見出し画像

スイスから足を伸ばしてドイツ黒い森

秋休み(日本では聞き慣れない響き。笑)に南ドイツの黒い森周辺に行ってきました。
3日間の予定で1日めはお城巡り、2日めはヨーロッパパークという遊園地、3日めはちょっとハイキング、でした。
お城はホーエンツォレルン城に行きました。
山の上にそびえるお城です。素晴らしいお城で、写真を沢山撮りました。山の上にあっても大丈夫。お高めの入場料にパーキングからのシャトルバス往復の料金も含まれていますので山登りをせずとも上がれます。お城の中も入れますので結構盛りだくさんでした。中にレストランもありました。パスタがとても美味しかったです。

2日目、ヨーロッパパーク。かなり大きな遊園地でヨーロッパの国々をテーマとして構成されています。ジェットコースターやスクリーン系の乗り物、色々と充実しています。
各国の美味しいものが余り無いのが残念。。食事はスタンダードなものばかりです。
週末などはそこそこ並ぶ事も覚悟して行ってください。

3日目、カッコー時計と滝で有名なトリベルクへ。お目当ては滝とハイキングでリスを見る事。
ハイキングコースは距離によって三種類あります。リスの散歩道が一番短く名前の通りリスに会えるかと思って選択しました。結構な登りではありますが短いコースで上り道ハイキングが苦手な私もえ?もう終わり?と思うくらいでした。リスは木をよく見て探してみると2匹見つけました。でも餌付けする程はいませんでした。リスが目当てだったのでちょっと残念…
ハイキングから町に降りてきてカッコー時計のお店を見ました。本当にピンキリの値段でびっくりしました。一つ欲しいなぁと思いましたが予算と好みのものが合わなかったので今回は断念。それぞれの作家さんの特徴が出ていて見るだけでも楽しかったです。

黒い森周辺の観光情報が余り無かったので簡単に書いてみました。車で森の道を通っていると車が沢山置いてある所があったりします。皆さんそこに車を置いてハイキングに出かける様ですので地図になくてもそこがハイキングスポットです。どんなコースかは行ってからのお楽しみ、みたいな感じも楽しいかなと思いました。
因みに、ジュネーブ からだと車で4時間ちょっとくらいでしょうか。

天気にも恵まれ、気持ちの良い旅となりました。
それでは、また。
サリュー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?