20180702


どうもみみずです☺

7月に入りましたね。今月もがんばりましょう(*'ω'*)


USD/JPN 日足

青いゾーンはかなり前からネックラインとして機能しているゾーンです。

ドル円はこのラインを基準に赤矢印のようにN字になれるのか、緑矢印のように戻り売られるのか、という感じでしょうか('Д')?


USD/JPN H4

基本的に赤矢印の下落以降は孕みの状態が続いており、上下どちらにも強いトレンドはないと考える。1週間内くらいの時間で上下小さなトレンドが交互にでてる。

USD/JPN H1

先週はH1では上昇トレンドだった。金曜は何度も止められている110.800円付近で上髭をつけて下落して引けた。ただ直近の上昇トレンドは崩れてはいないが、一服してもおかしくないなだけに週明けは様子見が無難かなと思う('_')

週明けでずっとこの水準で時間をつかってしまうと売られてきてしまう可能性も('Д')



EUR/USD 日足

お次はユロドル。黄色の点線は週足や月足でも確認できるサポート候補。

直近も3回バウンドしていて、今のところはしっかり支えられてるように感じる。

EUR/USD H4

青のゾーンがレジスタンス候補

赤のゾーンがサポート候補

先週切下げラインをブレイクしてきた。

なので週明けはひとまず青ゾーンへのトライを狙った動きが出やすいと思う。赤のサポートはかなり強いサポート。すでに3回トライするも割れなかった事実があるので、これを背に買っていきたいと思っている人も増えてきているのではないかなと思ってる(゜-゜)

EUR/USD H1

プランとしてはこんな感じ?

直近上のレジスタンスまで30pipsちょい。

ここは揉み合いになる可能性もある。決め打ちは危険。

下に動くなら切下げライン付近で耐えられるか、ラインの内側に戻ってしまうか。ただ、底からの上昇が長い陽線で強かったので、すぐ売るというのは個人的には考えてないです('ω')



とまぁこんな感じで!

結局はプランなので、どうなるかはわかりませんが、しっかり引き付けて事実に反応できるように心がけたいところ('◇')ゞ

ではでは('◇')ゞ





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?