見出し画像

「あつまれ学校のリーダーズ」開催しました!

12/26(火)に渋谷区地域交流センター大向で「あつまれ学校のリーダーズ」を開催しました!
生徒会活動振興会との共催で、関東圏の10校から約30名の生徒会役員の皆さんがご参加されました。

楽しく学校間交流

参加校は、洗足学園、高崎商科大附属、桐朋、駒込、作新学院、慶應義塾志木、攻玉社、慶應義塾、新座総合技術、土浦日大でした。

今回は、各学校の生徒会役員の皆さんが、学校間交流やグループワークを通して、生徒会活動の現状を見直し、理想の姿を考え、ギャップを分析してアクションを考えるという機会を作りたいという思いで、企画しました。

グループワークは真剣そのもの

各グループファシリテーターは、昨年度まで現役高校生として生徒会活動をしていた方々(生徒会活動振興会のみなさん)なので、同じ経験をしたお姉さんお兄さんという感じでとても良かったと思います。

理想と現実を埋めるアクションプランを発表

参加した生徒の皆さんも、「めちゃくちゃ収穫があった!」「これまでこんな機会が無かったから参加できてよかった」など、嬉しい声を聞くことができました。

続編も検討中なので、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?