スイスでかぼちゃ!

まだ日差しが強いけどスーパーに並ぶ野菜や果物は秋らしくなってきましたよー。
ちょっと前までは本当にオレンジのデカいかぼちゃかバターナッツしかなかったんですが、最近は緑の皮のかぼちゃもちらほら見かけるようになりました。
オレンジのも美味しいんですがちょっと水っぽいというか…ポタージュにはいいんだけど、タルトや煮物にはちょっとね…

その緑のかぼちゃ、その名もかぼちゃ!
でも、日本で馴染みのある栗かぼちゃやえびすかぼちゃって西洋かぼちゃで、バターナッツは日本かぼちゃに分けられるとか…!?日本かぼちゃの緑の皮のものは黒皮かぼちゃなど彫りの深いものなんだそうです。
全く知りませんでしたわ…

ということで、スイスのスーパーでかぼちゃを見つけたらお家に迎えてあげて下さいませ。

サリュー!

かぼちゃって書いてるでしょー??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?