見出し画像

スケジュール管理の大切さ

こんばんは😊

未来塾のほしのみみです。


「自分で自分をブランディング✨」
星よみ講師&才能発掘アドバイザーとして
自分で自分を知り、自分らしく生きられる人を増やす・・・✨をモットーに活動しています。

起業をしてお仕事が入って来るようになると…

今までの生活リズムだと大変になるかも知れません。

新しいお仕事が入ってきたのは言いけれど…💦

副業の身でどうやってスケジュールねじ込もう❓

お仕事が舞い込んできた喜びとは裏腹に、困惑🤣

こんなことにならないためにも…

起業初期の頃から自分らしい時間術を身につけておきましょう。

スケジュールというのは、詰め込み過ぎても、ダラダラ過ぎても上手くいきません。

2週間スケジュールで大まかに予定を立てた後に一日のスケジュールを細分化していくことで、
頭の中の整理整頓が出来、何事にも慌てなくて済みます✨

仕事をすると家事や趣味の時間が減ってしまう…
という方は、一度、一日のタイムテーブルを見直してみてください。

新たな発見があると思います。

数日前から使い始めた「ムーンプランナー」というスケジュール帳は、月の満ち欠けのサイクルに合わせて計画を立てる…という全く新しい考え方から作られています。

☑️○○するタイミングが掴めない
☑️いつ○○して良いか分からない
☑️やりたい事が多すぎて混乱中
☑️計画通りに出来ない

そんな方には特にお役に立てるかも知れません。

詳細は、「ムーンプランナー」と検索してみてくださいね。

更に更に…

私はアプリで一日のスケジュール管理を始めました。

なかなか良いです👌

どんな時も自分らしさを大切にして行きたいですね💕

ではまた👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?