見出し画像

ご挨拶と自己紹介

おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。

そしてはじめまして。
ゆうきと申します。

noteを始めることにしました。
ブログを始めたいなと思っていて、どこのサービスを使おうか悩んでいたんですが、どうせなら今まで使っていたブログサービスとは違う雰囲気で書ける場所がいいなということでこちらを利用させていただくことに。

Twitterでこんなつぶやきをしたら、ちょこちょこいいねを頂いて、そうか書いていいよってことね!と調子こいたのでさっそく始めます。
2018年も終わりになろうというのに始めます。
クリスマスも終わったし始めます。

まだまだ機能などよくわかっていないので不手際あるかもしれませんがよろしくお願いします!


自己紹介

はじめましてなので、自己紹介からしようと思います。

と、思ったけど何を書けばいいんだろう(笑)

今の私はペンギンが好きな専業主婦というやつです。
ピンとくる肩書はないですね。

私の今のTwitterは、ハンドメイドの作り手さんや絵を描いているイラストレーターさんとつながっているんですが、私はどうかって言われるとたぶんどっちでもないなと思います。
ハンドメイド作家でもないし、イラストレーターでもないです。

空いてる時間に好きなことしている人、……かな

物をつくるのと絵を描くのは小さい頃から大好きで、ずーっと飽きずにやっていることです。
絵を描くのは一時期仕事にしてたこともあるんですが、仕事としてやる「絵を描くこと」は本当に私にはしんどかったので、足を洗ってます。
好きにやっていいならまたやってもいいけど、好きにやれる仕事なんてまあそうそうないですよねぇ…

なんだこれ全然自己紹介じゃないぞ(笑)

とりあえず、ペンギン好きが高じて、ペンギングッズを作りたいってなりまして、私はインテリアも好きなので、お部屋に飾れるアートがいいなぁという思いからマトリョーシカにペンギン描くようになった感じです(突然ざっくりw)
そんなモノづくりや、絵を描くことを中心に、それに関わることを気ままに綴っていきたいなと思っています。

自分のことも語りたくなったらそのうち語っていきます!たぶん!

ぐだぐだですが、こんな感じなんだなーこいつってって思って頂ければ成功です(?)


こんなこと書いていくぜ~の予告

その1. 来年2019年に参加するイベントの進捗を書いていきたいと思ってます。
・2019年1月~3月 とにかく見てくれ展
・2019年5月18日19日 デザインフェスタ

その2. 2018年11月に参加したデザインフェスタVol.48の準備やブースの作り方などあれこれ

その3. ギャラリーやハンドメイド作品の雑貨屋さんや通販やイベントや…色んな場所で見つけた素敵なもの、買ったものを記録

その4. 自分の作品や絵のこと(これ最後に言う?w)

今のところはこんな感じです。

楽しんで読んでいただけるものが書けるかは保証できないですが、自分が楽しく書くことを大事にしたいと思います。
なので無理して更新はダメ、絶対(今までの反省をもとに)

という訳で終わります!
ばいなら
またね


この記事が参加している募集

#自己紹介

227,979件

ありがたくもサポートいただけた場合は、ペンギンの保護を目的としたところに寄付させていただきます。