ちを伝えようと告白に踏み切ります。屋上のキスもほぼ同様の気持ちだと思っています。「終わったよ」で三玖、泣いてないので。
安易な人間なので「自分の恋なんだから自分に我儘でもいいじゃない」と思ってしまいますが、三玖は本気で好きな相手の本当の気持ちを優先するという、人間としてとても立派なことをしました。これを誠実な愛と言わずしてなんと言うでしょう。

レモン、めちゃくちゃ三玖にマッチした素材でした。
まぁ実はレモンのヤバさはこれだけじゃないんですが…。(詳細は味の話で)

オレンジ (ブルーキュラソー)

キュラソーはオレンジのリキュールです。
コナン映画でご存じの方もいるかもしれませんが、キュラソーにはいろいろな色のものがあり、カクテルでは色付け用途で度々お世話になっている印象です。今回の青色もブルーキュラソー由来だそうです。
推しが青ばかりなので、我が家にもブルーキュラソーは常備されています。

オレンジの花言葉は「純粋」「優しさ」などの意味があるそうです。

三玖のキャラクター性は「純粋」と言っていいでしょう。
最初こそ不安でネガティブなキャラクターでしたが、五つ子の可能性を信じ始めてから、あれだけ素直にフータローを受け入れられたのは三玖だけかと思います。好きなものをどこまでも一直線に好きでいられる、あの純粋さ、とても好き。

「優しさ」も先ほどの思慕や誠実に通ずる言葉のため、とりあえず解説はそこと一緒ということにしておきます。三玖は優しい子。

オレンジの花言葉には「花嫁の喜び」…という意味もあるそうですが、それはオレンジジュースに譲っておきましょう。

味の話 (三玖カクテルが苦い話)

中野三玖をついに味覚で体験しました。決して三玖本人を舐めたわけじゃありません。概念三玖を飲みました。(??????????????)

このカクテル、甘くて、苦いんです。
もちろん嫌な苦みじゃなくて… 苦みってどう説明したら美味しそうに伝わるの???(食レポ敗北者) でもとりあえず美味しいけど苦いんです。

レモンの話には続きがあります。
レモンチェッロ、実はレモンの皮を使ったリキュールなので、ただ甘いだけじゃなくて、苦みがあるリキュールだそうです。

誠実な愛として語られる三玖->フータローの気持ちですが、結果として三玖の恋は実りませんでした。大好きなフータローの幸せを第一に考えて、やるべきと感じたままやり抜いたことを後悔してない、と口に出してはいますが、三玖が熱意のある本気の恋をしてきたのも事実です。

他の姉妹に比べても(当社比)三玖はかなり納得度の高い終わり方をしているため、三玖自身の感情に整理はついているんだと思います。結婚式で笑顔ですしね。その上で、フータローはフータローの夢を、自分は自分の夢を、あの頃一緒に過ごした思い出を力に変えて、前に進んでいこうとしています。

でも、現実として、三玖の恋は叶いませんでした。
これも事実です。三玖推しの中には、この事実を受け入れられなかった人もいるでしょう。自分もしばらくはそうでした。

三玖は受け入れられたのに、三玖推しには受け入れられなかった。
これが、このカクテルの「苦さ」なんです。

三玖は、作中で緑茶が好きと公言しています。
『七つのさよなら』では緑茶が苦い二乃と紅茶が甘い三玖とで、お互いにお互いの世界を知って、和解するシーンが印象的ですね。
つまり、三玖は苦い味に対して理解がある味覚の持ち主なんです。

三玖はフータローとの恋に関して、フータローを応援するスタンスを貫きました。そこにはもちろん、本気の恋故の、感情の荒立ちもありました。
だからこそ、三玖の人生は、一点の曇りもないスッキリとした味ではなく、いろいろな経験が詰まった、深みのある味わいなんです。

この苦みは「フータローに出会えたからこそ、私は私を好きになれたんだ」という経験の味です。この味が好きかどうかは本人の味覚によりますが、三玖の人生にはこの味が入ってるんです。

このカクテル、三玖の人生の味がする……………..!!!!!!!!!!!!

これが、中野三玖を味覚で体験したことの意味です。

レモンには熱意・心からの思慕・誠実な愛などの意味がありましたが、それらをもってフータローの成就を願った三玖の場合、そこから生じる味は「苦み」でした。

こんなに幸せで切ない苦さある????????????????????
って味でした。泣きそうになった。

はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中野三玖の苦み、一生背負って生きていきます。

以前三玖カクテルを自作した話

ちょっと自分語りを挟みますが、以前三玖のカクテルを自作したことがありました。ちょうど今回誘ってくれた方が初回推しカクテルを作ってきたすぐあとぐらいで、そこでいいなーってなって自分でやってみました。
そのときのカクテルがこちら。

カクテル初心者だったので、青系のカクテルを探して、たどり着きました。
このカクテルはパシフィックカクテルというもので、材料は以下でした。

・ウォッカ
・ライチリキュール
・ライムジュース
・グレープフルーツジュース
・ブルーキュラソー

綺麗な青色になったのが好きで、今回のカクテルの色ともかなり近いです。
また、青色由来も同じブルーキュラソーを使っていました。

グレープフルーツの花言葉を今調べてみたんですが、「無邪気」らしいですね。三玖無邪気かなぁ…。無邪気ではない気がする。レモンの方があってますね。

ライムの花言葉は「あなたを見守る」らしいです。これはあってるかもしれない。今までは見守られる側だったけど、今は四葉とフータローを一歩引いて見守る側。うーんでもどうなんだろう。結婚済みのフータローに対して最低限のラインはわきまえているだろうけど、そのラインを超えない限りは割と三玖は今まで通り三玖してそうなので、「見守る」ももしかしたらちょっと違うかも。

ライチの花言葉は「自制心」「節制」だそうです。三玖の愛は自制心ではなさそうですね、お互いに全部知った上でお互いに幸せになる道を選ぼう、なので、何かを我慢してるわけではないです。むしろ、「俺に我慢なんてするなよ」なので、正反対っぽい。

これを作った当時はカクテル自体にカクテル言葉がつけられているものもあって、そういうところで解釈しているのかと思っていましたが、素材それぞれの意味とか花言葉から組み合わせていくんですね。

ちなみにこのパシフィックカクテルは、アルコール度数強め(20ぐらい?)なのでアルコール感がかなり強いですが、味としては甘めな味でした。
このときは三玖カクテルを苦くする発想はなかったですね。

今回の経験、とてもとてもとても参考になりました。
これを糧に、次はもっとキャラにあったカクテルを作ってみたいです。

青空

三玖カクテルはこれで最後です。
好きな背景と共に写真を撮れるサービスがあったので、青空と飛ぶ鳥の画像を選びました。
三玖と、空と飛ぶ鳥、思い浮かべるシーンはありますか?

自分はこれを見て、先ほどから散々擦っている四葉とのカラオケ後のシーン「私は私を好きになれたんだ」といって四葉変装用のリボンとさよならするシーンを想起しました。
鳥までちゃんと描かれてるのは映画版ですかね。
ちなみにお店にいたときは「あのシーンだ!!!」と興奮していましたが、今見たら夜明けの空が描かれていたので完全一致とはいっていませんでした…。それでも、この三玖カクテルを飾るには素敵な背景かなと思います。

三玖カクテル総括

・三玖の人生の象徴『青い薔薇』、それを表現した薔薇の氷
・薔薇の氷が溶けていく、三玖の心がフータローに溶かされるように。
・フータローに囲まれた三玖のハートチャーム
・熱意・誠実な愛を貫いた三玖のレモンは苦かった話
・ブルーキュラソー オレンジ、純粋な三玖のまっすぐな好き
・私は私を好きになれたんだ、青空に羽ばたく三玖カクテル

三玖のヘッドホンと一緒に、素敵な一杯に、三玖の人生に、乾杯。

風野灯織(近藤玲奈・スローモーション)のカクテル

アイドルマスターシャイニーカラーズより、風野灯織のカクテルです。
正確には、先日のシャニマスソロライブ「我儘なまま」のスローモーションに感化されたばかりだったので、れいれいと灯織、ふたりのスローモーションのカクテルを作ってもらいました。曲でもいいんですね。すごい。

スローモーションがどれだけ良かったかって話は、下の記事にまとめてあるので興味があったら見てみてください。

オーダーシート

灯織の方のオーダーシートはこんな感じでした。
気づいたられいれいのライブの話が半分ぐらい占めてる…。
3rd->我儘のスローモーションの笑顔ヤバすぎるんだもん。
笑顔は無敵、だから…!

出来上がったもの

綺麗とかなんとかそのあたりの話は一旦置いて、言いたいこと言います。

近藤玲奈が目の前にいるんだが????????????

すみません取り乱してしまいました。

今回のカクテルをお願いする上で、灯織は青、れいれいは水色というイメージでお願いしました。れいれいのイメージはアルコルとポラリスのジャケ写のイメージが強かったので、水色としています。れいれい自身は自分を何色だと思っているのか興味がありますが、一旦ここでは水色としています。

で、どんなカクテルが出てくるかなー、まぁ灯織とれいれいの要素がいい感じに混ざった感じで出てくるかなー、とか思ってたんですが、まさかの、

カクテル部分がれいれい(水色)オンリー!!!

近藤玲奈のカクテル出てきた。

しかも、グラスの支柱部分が灯織色だ!!!

これは???

れいれいが灯織に支えられている!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

それはつまり???

我儘のままのスローモーションだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヤバ、我儘のままDay3いきなり始まった。

所々思考の飛躍があったので、ちょっと落ち着いて解説します。

れいれいの決意「絶対笑顔で歌いきる」を託された願い星灯織

我儘スロモの記事でも触れていますが、我儘時点での灯織はイベントコミュ「ヒカリと夜の音楽、またはクロノスタシス」後の灯織なので、みんなの願いごとを託されるお星さまという役割が付与されています。スローモーションは灯織の人生の流れを歌った歌で、『灯りになろう なれるのかな』を現在の灯織とするなら、スローモーションにもクロノスタシス灯織と同等の願い星の意味が付与されていると考えられます。

我儘なままのれいれいは、3rdのスローモーションの涙もあって、「絶対笑顔で歌いきる」という強い決意をされていました。詳しくはれいれいの公式Twitter(X)をご確認いただければと思います。

成長した、心から笑えるようになった灯織を見せたい。灯織の強さに応えられるよう、強い自分(れいれい)を見せたい。
そんなとき、この「絶対笑顔で歌いきる」という決意を託す先は、灯織のスローモーションだったんじゃないかなぁと勝手に解釈しています。

れいれいによって表現されている灯織のスローモーション(れいれいが下で灯織が上)という構造ではなく、
灯織と一緒に、いろいろなことに向き合い、成長してきたれいれいのスローモーション(灯織が下でれいれいが上)という構造。

だからこそ、今回のカクテル、主人公は我儘なままのれいれいだって思いました。このカクテルが運ばれてきたその瞬間に、近藤玲奈がいる…!!!ってなりました。

れいれいカクテル、めちゃくちゃ綺麗でした。

星と涙のチャーム

れいれいカクテルには、星型のチャームが添えられていました。
ただ、この星の下をよく見てみてください。

小さなクリスタルがついていますよね。
自分はこのクリスタルを、3rdの涙と解釈しました。

れいれいスローモーションを語るうえでは切っても切れない3rdのスローモーションの涙。今回は絶対に笑顔で歌いきるぞという決意。
この涙を、星が、イルミネが、落ちないように支えているんです。
れいれいにとっての星は、灯織真乃めぐるの3人でもあると思いますし、ひとみんとだまゆと自分の3人だとも思います。3rdスロモの後のHappy Funny Luckyで『だってこんなに大切な 仲間たちと同じ時を 生きるって奇跡だよ』で3人の気持ちが揃って笑顔になったように、れいれいの涙をイルミネが支えているんです。

何なら、3rdの涙があったからこそ、3rdのHappy Funny Luckyにはそれだけ強い感情が宿ったし、我儘のスローモーションにも強い笑顔の決意が宿りました。
つまり、星が涙を支えているこのチャーム

笑顔の象徴なのでは?????????????????????????

はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なにこの激エモチャーム
ヤバい

スローモーションの最高の笑顔を体現している。
れいれいカクテルの一番上で、輝く笑顔のチャーム。
これはもう我儘なままスローモーションカクテルと言わざるをえませんね。

我儘のままDay3、開幕しました。

パッションフルーツの水色リキュール

カクテルの中身の話に移っていきます。
今回のカクテルを水色にしているのが、パッションフルーツのリキュールだそうです。パッと調べた感じ、ヒプノティックとかが該当するのかな?

パッションフルーツが水色担当なのであれば、ここの花言葉や味が指すのは灯織ではなくれいれいになりそうです。

パッションフルーツの花言葉は「聖なる愛」「信じる心」だそうです。

「聖なる愛」については、3rd側で解釈してみます。
3rdのスローモーションは「自身の緊張とそれを励ます周囲の優しさが、灯織にとっての真乃とめぐるに重なって涙を流す姿」と表現しているように、れいれいの中に灯織が生きていて、その灯織がふと優しさにふれたときに涙してしまったんだと。れいれいの涙は灯織の涙で、それがシンクロするだけの深い灯織への愛をれいれいは持っていました。「聖なる愛」は、れいれいが灯織に対して正面から向き合って演じている、この愛を指しているように思います。

「信じる心」の方は我儘側でいきます。
3rdがあったからこそ、今回は絶対に最後まで笑顔でいると強い決心をしたれいれい。実際にそれを実行するには、成長した灯織と、成長したれいれい自身を信じる必要があると思います。それから、れいれいの久しぶりのライブだった5thでは、「みんなは自分のことを本当に待ってくれているのかな?」と不安になったこともあったと語られていましたが、我儘についてはそれを乗り越えて、「みんな楽しみにしてくれているからこそ頑張らなきゃ」という緊張感を持ったとも話されていました。
灯織も、れいれい自身も、楽しみにしてくれているファンのことも、全てを信じる心を、我儘のままのれいれいは持っていたと思います。

ラム 3STARS

カクテルの中身パート2。
れいれいカクテルの中にはラムが入っていました。

そのラムですが、PLANTATION 3 STARSという銘柄のものを使っていただいたとのことでした。

3 STARS??? 3つの星???
イルミネーションスターズじゃん!!!!!!!!!!!!!!
冬の夜空のスクリーンにも浮かんだトライアングル??????

買ってくるか、3STARS。意味合い的には三ツ星って感じなんですかね。
何はともあれ、イルミネ関連でカクテル作るときにラム使うなら、3STARSを使いたいですね。

あと、そもそもラムってサトウキビのしぼり汁を煮詰めてあれこれするとできるお酒らしいです。初めて知りました。

そこで、今度はサトウキビから派生させていきます。

サトウキビは温かいところで育つ作物というところから、「仲間」「気の合う人」のような意味合いがあり、ラムは「みんなで楽しく飲むお酒」のようなニュアンスがあるそうです。
という説明を受けたんですが、軽くネット調べてみてもそういう論調が見つからなかったので、もうちょっとラム周りは調べてみたいですね。
まぁそういう連想ゲームで選んだ時点でカクテルにその意味が宿るものなのかもしれませんが、カクテル初心者なので…。

何はともあれ、3STARSのお酒で、仲間と楽しむ飲むお酒、そりゃあもう
イルミネ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
って感じのお酒でした。

アイドルになった後の、灯織の日常みたいですね。
(まぁ灯織は未成年ですし、イルミネはみんながちゃんと成人するまでお酒飲まなさそうなので、これは数年後の日常にはなりそうですが)

味の話 (パッションフルーツの、れいれいの味の話)

三玖に続いてまたも危険な表現ですが、概念れいれいを味覚で体験しただけで、れいれいを舐めるなんてそんなことは絶対にいたしません。

今回は味のベースもパッションフルーツリキュールがもっていっているので、味の主張もれいれいの主張ということになります。(???)

で、気になるお味ですが、
三玖カクテルの複雑な感じとは全然違い、とてもスッキリとした甘い味わいでした。

今まで青系カクテルは柑橘系の主張が強かったので、それと全く違う味で驚かされました。れいれいトークの突発さで度肝を抜かれるときと似たようなニュアンスだったのかもしれない。あぁ、これがれいれいか…。確かに言われてみればれいれいかもしれない…。

とまぁそんなことはおいておいて、スッキリとしていた味わいで思いついたことがひとつ。

我儘なままで、最後まで笑顔でスローモーションを歌い終えたれいれいのコメントが「すっごく達成感に満ち溢れてる、こんな感覚初めて」でした。

この達成感、味覚に変換すると、この清々しいほどスッキリした味になるの?????????????????????????????

なんかよくわからないけど、れいれいの達成感を味覚で味わえた感じがして、こっちもとてもいい気分になりました。

あと、パッションフルーツ由来の甘さだなって分かるスッキリした甘さなんですけど、あの甘さ、なんか明るい感じの甘さなんですよね。

明るい感じの甘さ、スローモーションの笑顔?????????????

パッションフルーツのパッションに情熱って意味は含まれていないらしいんですが、パッションフルーツの味に精通しているわけではないので、なんかこんな感じに感じました。

危ないな推しカクテル。概念味覚で何か大事なものを分かった気になれてしまう。

グラスと炭酸でできた星空の話

我儘なままのペンライトって、ふんだんにラメが使ってあって、光らせると星空みたいな感じでキラキラ光るのが好きなんですが、このカクテルにも似たような印象を受けました。

まず、カクテルの液体のほうですが、小さな泡がしゅわしゅわってなってて、なんだか空に輝く星々みたいに見えませんか?
いい感じに光があたって輝いていて、綺麗で幻想的な感じになっています。

また、グラスの上部なんですが、デザインが細かくて遠目で見るとこれもたくさんの星が散りばめられたような印象を受けます。

大きな星チャームは今回のスローモーションの主張ですが、カクテルの中で瞬く無数の星々たちは、今まで灯織が、れいれいが経験してきたたくさんの思い出の数々なのかなって。もしくは、灯織やれいれいが託されている、たくさんの願いの数々なのかなって。
今のれいれいと灯織の中にはこれだけたくさんの星が詰まっていて、しかもそれがこれだけ輝いている。

素敵だなーって思いました。

炭酸しゅわしゅわして輝く空。青空サイダー?????????
(別のソロ曲もカクテル化してみたいですね。)

トライアングル

真乃灯織めぐるのトライアングルと一緒に撮影。
時間経過してグラスに水滴がつき始めてますが、真乃めぐるを思い出す灯織を思い出して涙するれいれいっぽくていいですね(?)
なんかもうずっと連想ゲームしてる。
三玖カクテルの方でも水滴流れたとき、三玖は泣かない!ってやたら強めに主張繰り返してた記憶があります。厄介オタク。

青色ライトの背景

これの背景の青色ライトの数々、多分ライブ意識の背景だと思うんですけど、めっちゃスローモーションだなーーーーーーーーーーーってなって、これを背景に写真をパシャリ。

観客席側からはれいれいの姿しか見えないですが、れいれいから見たら客席はこんな風に見えるんでしょうか?

灯織に支えられたれいれいの輝きに、皆が青いライトで応える、我儘なままもこんな感じだったらいいなぁと思います。

とても綺麗。

れいれいカクテル総括

・灯織(グラスの青色支柱)に支えられたれいれい(水色)カクテル
・星に支えられる涙チャーム -> 笑顔の象徴
・水色リキュールは、れいれいの、聖なる愛の象徴
・3STARSは、3人一緒のイルミネの象徴
・れいれいスロモの達成感を味わえるスッキリした甘さ
・れいれいカクテルの中に浮かぶ、無数の輝く星々
・れいれいカクテル越しに見える、ライブ会場の景色

これはもう、我儘なままの近藤玲奈のスローモーションです!!!!!!!

れいれいの近況報告

宣伝(???) 
れいれい久々の冠番組が始まりました。
初回は8/10(このカクテル作りに行った前日)で、2回目は9/14(木)を予定しているそうです。
れいれいが色々な話をしてくれたり、ヤバい楽しいコーナーでゆるく楽しく幸せな時間を提供してくれる、素敵な放送です。カラオケやってくれるのは素直に最高。れいれいの高音域めちゃくちゃ綺麗。

初回はシャニマスライブの話~というトピック内で、5thと我儘のライブの話をしてくれました。上記でもそこでれいれいがお話していた内容を一部引用しています。
(今のところ)前半はチャンネル登録してなくても見れるみたいです。シャニライブの話は無料ゾーンでやってました。その後の有料ゾーンは、スーパーれいれいワールドって感じで、れいれい好き!!!ならお買い得ですよ。
一番聞きたかった話シャニライブの話なはずなのに、感想ツイートは有料ゾーンの話でしばらく盛り上がってから、「あ!!!シャニライブの話めっちゃよかった!!!」ってなったので、れいれいワールドにいくと現実に帰ってくるまで若干のラグが発生します。

れいれいに興味がある方は是非。

カクテル前日にこれ見たせいで、だいぶ当日の頭の中はれいれ色でした。

買い物リスト

・レモンチェッロ
・PLANTATION 3 STARS
・ヒプノティック (パッションフルーツリキュール)
・薔薇の製氷機

ブルーキュラソーはもう持っているので大丈夫です。
今まで酒を青くするのはブルーキュラソーに頼っていたので、ヒプノティックで青色にできる選択肢が増えたのありがたいですね。

今のところ青色で作りたいお酒はプリコネRのシェフィちゃんですが、これも中身近藤玲奈なので、割とれいれいカクテルに似たものができそう。


カクテル再現 (2023.08.25追記)

買い物リストにあったお酒たちを買いそろえて、カクテルの味再現をやってみました。完璧な再現ではもちろんないけど、近い味にはなったと思います。この記事読んで「どんな味か気になる!」って方は作ってみてはいかがですか?

三玖カクテル

ウォッカ 15ml
レモンチェッロ 15ml
ブルーキュラソー 10ml
ブルーシロップ 少量 (多分2~3mlぐらい)
炭酸水 15ml
大きな氷 1個 薔薇だと尚よい

上から4つをシェイカーで混ぜ、氷が入ったグラスに注ぎ、最後に炭酸水を注ぐ。終わり。

色合い的には、ブルーキュラソー:レモンチェッロ:透明な液体が2:3:6になってるのが正解な気がしています。

若干ブルーシロップで青みを足していますが、他のちょっと甘い何かでも大丈夫そうです。レモンチェッロベースだと苦みが結構強いので、流石に何か甘さ追加するものがあっていいはず。

透明な液体の部分についてはお店で言及されなかったので、主張が弱いカクテルベースであるところのウォッカに頼りました。ただ全部ウォッカだとアルコール度数32%になって薔薇氷でロックにしても強すぎるお酒になってしまったので、半分炭酸水でアルコールを抑えています。

炭酸水も多分お店で出されたカクテルには入ってなかったと思うんですが、うちにある非アルコールの透明な液体がこれぐらいしかなかったので。お水で薄めるのは流石に違う気がするし…。三玖は抹茶ソーダ好きなので、炭酸には適正があると思っています。

前に水出し抹茶を炭酸水で作って抹茶ソーダ~ってのをやりました。非常に微妙な味がしました。水で作った方が絶対美味しいです。
林間学校の一花の気持ちになれるかもしれない。

れいれいカクテル

ラム 10ml
ヒプノティック 40ml
ブルーシロップ 少量 (多分2~3mlぐらい)
炭酸水 50ml
クラッシュアイス 適量

上から3つをシェイカーで混ぜ、クラッシュアイスを入れたグラスに注ぎ、炭酸水を加える。終わり。(さっきも見た)

お店のマスターさんは、色も味もパッションフルーツのリキュール由来って仰ってたので、あのカクテルにブルーシロップは入ってないと思うんですが、ヒプノティック100%でもれいれいカクテルより青くなかったので、ラム混ぜたらどうやっても薄くなっちゃう…と悩んだ末に青色成分を投入。
ブルーキュラソーだと柑橘風味が入っちゃうのでブルーシロップを選択しました。

れいれいカクテルはあまりアルコール強くなかったので、全体の半分を非アルコールの炭酸水で埋める都合上、色枠のヒプノティックを多めにして、ラムを抑えめにしました。結果この割合。色は割と近くなったと思っていますが、濃い薄いあったらブルーシロップの量で調整になると思います。

グラスに星が瞬くのは炭酸のシュワシュワした泡と、クラッシュアイスの細かい粒で表現。これが綺麗なんだ…。

使用したお酒一覧

ここ一致させれば味も一致するはずです。拘りたい方がいればどうぞ。

なんかリンク張るとリンク先と値段違うやつあるんだけど…。購入の際にはお気を付けください。

ブルーハワイのかき氷食べたことなかったオタク、カクテルに混ぜるという目的で初めて購入。これほんとにカクテルの材料???でもノンアルのブルーキュラソーシロップ入れるぐらいなら普通のブルーキュラソー入れるしなーってなって、風味変えずに甘さ足してくれる青い液体探してたらたどり着いた。


最後に

推しカクテル、お誘いいただいてほんとーーーーーーに感謝。
ヤバい以外の感情が出てこない。ずーーーっと騒いでた。これってそういうこと???????って連想ゲームずっとしてた。
周りのオタクたちからも「コイツ連れてきて正解」「こういうのに一番合ってる」などとおそらくお褒めの言葉をもらって、気狂い怪文書オタクやっててよかったなーーーと思いました。

他の4人のカクテルも、どれもそのキャラクターの色々があちこりに散りばめられた素敵なものばかりで、もれなく全員発狂してました。
お店の人から説明されたこと以外にも、「これってこういうこと????」っていう連想ゲームがみんなお上手で、終始新たな独自解釈を見つけたオタクたちが騒いでました。
あと、店員さんから「これはこういう理由でこれを選びました」っていう説明を受けている最中唐突に「ア"、、、、、ハイッ」みたいな、悲鳴みたいな声出してるオタクみながら楽しんでました。

感情強めオタクたちで行く推しカクテル、楽しいなーーーーーーーーーー。

P.S.

昨日から推しの画像見るたびに口の中に味覚がこみあげてくるんですが、これ何?????????????バグ?????????????????
体バグっちゃった?????????????????????????

三玖の画像が、ほろ苦いです。

公式供給じゃないのに、三玖の味知らんのか?????????????って厄介オタクにならないように気を付けようと思います。

あの味を忘れてしまう前に再現してレシピ化しておきたいです。
色合いとかまでの完全再現は無理でも、そっちは写真で見れるので、最低限近い味まで再現させたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?